このエピソードを読む
2021年4月24日 06:34
懸念は、「子供が出来ても捨てればいい。孤児院が育ててくれる。」って考え方をするやつが出てくること。それと人数が増えると目が届きにくくなっていじめとかガキ大将みたいなのがでてくるかも?なこと。
作者からの返信
ですよね、出産に関しての補助金などの福祉政策にも力を入れていく予定ですし、学校もまだまだ始まったばかりですから色々大変だと思います。
2020年12月6日 19:44
第七章、お疲れさまでした!教育が行き届けば、ファルケンブルク領はますます発展していきますね!そして、ゆくゆくは王都に…w
tak9646さま、いつもありがとうございます!王都も貧乏貴族限定ですが学校制度が始まりました。平民まで行き届くには時間が必要ですが、トーマ君とシャルが頑張ればすぐだと思います!八章は皆さん予想されているであろうエピソードから始まります新たな住人を迎えるトーマ君たちそ引き続き応援よろしくお願いいたします!茶山大地
懸念は、「子供が出来ても捨てればいい。孤児院が育ててくれる。」って考え方をするやつが出てくること。それと人数が増えると目が届きにくくなっていじめとかガキ大将みたいなのがでてくるかも?なこと。
作者からの返信
ですよね、出産に関しての補助金などの福祉政策にも力を入れていく予定ですし、学校もまだまだ始まったばかりですから色々大変だと思います。