キャパが足りていない件

 親愛なる読者さま、今日も読んでくださってありがとうございます。


 人気のライターさんからレビューをいただいたり、そのライターさんの作品にコメント残したりしているうちに、フォロワーさんが増えました。あっざーす!


「義理でフォローやレビューなどはしない。」と最初の頃に決めたのですが、やっぱりフォローしてくださる方のことは気になります。作品が面白いなと思えば、ポチッとやりますし、いいレビューが思いついたらレビューも付けています。なので、感動した作品でも、いいレビューが思いつかないときは書けましぇん。あ、「いい」て自己判断ですけどね。


 そうは言っても、コメントをよくくださるフォロワーさんには、コメントを残したいと思うようになりますし、レビューをくださった読者さまには、レビューを書きたくなるのが人情ってものじゃないでしょうか?


 なので、ここであえて表明をしたいと思います。わたくし、かしこまりこは、キャパが足りないんであります! なので、身にあまる応援をしてくださっている読者さまの作品を、全部読みに行けないのです。ひとえにキャパシティーの問題です。(でも、一部は読んでおります!)


 郭隗の馬の骨さんの「ゼロからはじめる島津大河誘致」とか読み始めちゃったし。

https://kakuyomu.jp/works/1177354054892196528

200話以上あるんすよ。1話1話の情報量も何気に多いんですよ。


 折原さゆみさんの「結婚したくない腐女子が結婚しました(連載版)」を特集で発見してしまって、ハマっちゃったし。

https://kakuyomu.jp/works/1177354054887239072


 なにげに、フォローしてる小説が多い。そして、長編が多い。趣味のスペックだけみたら「どんだけ暇人?」ていう仕上がりになってまいりました。

 

 働くママですから、私。ワーキング・マザーですから。子どもをネグレクトして読書や執筆をしてる場合じゃないですから。してるけど。


 そういう事情ですので、なにとぞご容赦くださいませ。キャパはないけど、愛と感謝の気持ちはあります。溢れてます。今後もよろしくお願いいたします。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る