2 きっかけ
「愛海って男の子と付き合ったことある?」と唐突に聞いてきた。
「何でそんなこと聞くの?茜が誰かを好きになったとか。」私は茜の反応を確かめながら、逆に質問してみた。
「実はさ、ある人から交際を申し込まれているんだけど…」茜の声は小さい。
「えー!誰、誰?私の知っている人?」
「うん、この中にいるよ。」茜の顔を見ると、視線がさまよっている。その視線の先を見ると、そこには吹奏楽部の部長倉橋
「まさか部長?倉橋先輩?」
「しっ、声が大きいよ、愛海。実はそうなんだ。この間、部活が終わって帰り際に告白された。愛海、どう思う?」茜はいつになく恥ずかしそうに、顔をほんのり赤くしていた。
「えー、いいじゃん。倉橋先輩、かっこいいし、茜とお似合いだよ。」
バスは山梨県に入り、周りは山の景色に変わっていた。
「ところで、さっきの話だけど、愛海はどうなの、男子とは。」と話を戻された。
「うーん、これといってなかったかも。」私は少し考えながら答えた。
「何だかはっきりしないけど、まあいいや。実はさあ愛海、同じクラスの工藤真斗っているじゃない?」
「うん、茜の幼友達でしょ。テニス部だよね。工藤君がどうしたの?」工藤君が何だろう、私は頭をフル回転させて考えた。はたと気が付いて、
「あー!分かった。工藤君からも告白されたの?」と言った。
「違うよ、早とちりなんだから愛海は。」
「じゃあ何なの?」
「落ち着いて聞いてね。先輩から告白された後、学校の帰り道で真ちゃんと一緒になって、話を聞いてもらったの。」茜は下を向いたまま、続けた。
「真ちゃんは、良かったね。付き合いなよ、お似合いだし、と言ってくれたの。」
「あーそうなんだ。茜は工藤君のことが好きなのね?」
「ううん、ただの幼馴染だけど。時々相談相手になってくれて、何でも話せる仲なの。」茜は顔を上げて、私をきっと見つめて言った。
「話はそこからなんだけど…真ちゃんがね、愛海と付き合いたいんだって。」私はまさかの展開に驚いた。また頭の中がクルクル回転し出した。
「どう思う?真ちゃんのこと。」
「うーん、あんまり意識したことはないけど…。」
「でね、愛海が真ちゃんと付き合うなら、私も倉橋先輩と付き合おうかなと思っているの。」何だかよく分からない論理で、茜にはめられた感がする。
「真ちゃんは、さっきも言ったけど、相談に乗ってくれたり、話を聞いてくれたり、案外頼りになるよ。彼氏になれば、愛海のことを大切にすると思う。」茜の説得には抗しがたいものがあった。
バスは高速道路を降りて、河口湖が眼前に見えていた。高校2年生は1回しかない。男の子と話すのは苦手で避けてきたけど、高校時代の思い出にもなるし、工藤君となら付き合ってみようかなと思っていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます