5-2
「梶木とは、けっこう話するようになったよ。部室で昼休みに一緒にご飯食べるようになったし、休み時間もたまに話するよ」
「それって、もうだいぶ前の話だよね」
「一緒に食べるようになったの、私たちのおかげだろ」
「うん……まぁ、そうだね。現状維持、かな。なんか、今日の杏里をみてて、私もしっかりしなきゃって思った」
「そうだ、がんばれ! 今度は私が応援する番だ!」
「なに、自分が上手くいったからって、急に上から目線になってんのさ」
「梨々子ぉ、そういうあんたは、宗汰との関係、このままでいいの?」
短い沈黙。
いつも冷静で、委員長にはなったことないくせに委員長然とした親友は、顔を真っ赤に染めていた。
「あんた、なんでそれ、知ってんのよ!」
こんなに感情を露わにする梨々子は、珍しい。
鋭い視線は、そのままスライドして私に向けられた。明らかに犯人探しをしている目だ。言ってないよ、と小さく首を振る。
私の冤罪は、杏理の言葉ですぐに晴れた。
「えー、本当だったんだ! なんとなく怪しいなって思ってカマかけてみたんだけどね。ってか、伊織には話してたわけ、それショックなんだけどっ!」
梨々子の顔が、今度は悔しさで真っ赤になる。
「……あんた、嵌めたなぁ」
「梨々子が、宗汰ぁ。二人が付き合ったら、宗汰が尻に引かれるね、間違いなく」
「うるさい。私は進学組だからね、この気持ちを打ち明けるつもりはないよ。この話、まだ続けるなら本気で怒る」
「わ、怖い」
いつもは杏理が馬鹿にされてばかりだったので、梨々子がからかわれているのが新鮮だった。いつもと立場が真逆の二人のやり取りが、なんだか楽しい。
「ねぇ、梶木ってさ、二人っきりのとき、どんな話すんの?」
さすがにこれ以上はマズいと思ったのか、杏理は話を私の方に振ってくる。
「普通の話だよ。絵のことや花のこと。美術部と園芸部だからね。あと、一番多いのは、やっぱり卒業式の計画のことかなぁ。卒業式実行委員だから」
「うわー、真面目」
「あとは……好きな小説や映画とか。この島の人たちのこととか。それから、もし世界が終わるとしたらどんな風に終わるのかとか」
最後に口にしたのは、いつか、杏理が私に聞いた質問だった。
ねぇ、世界がもし終わるとしたら、どんな風に終わるのかな。
二人は覚えていなかったらしく、変わった行動をとる動物でも見つけたように笑った。
「そんな変な話もするんだ。ちょっと意外」
「ほんとね。梶木って真面目な話しかしないやつだと思ってた」
昼休みの終わりをつげる予鈴が鳴る。
「あー、笑った。受験勉強の疲れがとんだわー」
伸びをしながら、梨々子が歩き出す。
二人と一緒に校舎に向かっていると、背後から、大きな波の音が聞こえた。その音に、背中を押された気がした。
梶木直澄とは、今では下の名前で呼び合うくらい親しくなった。私は直澄、あいつは私のことを伊織と呼ぶ。
三年の二学期まであんまり喋ったことなかったのが嘘みたいに、自然体でいられる。
だけど、ずっと彼に対して抱えている疑惑があった。そのせいで、今の距離より近づくことができない。
三ヵ月前、課外活動室に置きっぱなしにされていた彼の絵を、黙って見てしまった。
そこに描かれていたのは、薔薇に覆われた現在の七里高校の校舎。
この学園に囚われた彼らが、知らないはずの景色だった。
どうしてこの景色を知っているの?
怖くて、聞けなかった。
みんなにとっては薔薇に飲み込まれたのは辛い記憶のはずだ。
どんな言葉で触れればいいのかわからない。
それに、もしそれを聞いたら、私が、違う時代から転校してきたことも知られてしまうだろう。
口にした途端、今のこの関係が、壊れてしまう気がした。
だから、見ない振りをして、高校生活を送っていた。
「もし世界が終わるとしたら、どんな風に終わると思う?」
一度だけ、遠回しにそう聞いたことがあった。
「世界は終わらないよ。そうだろ?」
それが、彼の答えだった。
だけど、杏理が告白するのを聞いて――それから、このあいだ、光の粒になって消えていったサニー小川さんの言葉を聞いて、思った。
このままじゃいけない。残された時間の中で、やれることはぜんぶやらないと。
次に二人きりになったとき、あの絵のことを聞いてみよう。
◆◇◆◇◆
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます