生きること

くうき

誰かを

 こんにちは、場合によってはこんばんは。後始めまして。空河綺蝶(くうがきちょう)と言います。さぁて、俺は高1なんですけどね。最近色々とあったので少し話しますね。


 自身が恐れていたもの、それは人からの視線。でもこれは、恐怖するものじゃなくてなんで言うか別な感覚。こう、なんて言うんだろう、孤独になる感覚またはいない物扱いにされる感覚。高校生で何言ってるの?なんて言われてもそれは否定できないし、でも肯定することもできない。



 死ね。

この言葉がどれだけの人を痛めつけるんだろうか?

 殺す。

この言葉がどれだけの人を泣かせるんだろう?

 ウザい、キモい。

なんでこんな言葉が出てくるの?


なんで友達からそんな言葉が言われて平気な人なんていない。もしもだよ。あなたはそんな言葉を友達を吐き出した時、素直に謝ることができる?正直に言うけどそんな奴はいない。何故ならって?人間は弱いから。いやこの言い方は悪いな。人の心はあまりにも脆くて、信じやすい。だからこそ弱い。それでも、やり直す道はあるのにそれを無視していや切り捨てて新しいものに目を移す。それが俺たちなんだ。


 糸は綻ぶ。それを人で例えるなら信頼関係や友人関係。そんなものかな。でさ、友達ってどんな定義があって友達なの?じゃあその人を信頼するには何が必要なの?壊れたものを直さないのと一緒のようにこの事は全て繋がる。


生きろ。そして笑え。この言葉が勇気をくれる。手を伸ばせ。そして掴み取れ、希望を夢を手にしろ。この言葉が新しい何かをまたは誰かに響いてくれるくらいの言葉になることを期待して。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

生きること くうき @koooodai

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る