第669話-1 彼女はフラム城に至る
「珍しいね、巡礼かい」
「はい! カンタァブルから故郷に戻るところですぅ」
「ですわぁ」
フラム城にある小さな雑貨屋に一行は入っている。雑貨屋兼食堂で、恐らく夜にでもなれば傭兵達が食事や酒を飲みに来るのだろう。女将は「いい売り上げになる」と喜んでいるようである。
ノルド公領は、原神子より御神子教徒が多いので、巡礼に対する視線はとても暖かい。
傭兵団は戦場であれば、随行する商人がいて装備から食料、酒に料理、女迄手配してくれる。この地にも、大規模な傭兵団らしく、それらが滞在し、様々に活動しているという。
「うちみたいな小さな店じゃ、あれだけの人数賄えるわけないからね。それに、ここに立ち入れるのは、傭兵でも士官の人に限られているんだよ。なので、みんな礼儀正しいよ。公爵様の……いや何でもないよぉ」
恐らくは、公爵の家臣団の方が態度が悪いと言いたかったのだろう。愛想のよい碧目金髪と赤毛のルミリが女将に話しかけ、傭兵団の大体の様子を確認してくれた。
どうやら、主力はこの先の兵溜に用いられる原っぱに簡易な宿舎が用意されて滞在しているのだという。そして、幹部や隊長直属の精鋭だけがフラム城塞内に滞在しているのだと聞いているという。
オリヴィは、吸血鬼と普通の人間では生活時間が異なるので、主力で数が多い傭兵団とその指揮官を吸血鬼から隔離しているのだろうと推測する。
「城塞の中は、日も当たりにくいでしょうし、出入りも限られているから、秘密は守りやすいものね」
女将や街の住民から聞いた情報を総合すると、やはり吸血鬼の一団が城塞にいると確信する。
特に、牛馬の類が城塞に近づくあるいは入ると落ち着かないか、狂乱するという話を幾人かから耳にした。吸血鬼の気配を察して、動物は恐怖心を感じるのだろう。住民は「精鋭の殺気に怖気づいた」と考えたようだが、使役されていない動物は、吸血鬼の存在が怖ろしいのだろう。
狼・鼠・蝙蝠といった動物を、貴種あるいは、貴種に近い従属種は使役するのだが、そもそも連合王国には狼がいない。内戦が終わった頃には狩りつくされてしまっていた。熊は、ロマンデ公の征服以前に絶滅している。
故に、「熊虐め」用の熊は輸入している。馬鹿だろう。
雑貨屋で旅に必要なものを幾つか購入したので、店を出る。
「どうだった?」
「間違いなさそうです」
城内への突入。碧目金髪と赤毛のルミリはこの街に置いていく。もうしばらくすれば昼食時間になり、先ほどの雑貨屋の食堂が開く。ここで食事をして用事を済ませて戻る仲間を待たせてもらうということにする。
彼女達も、合流して食事をすれば問題ないだろう。
『主、確認してまいりました』
『猫』が彼女たちと合流する。吸血鬼の数は、従属種らしい幹部クラスが三体、他に、『劣後種』と思われる吸血鬼が七十二体存在するという。
数が多いのは面倒であるが、今は吸血鬼にとっては真夜中に当たる時間なので、恐らく不意がつけるだろうということだ。
「見張はどうかしら」
『城門楼に三体、城館の三階ある各階に一体、フード付きマントで体を覆った巡回組が各三体二組。それと、恐らく幹部室に一体が常時起きています』
起きているのは、幹部の従属種一体、劣後種十二体。それ以外は、幹部は個室で、劣後種はホールで就寝中だという。
「ホール……広間で就寝とはどういう状態なのかしら」
『ずらりと……棺が並んでおります』
彼女は「ああ」と合点する。吸血鬼はベッドではなく、己の生まれ育った土地の土を敷いた棺桶で眠らなければ力が再生されないという話を聞いたことがある。己が出身地でなかったとしても、土の精霊の力を含んだ土の上で寝なければならないのだろう。不老不死であったとしても、不眠ではない。
そう考えると、エルダーリッチを選択した『伯爵』は良い判断をしたのだろう。昼寝もするが、伯爵は寝ることに時間を使うつもりは毛頭ないからだ。無駄にアクティブなアンデッドである。
「どうだった?」
「大半は就寝中です」
「では」
「参りましょう」
接近戦に弱い二人を食堂に残し、オリヴィと彼女は城塞に向かうのである。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます