引っ越してからの日々

@kurodoss

第1話

 首都圏の地方都市、駅から徒歩五分。四畳半のワンルームとは言えユニットバス完備で、破格の八千円。安さの秘訣は、その有り体にあるのだろう。

 掘建て小屋の名称をほしいままにする、そのアパートの築年数に関しては、知らない方が精神衛生上良いと思う。

 瓦の隙間から緑が生茂り、腐った板とトタンで継ぎ接ぎされた外壁は年季を感じる。

 朽ちかけたそのアパートは、灯りが漏れ出ていなければ、ほとんどの人間が廃墟だと見間違うこと間違いなしで、陰気な雰囲気を垂れ流していた。こんな所で寝食を行うかと思うと寒気がするが、金が無いんだ、仕方ない。

 不動産屋を何軒もハシゴし、見つけた最安値物件がここだった。

 不動産屋曰く、これ以下の値段は事故物件になるらしく、ホームレスの方がよく借りるのだと。

 幽霊と同居は御免被る、それにこの物件も、脱ホームレス御用達事故物件も、さして値段は変わらない。安心を買ったと思えば安いもんだ。

 まぁ、見た目の話をすれば、このアパートが事故物件だと言われても遜色ないけど。

 しかし、こんなボロ屋に住む羽目になるのならば、全力で大学受験に望めば良かった。

 高卒フリーターに対して世間は世知辛い。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る