幻視。かつて、確かにそこに在ったもの。

澄乎

蜃気楼

 茹だるような日が続いている。

「早く冬が来ないかな」

 四肢を投げ出すきみの額に手を置いた。

 「そんなこと、言わないでよ」

 瞼を閉じてしまったきみは、わたしの表情なんか見えていない。

 「わたし、夏はすきなんだよ」

 口付けしても、きっと気づかない。

 「だって、夏しか、きみに会えないんだもの」

 この涙も、きみにはきっと届かないし、触れられない。

 残酷だ。こんなに近くにいるのに。

 こんなに抱き締めてあげたいのに。

「…嘘だよ」

 眠ったと思っていた唇が小さく動く。

「季節なんか何だって良かった」

 すぅと開いた瞼。瞳が天を見上げる。

 視線は交差した。そうしてすれ違った。

「あなたが、隣に居たなら」

 見つめ合うのに、交わらない。

 それでも、きみが、わたしが、確かに触れ合えている、そんな幻覚がして。

「夏になると思い出すの。入道雲と、ラムネの味と、屋台の匂いと、あなたの笑い声」

 きみの目元から、雫がシーツに落ちた。

「ずっと一緒なんて言葉、嫌いだったのにな。」

 嘲笑は、君自身への皮肉だろう。

「君となら、なんて、考えたからなのかな」

 「───ごめん、ね」

 震える声を絞り出した。

 いいや、震えるような声など、疾うに、疾うに、失ってしまったのだけれど。

「責めるつもりなんか無いの」

 きみがひとつの写真を手に取る。

「あなたはきっと、いつも傍に居る。わたしの心が、あなたの傍にあるように」

 青空の下、最後の写真。

 笑いあう二人が手を取り合って、本当に、本当に、しあわせだった。


 そうして時が過ぎて、わたしはまた来年、会いに来る。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る