第165話-1 彼女は『伯爵様』と狼人の再会に立ち会う

 ドラゴン討伐に参加し、騎士爵を賜る事になったリリアル生たちは、冒険者ギルドにおいても……昇格の対象となるのであった。


 『タラスクス』討伐に参加した黒目黒髪・赤毛娘・茶目栗毛・赤目銀髪赤目蒼髪・青目蒼髪の六人は揃って薄赤等級となる。


 久しぶりに王都の冒険者ギルドに立ち寄ったのは、『伯爵様』にノーブルの修道院跡で遭遇した「狼人」を会わせるために近くまで来たついでの出来事である。


 ギルマスはリリアルメンバーの昇格を伝え、「これからもよろしくな」と伝えて来たのだが、それは少々難しくなりそうであることを伝える。


「なんでだよ……でしょうか男爵」

「彼ら彼女らは正式に王国の騎士爵に叙せられます」

「そりゃ、お前さんも同じだろ?」

「意味が違います。私の場合、リリアル学院生の冒険者としての実務経験を積ませるための引率として参加してきたわけですが、彼らは自身が騎士として冒険者の仕事をギルドから受けて務める事は難しいでしょう」


 既に皮算用が崩れたギルマスは顔面蒼白である。


「今後は、騎士団や王家からの指名依頼以外は薬師や騎士爵未満の冒険者登録している者たちの素材採取やポーションを納める仕事が中心になるかと思います。護衛や魔物討伐は危急の場合以外は受けることはないでしょう」

「……そこを何とか……」

「指名依頼にすればよろしいでしょう。若干、費用は増えるでしょうが、そもそも誰でも良ければ他の冒険者の方にお願いしていただければ問題ありませんよね」


 リリアルはほぼ失敗のない依頼達成であるし、万が一の場合は学院がケツ持ちするから安心して依頼ができる。他の冒険者はそうではないから、不安で仕方がないのだろう。


「冒険者を育てる事もギルドのお仕事でしょうから、その方面で努力されることをお勧めしますわ」


 という事で、今後はあまり顔を出すことはないだろうとギルマスに告げ、彼女は銀灰色の子犬を連れてスラム地区へと向かうのである。





『伯爵様』の潜伏する廃墟にしか見えない元騎士爵の屋敷は、手入れされていないというほど荒れてはいないがそれなりに雑然とした館である。


『ほ、本当にこんな場所に我主様はお住まいなのか?』

「さあ、当人に会って確認してちょうだい。確実ではないのだから」


 彼女は狼人の話す特徴から、知り合いのエルダーリッチである『伯爵様』を想像しただけであり、実際そうかどうかは分からないのである。


 ドアをノックすると、中から「はーい」とばかりに少々間延びした声が聞こえる。


「お久しぶりです、リリアル男爵です。今日は知人と思われる方をお連れしました」

『あ、はーい。今ドアを開けますねー』


 中から出てきたのは、顔色の悪いエルダーリッチの使用人である。何人かいるうちの一人であり、二年前から全く変化がないのはやはりアンデッドだからだろう。


『どうぞー 伯爵様がお待ちでーす。ご案内しますねー』


 ひょこひょこと彼女の前を歩きつつ、彼女の抱きかかえた銀灰色の子犬に関心を持つ使用人。


『変わった犬……うーん『魔狼』の子供ですかね』

「わかりますか?」

『多少魔力が見えますので。普通の犬ではないくらいの事ならわかるんですー』


 エルダーリッチは魔力の流れが目視できるのか体感できるのかは分からないが、生前魔力操作ができなかった者でも魔力が後天的に扱えるようになるのはリッチの特性なのかもしれないと彼女は考える。




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




「久しぶりだね男爵。いつもご活躍みたいで、今回はドラゴンを倒したとか。詳しい話を聞かせてもらえるかな? なに、夜会で御婦人方が興味あるからね」


 あはは、といつもの軽い調子で挨拶する伯爵。


「ご無沙汰しております伯爵様。あなた様もご健勝のようで何よりです」

『まあね。君の魔力の入ったポーションを飲むようになってから調子もいいしね。最近心もとなくなってきたので、また作ってくれるかね』

「承知いたしましたわ。それで……」


 今日の肝心な要件は『狼人』を『伯爵様』に会わせる事なのだが……伯爵は子犬形態の狼人に無関心である。


『なんだ、こいつ知り合いじゃねぇのか? 反応どうなってるんだよ』


『魔剣』が狼人に聞こえるように独り言をつぶやくが、当人は固まったままのようである。


「この度は王国の南、ノーブル領まで足を延ばしましたのですが」

『おお、あの大山脈の西の端だね。水晶やミスリルの鉱山があると聞いているけれど、それが目的?』

「それが半分、それに近郊の修道院跡に魔物が住み着いているということで、調査依頼がありましたので、それに足を運びました」

『随分と遠くまで足を運んだね。それで、何やら面白いこと……ああ、ドラゴン退治の他に何かあったかな』


 伯爵は足元の銀灰色の子犬サイズの狼には目もくれず、会話を進めていく。


『……』

「そこで、この者と会ったのでございます。どうやら、伯爵様の知人であるように申しましたので、連れてまいりました」

『私の知人……犬に知り合いはいないけどね』

『我、主様……あなたの戦士長でございます』


 狼人は子犬姿のまま声を発する。どうやら、感無量で声が出なかっただけのようだ。


『戦士……長……ね。私は、男の使用人は……ん……もしかして……アドルフかい?』

『……はい……戦士長アドロファでございます』


 アドルフは帝国語訛り、どうやらお国言葉では『アドロファ』であるようだ。意味は……高貴な狼……だという。


『君、随分と小さくなったね。あの時、「俺を置いて先に行ってください!!」って言われたからさ、先に行って待ってたけど全然戻ってこなかったから……待合せ場所間違えたとか?』


 そんなわけないわよね……と思いつつ、狼人に視線を向けると、どうやら捕縛されてしまっていたようである。


『その晩、幸い満月でございましたので、身体強化を最大にして鎖を断ち切り脱出したのでございますが……』

『相変わらず夜型だね。最近、私はめっきり夜が弱くなってね。まあ、エルダーリッチだから睡眠が無くとも魔力さえ回復できればいいんだが、でも、昼間の方が生気に満ちているから、吸収しやすいね』

『……既に我主様のお姿も臭いも追う事ができなくなっていたのでございます』

『へー なるほどね。それで今まで何をしていたの?』


 大山脈を西進し、あちらこちらで配下となる魔物を味方につけ、最後に見つけた大山脈西端の城塞跡に拠点を築き、主の帰還を待っていたという。


『……なんでそんな山奥に拠点とか築いたの。私はもともと、都会派だよね。そんな山奥にいたって接触するわけがないじゃない』

『いえ、居城は峻険な山の上の……』

『あれ、半分幽閉されていたからね。逃げ出せないように、逃げ出しても追手を駆けやすいようになっていただけでさ。好きじゃないよ、山奥の石の城。やはり、王都の屋敷は良いね、若い女の子も沢山いるし、お酒も食事も菓子も上等。書物に美術品、装身具に衣装も世界中から王都に集まる。まあ、法国もいいけど、あそこは政情が不安定だし、しょっちゅう僭主が現れるしね。まあ、王国が最高だよ。ワインも美味いしね』


 どうやら、狼人のイメージしていた主の生活と大いに異なっているようである。サラセン人相手に残酷な戦いを好んだと言われる主と、今の穏やかに都会の生活を楽しむ主では相当異なるだろう。


『……我主様……』

『今はね、帝国の伯爵なんだよ。帝国もすっかり求心力を失ってさ、今では二つの派閥に別れて主導権争いしているところだよ。連合王国や法国の教皇辺りの思惑もからんで……まあ、昔の領地はサラセンから取り戻せそうにない』

『あ、諦められたのですか!!』

『いや、あやつら私を裏切ったではないか。援軍を借りるために宗旨替えしたにもかかわらず、あやつらは敵についた。守るべき者たちなどどこにもおらぬわ!それに、時代も変わってここでのんびりするのも悪くないと思っておる。そうであろう、男爵。王都は平和そのもの……表面上は』


 伯爵の配下であるレヴナント……ではなくエルダーリッチ(仮)のおかげで、闇に蠢く敵国の諜報員の活動もある程度管理できている。爆発する直前に騎士団が摘発し一網打尽……というのが最近の傾向だ。故に、王都から離れた場所での工作活動に移行していると思われる。


『男爵はおかげで出張が増えているのだろ?』

「しかたありませんわ。これでも王国の騎士ですから、王都を守った上で、王国も守らねばなりませんから」

『そうだね。この国の民は……守る価値がある者が大半だ。勿論、ゴミも混ざっているけどね。でも、あの領地よりは随分といい』


 王国が相対的に豊かな地域であり、ここしばらく王国内が平和であるからということもある。サラセンとの戦いの最前線であったであろう領地と比べれば民の気持ちも相当異なるのは当然だ。


『で、戦士長? アドルフは何がしたいわけ?』

『……我祖国の回復を……』

『無理だろうね。東の帝国が滅び、法国の海軍も壊滅、いまやサラセンとの国境戦は帝国東部にまで移行している。この王都に匹敵する帝国の主要な都市も何度か攻められて、持久戦で撤退に追い込むくらいしか手がないみたいだしね』

『世はそれほどに……』

『だから、山奥の砦なんかにしがみついているとダメなんだよ。情報は都市に集まるんだからさ。ほんと、脳筋はこれだから困るよね。ね、男爵』

『くうぅぅぅぅ 我のあの苦労はぁぁぁ……』


 伯爵が背後から「何の意味もないね。それに、魔物を率いて捲土重来とか絶対嫌だ。美女とかが良いよね。王都最高☆」といわれ、首をうなだれるのであった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る