第10話 四者面談はココアと共に。

 俺はようやく、この席に辿り着いた。

 できれば着きたくはなかったが、世の中、通さなければいけない筋という物がある。今この場で通そうとしているのも、そういう筋だろう。

 何というか、優しそうな二人だな。

 目の前に座る、凪の両親。母親の方は会ったことがあるな。娘の凪に似て、色素の薄い髪。凪より幾分か穏やかそうな顔立ち。

 父親の方から感じる凪の要素は大き目な瞳だろうか。アパートに入居した時、挨拶に行ったが、その時はいなかったから、ほぼ初対面、すれ違った時くらいはあるだろうけど。

 この二人から凪が生まれたのか。凪が美人に育つのが納得だな。

 ……凪が美人なのは事実だし。うん。

 場所はマンションの向かい。凪の両親が経営している喫茶店。


「えー。挨拶が遅れて、申し訳ありません。201号室の、荒谷諭です」


 ぺこりと頭を下げた。自分が知り得る限りの礼儀を尽くしたつもりだ。


「はい。荒谷さん。えっと、マンションに入居された時と、喫茶店で何度かお会いしたことありますね」

「はい。いつもお世話になっております」


 とても丁寧な口調だ。思わず、最初から低かった腰が地面にめり込んでしまいそうだ。頭を下げたらそのままクレーターでも作りそうだ。

 目の前に置かれたココアが美味しいのはわかっているが、緊張で手を伸ばす気になれない。

 隣に座る凪は静かなものだ。

 構図だけ見れば、「娘さんを僕にください」とかいう定型文でも言いだしそうなものだ。


「凪がいつもお世話になっているね」


 深みのある渋い声だな。お父さん。羨ましくなるくらい良い声だ。なんて恵まれた両親なんだ、凪。


「む、むしろお世話になっているのは俺の方というか。はい」

「凪がやりたくてやっている事だからね。僕たちも嬉しいよ。これからもどうぞ付き合ってあげてくれ」


 ……凪、どういう説明したんだ……。

 隣に座る、さっきから一言も発しない凪を見る。

 こっちの会話に興味も向けず、ずっと窓の外を見ていた。 

 少し遡り、俺がどうやってこの会合を取り付けたのか。


「凪の親に会わせてくれ」

「? なんでですか」

「流石に心苦しい」

「?……今行けば二人ともいますよ、喫茶店」


 という話だったので、慌てて着替えて夕飯の仕込みをしていた凪に連れられ、この話を凪に持ちかけようと思った時点で、用意していたものを持ってここに来た。

 改めて顔を引き締める。家にあったもので、一番おしゃれな紙袋から取り出したものをテーブルに並べる。


「これ。あの、今までの食費、とあとは、俺が好きなお菓子、是非食べてみてください」

「あぁ、ありがとう。お金はいらないかな。学生からそこそこのお金もらうのは、嫌だからね。お菓子の方はいただくよ。おしゃれなお菓子だね」


 母親がよく、誰かの家を訪れる時、持っていくお菓子を見つけたので買った物だ。

 あの人が選ぶなら、見舞品として出すものとして、外れの筈か無い。

 封筒が戻される。

 何となく予想はついてた、こうして向かい合って座った時から。


「……凪に自由にさせる意図は、何ですか?」


 その言葉に、大人二人は、笑みで答えた。

 どこか後ろめたいような。そんな。

 ここで無理に聞き出すのは良くない。そんなことは俺でもわかった。


「挨拶だけでも、できて良かったです」

「いえいえ。こちらこそ、ありがとう」


 お礼を言われる意味が、わからなかった。




 「なぁ、凪」

「はい」

「今更なんだけどさ。俺は、君の何を救ったんだ」


 そう、俺は聞くべきだった。最初から。

 なぜ今まで聞かなかったのだろう。いや、俺がこの子に興味を持ったから、気になったのだろう。


「優しさに絶望した私に、優しさは捨てたもんじゃないって。世界は、人は、もっと優しいんだって、教えてくれました。人は、醜いばかりじゃないって、教えてくれました。神薙先生の物語は、優しい。とても、とっても大好きな優しさでした」

「何があったって言うんだよ。お前」

「今は、話したくないです」


 スッと、凪の顔から表情が消えた。感情が奥に引っ込んだような、整った顔立ちは人形のような不気味さを醸し出して、そしてすぐに元に戻る。


「荒谷さんは今日はバイトですよね」

「あぁ、まぁ」


 シフトを確認すると、うわ、俺の負担大きくねこれ。


「……ものすっごく気が重い。……そうだ、お前、影山って人知らない? めっちゃおどおどしてて、公園でシーソーで一人で遊ぶ感じの子。市川の彼女なんだけど」


「……なんですか、そのカオスな子。何年生でしょう?」

「知らん」


 確かに、二、三年生だったら一年生の凪が知らないのも無理は無いか。


「聞いてみるか……」

「知り合いの方なのですか?」

「同じバイト先」

「……うち、バイト禁止ですよ」

「あっ、やっぱり? 凪の場合は家の手伝いだもんな」

「はい」


 うーん。ますますわからない。


「まぁ、うちの高校でこの辺住んでいるなら、確実に電車登校なので、バレにくいと言われればそうですし、先生がこの近辺に住んでいないのは確認済みです」

「へぇ」


 何故知っている。

 まぁ、先生の家をなぜか知っている奴って、たまにいるよな。

 凪の綺麗な手が差し出される。


「さて、荒谷さん。今日の分の短編は?」

「こちらにどうぞ」


 流石に毎日毎日心臓に悪い命令されるのも嫌なので、たまには妥協を覚える。


「……ふむ」


 凪は印字された紙に目を落とし、座って読めば良いのに、じっと立ったまま動かない。


「うん。はい。そうですね」


 そうしてしばらく。反応はこれである。

 どこか困った顔で、一つ頷く。


「荒谷さん。作者が自己完結してどうするのですか? と」

「はい」

「これ、荒谷さん以外結末理解できないのではないでしょうか?」

「おっしゃる通りです」

「こういうことって、きっちりわかる人にはわかる。解釈できるよう何かしら有名な哲学的思想とか、そういうのを匂わせて書くものですよね」

「はい」


 凪の説教。情けない事にぐぅの音も出ないほどに正論だった。

 それでも締めくくりはいつもこの一言。


「明日も、期待しています」


 ため息を吐く。

 彼女の期待を裏切らないものを用意しようと思ったけど、それでも、能力がついてこようとしていなかった。一度枯れた泉に潤いは戻らない。


「くっ、ハハッ」

「? 急に笑って、どうかしました?」

「あぁ、どうかしてる」


 自分の無様さに、笑ってしまう。


「とりあえず。夕飯食べましょう。用意できてますから」

「ありがとう」

「最近なんか、素直ですね。荒谷さん」

「あぁ」


 そう思う。自分でも。


「ちゃんと、応えるよ」


 こうまでしてくれる子の期待を裏切ってしまおう、そう思うほど、自分は落ちていなかったことに、安堵した。




 バイトが終わって、凪が夜食を用意してくれて、そして、一人になった。

 今日なら、いける気がした。荒谷諭を、神薙として殺すこと。殺意が溢れそうだ。

 もう二度とできないと思っていた。

 やりきったと思えていた時、もうこの行為とは一生、おさらばすることになったと思っていた。

 でも、できてしまいそうなんだ。

 展開に詰まった時、何をやっても、あの喫茶店に行っても駄目な時の、「我が家のメイド。」を書き上げた時にできなくなってしまった奥の手。



 不満、不条理、理不尽、怒り、悲しみ。溢れだしそうなこれらを解消しようと、心はざわめき、激しく蠢く。

 死にたくなるほどに自分を追い込む。

 殺してくれと無意識に願うほどに、追い込む。自己否定を重ね、存在レベルまで自分を否定し尽くす。

 負の連鎖から生まれた感情のナイフで、自分を突き刺す。


「ふふっ、ははっ」


 できた。俺はまだ、世界に対して不満を抱えていた。満足していなかった。

 めった刺しにして、あふれ出た血は、言葉になる。

 言葉を連ねて、物語を紡ぐ。

 身体を起こす。気分は最悪、けれど、書く上でのコンディションは最高だ。

 この時に書く文は、岩壁に字を掘るなんて苦しいものでは無い。

 血に指を浸す。インクはいくらでも溢れて来る。 

 枯れた想像の泉は赤く染まる。


「書けよ。神薙。お前なら、これだけやれば、できるだろ」


 差し出せるものなんて、自分自身だけだ。神薙という悪魔作家擬きに差し出せるものなんて。

 むしろ、それだけで済むんだ。

   




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る