第十五話 一期一振
換金の為に冒険者ギルドに到着すると、いつも通りに他のギルド員は皆無だ。
極わずかにいるまともな冒険者は日が暮れるまでせっせと採取したり狩りをしたりするらしいからな。
ちなみに俺達は今現在採取は行っていないが、託児所の敷地の一部で薬草栽培を行っている。
孤児院よりも広い庭だったので、土地を買った時から畑を作って婆さんが管理しているのだ。
サルノコシカケみたいな高額の物は栽培できないが、季節に合わせて栽培の容易な薬草でも定期的な収入になるだろうと婆さんも言ってるしまあ大丈夫だろう。
「「こんにちは!」」
「ういっす」
「トーマさん、エリナさん、シルヴィアさん、今日もご苦労様です」
「駄妹のマジックボックスにダッシュエミューが入ってるから、取り出す場所を指示してやってくれ」
「かしこまりました。そのまま査定いたしますので少々お待ちください」
駄妹が奥に案内されている間にエリナと掲示板のチェックだ。
ランクが上がっても美味しい依頼が無いんだよな。午前中だけで終わる依頼しか受けないからだけど。
エリナが「えへへ!」と俺の前に移動してきたから軽く後ろから抱きしめてやる。
「って魔王の奴生きてたのか......」
<徴税局からの依頼 貧民街〇区〇番△△に住む「魔王」の捕縛依頼 報酬 銀貨二枚>
掲示板に貼られている魔王の捕縛依頼を見て眩暈がする。
「お兄ちゃん、また税金滞納なのかな」
「いい加減にしろよ魔王......徴税局も無能揃いなのかよ」
「また捕まえる?」
「関わりたくないから無視だ無視」
「でも私が絡まれたらお兄ちゃん助けてくれるんでしょ?」
「次こそちゃんととどめを刺すと思うぞ」
「えへへ!」
こちらを振り向き、「ぎゅー」と言いながら抱き着いてくる嫁の頭をなでながら依頼を見る。
碌な依頼がないな。
資金が足りなくなったら高額依頼の護衛任務とかやるしかないのかね。
色々考えてると、事務員から査定終了の声が掛かったので、カウンターに向かう。
「ダッシュエミュー四匹で、税金分を差し引いて銀貨七十一枚と銅貨八百枚ですね」
「わかった。問題無い」
俺とエリナが登録証を出して、処理が終了する。
駄妹は立場が色々あれだし、冒険者登録をしていないから登録証を出す事は無い。
分け前は要らないから全て託児所の運営に回してくれとの事なので甘えている。
「それと地竜のオークションは本日王都で行われております。結果は本日中に出ますのですぐにトーマさんの口座に入金処理がされます。早ければ本日午後、遅くとも明日にはお引き出しが可能ですよ。明細は一週間以内に届くと思いますので、届きましたらお渡しします」
「わかった。高値がつけば良いけどな」
「地竜目的の入札者が結構来場されているようですよ」
「なら期待しておくよ。また来る」
「お待ちしてますね」
受け取り手続きをすべて完了したので冒険者ギルドを出る。
「じゃあ次は武器屋だな。駄妹の侍女からの報告じゃ今日完成してるって話だったが」
「しかし拵えまで全部一人で行っていたとは......」
「気難しい親父だからな、納得が行くものじゃないと気が済まないから結局自分で全部やっちゃうんだろ」
「刀身ならともかく、拵えなどは委託するのが嫌なら弟子を取って自分の作風を教え込めば良いのではありませんか?」
「アレに師事できる人間がいればな」
「なるほどと言わざるを得ないですね」
「アランとかそういうの好きそうだよね!」
「一号の手先の器用さとかは認めるがな、流石に親父の下で働くんじゃ可哀そうだ」
「むー! やってみなきゃわからないのに!」
「まあ一号がもし将来そういう職に就きたいって言うのならいくらでも協力してやるさ。一号本人がやりたいって思える職が一番だからな」
「うん!」
てくてくと歩いていき、武器屋に到着する。
ずっと閉めたままだった店が開いているので、完成したのだろう。
早速扉を開け、中に入る。
「親父、受け取りに来たぞ」
「おう、納得のいくものが出来たぞ」
そう言うと、後ろの棚から箱を二つ取り出し、それぞれ俺と駄妹の前に置く。
親父はアゴでくいっと箱を開けろと促してくる。
俺と駄妹は借りていた日本刀を親父に返す。
俺は箱を開け、シンプルに黒一色で塗られた鞘に納められた日本刀を取り出し、抜刀する。
駄妹は自分の箱は開けず、俺の日本刀を注視している。
「前と同じ刃長か」
「刃長二尺七寸、慣れてるだろうと思ってな」
「
「お前さん素人とか言ってるが実は相当な刀好きだろ......」
「銘は?」
「
「まーたそういう影響受けてるのな。
「これというモデルは無い。俺の持つすべての技術を使って打った刀だし刃文も特に意識してないしな。ミスリルを使うなんて事は二度とないだろうからその銘にした」
「それで一期一振か」
「お兄ちゃん、いちごひとふりってどういう意味の名前なの?」
「親父がミスリルを使って刀を打つのは、生涯でこれだけって意味だな。今回の場合」
「今回の場合?」
「日本でも同じ銘の刀があるんだよ。まあ似たような意味合いではあるんだが、諸説あるしな」
「凄く綺麗だよね、いちごひとふりしんうち」
「嬢ちゃんも良い目を持ってるな。いずれ嬢ちゃんも必要になるだろうからその時は言え。
「お兄ちゃんかげうちってなあに?」
「俺に聞かずに親父に聞けよ、素人だぞ俺は......。日本刀ってのは一回の作刀依頼で何振りか打つ場合があるんだよ。その内で一番出来の良いのを真打、それ以外を影打と言って、真打は依頼者に納めて、影打は作刀者によって色々あるけど奉納したり手元に置いておいたりするんだ。もちろん影打だから出来が悪いって事は無いぞ。出来が悪いのは処分されるからな」
「そうだ。
「ありがとうございます! おじさん! じゃあそのかげうち取っておいてくださいね!」
「ああ」
「良かったなエリナ」
「うん!」
「あとお前さんの魔法石は
「ミスリルは?」
「皮鉄、棟鉄、心鉄がそれぞれ強度や靭性を変えたミスリル製だ、刃鉄はミスリルじゃどうしても納得がいかなかったから玉鋼を使った。だが魔力との親和性は問題無い」
「すまんな、無理を言って」
「何、竜殺しのお前さんに請われて打ったんだ、気にするな」
「最高の一振りだよ親父、ありがとうな」
「ふん、次は玉鋼だけの刀を買いに来い」
ぽーっと駄妹が俺の日本刀に見とれている。
「駄妹、お前のも見てみろ」
納刀しながら駄妹に声を掛ける。
「は、はいお兄様」
駄妹は慌てて自身の日本刀を取り出して抜刀する。
「これは......なんて美しい......」
「シルお姉ちゃんのにほんとうも凄く綺麗!」
「刃長は二尺五寸二分だ」
「刃文は
「お前さん今度一緒に酒を飲まないか」
「未成年だよ、俺は」
「大変、美しいです。まさかこんなに美しい武器がこの世に存在するなんて......」
「銘は
「水魔法と相性の良さそうな美しい刀身ですね。非常に気に入りました! ありがとう存じます!」
「何、こっちこそいい仕事をさせてもらった。そしてこれだ」
親父が後ろの棚からもう一つの箱を出す。
蓋の部分がガラスでできて中が見えるようになっていて、その箱の中には一振りの輝く刀身が納められている。
「あの刀身か」
「そうだ、銘は
「また病気を発症してるな親父」
「浪漫と言え。それに実際に竜を斬った刀だしな」
「短くなってるな」
「磨上したからな。刃長二尺三寸一分。なまくらでは無いが、元の斬れ味には及ばん」
「守り刀だし、その辺は気にしないよ。綺麗に研いでくれてありがたい。こいつは俺の命の恩人だからな」
「箱もサービスしてやるから一緒に持って行け。簡単な鍵も中に入ってるからな」
「まだ発注してなかったから助かるよ」
「よし、じゃあ俺は今日はもう店を閉めて寝るから出て行ってくれ。しばらくまともに寝てなかったからな」
「ああ、ありがとうな親父」
「おじさんありがとうございましたー!」
「親父殿、素晴らしい刀をありがとう存じます。この刀に負けぬよう精進いたします」
「ああ、せいぜい頑張ってくれ。そして次は玉鋼の刀を買いに来いよ」
「はい!」
◇
「お兄ちゃん、にほんとうってどうして折れず曲がらず良く斬れるっていわれてるの?」
武器屋から出た途端エリナが俺に聞いてくる。
「なんでさっき親父に聞かなかったんだ? 喜んで教えてくれたぞ」
「うーん、なんとなく」
「まあ親父にそんな事を聞いたら話が止まらなくなりそうだからな。教えてやるけど素人の聞きかじりだからあまり信用するなよ」
「うん!」
「はい!」
「駄妹もかよ。日本刀には複数の硬さ、靭性を持つ鋼鉄が使われているんだ」
「じんせい?」
「しなりとか、弾力性みたいなもんだ。硬すぎると折れちゃうし、柔らかすぎるとすぐ曲がる。そのために、鋭い切れ味を持つ刃鉄に靭性の高い心鉄(芯鉄)を重ねて、それを硬い皮鉄(側鉄)で包んで鍛え上げたのが日本刀だ。峰の部分に棟鉄を使う場合もあるし、古刀だとまた製造方法が違うらしいしそもそも玉鋼ですらないんだが、親父の打つ刀は新刀か新々刀だから覚えなくても良いぞ」
「「へー」」
「お前ら良くわからないからって聞いたふりするなよ。あとでスマホの百科事典で見せてやるから。電源入るかわからんけど。あ、そうか、マジックボックスでスマホとモバイルバッテリーをしまっておけば経年劣化は気にしなくて済むな。まあ百科事典は探せばあるらしいけど、写真や動画撮影とか使う日が来るかもしれん。それも魔導具で似たようなのがあるけどな。結婚式で写真撮ったし」
うわの空で俺の説明を聞いていた駄妹は、ずっとにやにやしながら左腰に
何度も鯉口を切って抜刀しそうになるが、そのたびに止めている。
「お前孤児院や託児所内で抜刀するなよマジで。フリじゃないからな。子供がいるんだからな。ガキんちょの手の届く場所に置いたりするなよ」
「だ、大丈夫ですお兄様。自室で鍵を掛けてからゆっくり眺めますので」
「不安過ぎる。気持ちはわかるがな」
晩飯の買い物中にもうずうずしてたが、まあ我慢出来てるみたいだな。
◇
買い物も終わり帰宅する。
相変わらず賑やかなおやつタイムも終わり、ガキんちょどもは絵本を読み聞かせするお勉強タイムに突入した。
俺の厳選した非グロ、微グロ絵本なので安心だ。
孤児院の年中組が中心となって絵本の読み聞かせをするのをにこにこと見つめてる駄姉に話しかける。
「駄姉ちょっと良いか?」
「なんでしょうかトーマ様」
「マジックボックスの中古を探しているんだが、お前に伝手はあるか? 予算はあまり無いから指輪以外の形状で不人気な品を安く買えたりするとありがたいんだが」
「シルヴィアのマジックボックスを取り上げればいいのではないですか?」
「本人も差し上げますと言ってくれてるんだが流石にな。日本刀とか魔法石とかで大金出してもらった後だし」
「細かい事を気にされるのですねトーマ様は。金額でヘタレるとか流石に<転移者>といったところでしょうか」
「女にタカる男って最低だと思うが」
「シルヴィアは趣味が素振りという位にまったくお金を使わないつまらない人生を送って来た、脳みそ筋肉の化粧っ気もない人間ですからね。むしろ全財産を取り上げてここの運営資金にした方が世の為になるというものです」
「お前って家族に凄く辛辣だよな」
「ただ家族の中ではまだ思考に柔軟性はあると思っておりますよ。まっすぐな性格は好ましくも思っていますしね」
「ポンコツだけど悪い人間ではないのはわかってるつもりだけどな。お前も含めて」
「まあ、光栄ですトーマ様。ファルケンブルク領が欲しくなったらいつでも仰ってくださいませ」
「父親と兄貴を殺そうというお前の性格を肯定したわけじゃないからな。それよりマジックボックスの伝手の話だよ」
「そうですね、シルヴィアの今持っている一トンクラスの中容量のマジックボックスは流通量も多く、不人気形状の品もそれなりにあるとは思いますが、一応伝手がありますので当たってみますね。お時間は少しかかるかと思いますけれど」
「頼む。と言ってもあまり金額は出せないから、時間がかかっても良いんで調べておいてくれ」
「かしこまりました。あっ、そういえば......」
「おっ、なんだ? 処分に困ってる知り合いでも思い出したのか?」
「いえ、父が持ってる大容量のマジックボックスなら殺せば手に入りますよ。ただし殺害して入手した場合は所有者登録の解除方法が限られる上に高額な費用が必要ですし、中の物は手に入らず消滅しますけれど。一番良いのは脅してマジックボックスの中身をすべて出させた後で所有権放棄させて奪い取るのが一番ですね」
「だからそういう不穏な提案はやめろ」
「一番手っ取り早い方法なのですけれどね」
「まずは提案書を提出してからだ」
「そちらももう少しで完成いたしますので、出来ましたら見て頂きますね」
「流石に優秀だな駄姉は」
「クレア様も素晴らしいですよ。あの年齢であそこまで数字を理解しているとは。院長先生も素晴らしい能力をお持ちですから、ご指導方法が良かったのですね」
「クレアは低コストで美味い料理を作れるおかげで弁当販売でも大活躍だからな」
「実際その料理の腕とお弁当販売のお陰で、だいぶ運営費が圧縮できているのも確かです。残念ですけれど、提案書での予算請求額はかなり抑えられておりますので、あのクズ領主でも首を縦に振るかもしれません」
「なんで残念なんだよ、予算請求が穏便に通るのなら良い事じゃないか」
「孤児院と託児所の予算が通ったとしても、それ以外の弊害に対応できる頭を持っていませんからね。暗殺ギルドと盗賊ギルドの廃止の件も書類に纏めますので、そちらも同時に提出します」
「あれは潰さないとな」
「ええ、ですのでその際は存分にわたくしども姉妹をお使い下さいませ。妹は馬鹿ですけれど、手綱さえ握っておけば何かのお役には立ちますでしょうし」
「だからそういう不穏な提案はやめろ。反乱の計画をしてるみたいだ」
「いいえトーマ様、これは反乱ではございません。革命でございます」
「うるせー。ただいざとなれば、駄妹を助けた功績で予算分配を嘆願するってのもありかもな。ゆすってるみたいで嫌だけど」
「そうですね、まずはわたくしたち姉妹で登城し話し合ってきます。それでも要求が通らなかった場合はトーマ様のお力をお借りしてよろしいでしょうか?」
「わかった」
まずはそろそろ完成するというその提案書の確認だな。
駄姉ですら予算が通ると判断するのならなんとかなるだろう。なんとかガキんちょどもの未来に光明が見えて来た。
訳の分からんギルドの存続は別としても、託児所に予算が投入されれば俺の目の前でガキんちょが不幸な目にあう事もなくなるだろうしな。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
これにて三章は終了です。ご愛読いただきありがとうございました!
四章からは、孤児院改革に加えてとうとう領地経営にかかわっていくことになります。
領主家の姉妹を加えて、ますます発展していくヘタレワールド。
是非引き続き「ヘタレ転移者」をよろしくお願いいたします!
もし少しでも拙作が気になる! 応援してやってもいいぞ! という方は
★で称えて頂けたり、フォローや応援をしていただけると非常に励みになります!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます