境界のコールセンター(仮)

広川志磨

サーバー攻撃(物理)攻防戦と夫婦喧嘩

摩耶まやの真横の柱に、大穴が空いていた。


「うそでしょ…」

「まあ、こういうこともあります」

「米川さんは『技術担当』なのに、なんでこういう体力のいる現場に…」

「万が一、普通の意味での『サーバー攻撃』があれば僕が対処しなければなりませんからねぇ」

「普通の意味での、って…」


ズズン!と軽く横揺れがしたかと思うと、メリメリと何かが剥がれる音が廊下に響いた。

2人の背筋が凍る。


「キタ…」

「サーバー室前まで行きましょう!」

「どうやって」

「こちらへ!抜け穴があるんです」

「抜け穴って、天狗の仕業か」

「そう、その天狗の仕業ですよ。貴女もご存知の」

「偉いほう?」

「ご子息のほうです。ほら、ここ!」


米川が壁の一点を軽く叩いた。

ぐにゃりと歪んだ壁に手を突っ込み、一気に飛び込む。

意識がぐるんと回り、目を開くと上層階のサーバー室前の廊下に出ていた。


「摩耶さん!」

「みづきちゃん!?」

「ひとりで心細かったんですよぉぉ~」


豪奢な金色の髪とサファイアの瞳を持った美女が、摩耶に飛び付いた。

浅葱袴と狩衣と烏帽子という神職装束に身を包んだ彼女は、鼻をすすり上げながらこう続ける。


「ここが最終防衛線なんです。いつもは主査も一緒にいてくださるんですけど、今日は居なくって」

「あ~~~…」

「『今回は摩耶がいるから頼れ。摩耶はオレだから』って」

「アイツめ…」


「昨日の今日」だ。

もったいぶるつもり?

そう摩耶が眉をつり上げた瞬間、サーバー室より遥か遠くの壁が轟音とともに崩れ落ちた。

大きな黒い塊が、ずるりと廊下に這い出す。


「―米川さん、みづきちゃんの結界に入って。私が、というか、あのもったいぶった天狗様になんとかしてもらうから」

「でもここには」

「いるのよ、大丈夫」

「摩耶さん、私が『うたって』引き付けます!」

「お願い!そんなに強いやつじゃなくていから」


摩耶は黒い塊に向かって走り出した。

同時に結界の中から歌声が聞こえてくる。

センター最高の美声と讃えられるその声は、甘く軽やかに黒い塊をとらえた。

黒い塊は急にスピードを上げて、摩耶に向かってくる。


―引き付けろ、なるべく引き付けて、アイツを叩きつけてやる!


摩耶は急停止した。

墨染めの衣の裾が、大きく揺れる。

そして、口に翡翠で出来た細い呼び笛を咥えた。

「いいか、これでオレを呼べ」と耳元でささやかれた昨日の夜を思い出して、赤面しつつ息を吸い込んで…。



―澄んだ音が高らかに響き渡る。



黒い塊がその音に怯んだ瞬間、強風が廊下に吹きわたった。

強風の先、ひとりの男が悠然とたたずんでいる。

山伏装束に、一本歯の下駄。

長い黒髪を束ねた涼やかな美丈夫が、黒い塊を縛りあげていた。


「待たせたな、ってもうちょい早く呼べ!」

滝野川たきのがわ主査!!遅いです!怖かったんですからぁ」

鈴置すずおきさん、ごめんな?オレの『おく』がなかなか呼ばないもんだから。ヨネさんもすみません」

「助かりました。が、今『奥』って言いましたね?ということは、とうとう」


天狗はニヤリと笑った。

摩耶に歩み寄り、肩を抱く。


「昨日契った」

「れれれれれ、レイにいっ」

「慌てることないだろ。お前が『天狗の嫁』だってことは周知の事実だし、遅かれ早かれホントウになる事実だし?」

「にしたって、あからさまに」

「いいじゃないかよぉ…。オレは20年も待ってたんだぜ?」

「20年『も』って、天狗様には些細な年月でしょうが!」

「だって、言わば『双葉』のころから見てるんだぜ?誰でも『花』が咲くまでドキドキして待つだろうが。手折る瞬間はさすがに覚悟がいったが、素晴らしい夜だった」

「ちょ、そんなあからさまに言わないでっ、人が聞いてるから!」


滝野川 嶺心れいしん―天狗としては「康陽山こうようざん太郎坊嶺心」―は、ふと視線を巡らせた。

サーバー室前の結界で、セイレーンの末裔の神職と理系 豆狸まめだがにやにやしている。


「摩耶さんがとうとう主査と…。見てください、めちゃくちゃラブラブですよ~。あてられて倒れそう、ワタシ。あっ、センターのオペレーターLINEに速報流そ」

「なんだかんだで円く収まるものですね。祝言に呼んでいただけるとありがたい」


嶺心が慌てて結界に駆け寄った。

摩耶もその背中を追いかける。


「鈴置さんストップ!ちゃんとしてから周知するから、今は流さないで!」

「え~?」

「ダメ!あと、ヨネさんも口外無用でお願いします」

「わかりました。ただ、これは言わせてください。『寺の軒先に棲む一族』として、お祝いを申し上げます」

「ああ、米川狸の次期総領殿の寿ことほぎ、いたみいる」


摩耶は嶺心の横顔を見つめていた。

普段のつかみどころがなくてオレ様な感じに「威厳がない」とツッコンではいたが、時々見せる「康陽山の次期山主」の顔は素晴らしい。

まったく、この人は…。


「―ん、どうした、我が『奥』」

「まだそう呼ばないで。正式なものじゃないし」

「照れてるのな?それは照れてるんだな?」

「っ、このっ、男はっ!!」


摩耶の手が嶺心の胸倉を掴んだ。

一瞬ののち、彼女の『旦那』は宙を飛んでいき、黒い塊に衝突する。

その弾みで、黒い塊が小さく小さく収縮して仔犬の形に変化した。


「おい!ちょっと手荒だぞ、摩耶!!」

「丈夫だから、これぐらいじゃ怪我しないでしょ!」

「あら、犬神!かわいい♪」

「あまり年経たモノではないようですね。どうします?」

「滅するか、還すか、保護局に頼むか…。どちらにしても、今回のはコイツの意思ではないだろうな、って、こら!」


己を捕まえようとした天狗の手を逃れ、犬神は摩耶の衣の裾に飛び込んだ。

きゃんきゃん鳴きながら、足元をぐるぐる回っている。


「気に入られちゃった?」

「みたいだな」

「飼っちゃったらどうです?今の御寮ごりょうでしたら、喰われることもないでしょう」

「かわいい~~。写真撮ろ♪」


でも、と迷う摩耶。

「こういう世界」に深く接しているので、「飼う」のはどういうことかはわかっている。

喰われるかもしれないし、人を襲うかもしれない。


「1匹ぐらい眷属がいてもいいんじゃないか?こいつなら、ボディーガードにゃ最適だ」

「いいの?」

「どうぞ。名前を呼んでやれ。やり方はわかるな?」


摩耶は犬神に近づくと、そっと抱き上げた。

見た目は黒い仔犬。

すべての足先と尻尾の先が白い。

キラキラ光る黒い目が、彼女を見上げていた。


「―そなたを眷属とする。名は『黒耀こくよう』。我に従え」


パチン!という音がどこからともなく聞こえ、『黒耀』はきゃん!と返事をした。


「小さなナイトの誕生ですね♪」

「小さなといっても犬神ですからね、怒らせたら怖いですよ…」

「ということで、『奥』よ。ちゃんと役所に申請しとけよ。会社への報告はオレやっとくわ」

「はいはい、って、『奥』というなとあれほど」

「やーもー、照れちゃってかわいいなぁ、奥さんったら、ってイテエ!ナニするんだよ!ノータイムでオレを投げるなっ」

「話を聞かないから!」


ぎゃあぎゃあと続く2人の言い合いに、外野の2人がため息をついた。


「いつも通りの2人ですね…」

「『幼なじみのじゃれあい』が『夫婦喧嘩』に変わったぐらいの変化はありましたけどね」

「―米川さん、報告書どうします?」

「僕が書きますよ。今日のみなさんの残業申請は『米川 はじめ』で一括で出してますんで」


米川はYシャツの胸ポケットから小さな葉っぱを取り出すと、それに息を吹き掛けた。

葉っぱがタブレット端末に変化する。


「鈴置さん、証言含めて手伝ってくれますか?」

「はいはーい」

「助かります」


廊下の隅に座り込んだ2人は、早速報告書に取りかかった。


そして、件の「夫婦」はまだ言い合いをしている。

名付けられたばかりの犬神が、困ったようにしきりにくぅんと鳴いていた。




『境界のコールセンター』(仮)

  ~サーバー攻撃(物理)攻防戦と夫婦喧嘩

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

境界のコールセンター(仮) 広川志磨 @shima-h

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ