うらきょ!──死にかけ女子のエロゲーライフ!──
すだチ
黎明編
第1話「あのね、毎晩声が聞こえて来るの──」
はぁ……ん……。
やあぁん。だめぇえ。
やっ……くふぅ……ぅん……。
ひぁぁぁん……ううぅ……はぁぁ……。
あぁぁ………だめ……そんなにしたら……わたしぃ……あぁんぅ……。
ひあっ……だめぇっっっっ……!!!
「あのね、毎晩声が聞こえて来るの──」
彼女がそんな風に切出して来たのは、ある日の午後、いつものようにデートと洒落込んで喫茶店に入った後のことだった。馴染みの喫茶店だけあって、注文せずとも程無くチョコパフェとイチゴサンデーがわたしと彼女の前にそれぞれ差し出される。大好物を頬張りながら、将来のこととかファッションのことなんかを取り留めなく、でもそれなりに真剣に話し合っていたはずなのだが。
そんな中で、彼女は話を切出して来た。普段大人しい彼女にしては珍しい。思いつめたような表情で、彼女は重い口を開く。
「隣の部屋から、毎晩毎晩。わたしが眠ろうとしたら、いっつも……あんな、大きな声で……」
そう言って、彼女はぶるっと身体を震わせた。成る程、珍しいこともあるものだと思ったら、オカルト系の話題か。妙な所で納得して、わたしはチョコパフェを一口含んだ。んー、甘くて冷たくて美味しー。
って、そんなことやってる場合じゃない。仮にも我が愛しの君、神堂薫子(しんどう・かおるこ)の貴重な悩み事なのだ。こんな時にずばっと胸なりお尻なりを貸してあげてこそ、真の親友(こころのともに非ず)と言えるだろう。
「居ないはずなの。隣は空き部屋のはずなの! なのに……なのにぃ……」
それはともかくとして、怯える薫子の様子は傍から見ていてなかなかそそるものがある。何と言うか、似合ってるというか、もっと苛めてあげたくなっちゃうというか? そんな感じだ。
「声、ね。ふうん、どんな声?」
「男の人と……女の人の声」
「ほほう。ダブル幽霊ですか」
「やだやだっ! 幽霊とか言っちゃやあぁ……!」
表面上はあくまで冷静に、わたしが「幽霊」という具体的な単語を口走った途端取り乱す薫子。ああもうこの時点でお持ち帰りしたくなるくらい可愛くて堪らないのだが。あなたはわたしを悶え殺す気ですか? といつか真面目な顔して彼女を問いただしてみたいと思う。きっと困った顔をするんだろうな。くふふ、楽しみ。
それにしても、今時珍しいくらい純和風系な薫子が怪談とは。似合い過ぎてて作為的なものすら感じる。まあ割りとどうでも良いことではあったが。
とりあえずわたしが無言で彼女の頬を撫でてやると、薫子が「ひゃんっ!?」と心底驚いた顔をして首を引っ込めたのが面白かった。子亀みたいで。
「ひどいよ美沙樹(みさき)ちゃん! わたし、本当に怖いんだよ!? なのに何でそんなびっくりするようなコトするのー?」
「そんなの決まってるじゃーない。あなたがとっても可愛らしくてわたし好みだからよ?」
「──っ──! も、もお、美沙樹ちゃんのバカぁ」
わたしの答えが余程意外だったのか。彼女は肩を震わせ、今にも泣き出しそうな顔で俯いてしまった。何故か頬っぺたが真っ赤だ。不思議なこともあるものだ。
「まあ、冗談はこのくらいにして。で、本題なんだけど。
そのイチゴサンデー、食べないんならわたしが食べるけど、いい?」
「ううう。最近わたし、美沙樹ちゃんのノリについていけないよう……」
「よしよし、いいこいいこ」
彼女の美しい黒髪をくしゃくしゃと撫でてやる。さながら愛玩動物か幼子に対する愛情表現のようではあるが、薫子の場合はわたしの所有物なので何の問題も無いだろう。「折角セットしたのに……」とか言ってとうとう泣いてしまったようにも見えるが、きっと幻聴に幻視だ。うん、そうに違いない。
と、待てよ。幻聴か。まあ、可能性としては無い訳じゃない、か。
「ねえ、薫子。あんたの聴いた声なんだけど。具体的には、何て喋ってた?」
「え? ええと。何だかとっても苦しそうな声なの。『ああーっ!』とか『だめぇぇぇっ!』とか。助けを呼んでいるようにも聞こえたけど……わたし怖くて、とても……」
ああーっ! にだめぇぇぇっ! と。一応メモっておくか。
「成る程。他には?」
「『はぁん』とか『ひああああん』とか」
はぁん、とひああああん。ふむふむ、成る程ねー。
──って、ちょっと待て。
「ねえ、薫子。もしかして他にも『イク、イッちゃうー!』とか何とか言ってなかった? でもっていつも、最後は一際大きな声で喘いで聞こえなくなる、とか」
「す、すごい! 何で分かったの美沙樹ちゃん!? そうなの、行くってどこに行くのか分かんないんだけどそんなこと言ってた──あ、そっか! あの世に連れて行くとか、きっとそんな意味があの言葉には隠されていて──!」
自分の推理に興奮し、何やら手を広げて語り始める薫子。頬は上気し、周囲のことなどもはや頭には入っていないようである。そうなんだ、この娘は。いつも慎ましく聞き役に回ることが多い彼女は、その鬱憤を晴らすかのように、一度スイッチが入ると止まらなくなる。例えばここでわたしがどさくさ紛れに彼女の胸を揉んでも止まらない。きっと両方揉んでも止まらない。何なら今やってみせても良い。まあそのためには、障害となるチョコパフェとイチゴサンデーを先に片付けてしまう必要性がある訳だが。
「……百聞は一見に如かず。まずは現場検証ね」
手早く食事を済ませ公約通り薫子のたわわに実った胸を鷲掴みにした後、ついでにキスまでしちゃってから。わたしは格好良くそう告げて、彼女の手を取った。
「行きましょマイハニースィート薫子。わたしとあなたの愛の巣へ!」
「うー。変な呼び方しないでよう」
くひひひひ。もう逃がさないわよ薫子。久しぶりのあなたの部屋、存分に堪能させてもらうとするわ……!
それに……くふふ。「あの現場」を目撃した瞬間の薫子の表情(カオ)を想像し、わたしは独り悦に入る。泣くかな? 泣くよね? むしろ泣かせて魅せようホトトギス、なんて! くふふふふふふ!
その瞬間、確かにわたしは油断していた。
気付いた時には既に遅し。防御する間も無く顔面に蹴りを喰らい、その衝撃でわたしの意識は後方へと吹っ飛ばされる。がたん、ばたん。色んなモノを滅茶苦茶にしながら、わたしの身体が飛んでいく。
が、それも束の間のことだった。背中をしたたかに壁に打ち付け、激痛と共にわたしは我に返る。
「あいたたた」
頭を打たなかったのは、ほとんど奇跡に近かった。もしかしたら死んでいたかも。え、死? やだなあ、縁起でも無い。
「何言ってるんですか。貴女、死んでますよ」
え? 何? 何言ってんの?
「もう一度言います。貴女、とっくの昔に死んでるんです。本当はここに居ちゃいけない存在なんです。……そして」
くるり。わたしを蹴り倒した声の主は、わたし以外のもう一人──突然の状況の変化に対応できず、オロオロとしている彼女の方へと視線を移し。
「貴女、憑かれてますよ」
多分決め台詞のつもりだったのだろう。薫子に向かってびしっと指を突き付け、そんなことを口走っていた。
某セーラー服美少女戦士も何のその。纏った学生服の各所に金ピカの装飾を施した、突然の乱入者は。
……どっちかと言えば、あんたの方が何かに取り憑かれているんじゃないか、と言いたかった。
こうして。
わたしこと如月美沙樹(きさらぎ・みさき)は、良く分からない事件に良く分からない成り行きで巻き込まれていくことになったのだった。
今日の日記:
全然気が付いてなかったけど、どうやらわたし、死んでたみたいw てへっ☆
もう、ミサってばお茶目さんなんだからっ♪
それでは、明日に続くのだっ(はぁと)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます