居候屋の仕事
壱
大通りを囲むように、歴史ある京都の
さらに、大通りには場ごとに名称がつけられており、『一番街』、『二番街』と続き、それは通りの横幅を
そこは常に
通りを
あやかしとは、人間の想像を遥かに超えた異常現象を引き起こす力をもっており、それらは人間と似通った姿であったり、頭に
ここは、現代の日本ではない。京都でもなければ大阪でもない。そういった雰囲気がただよう異世界──
街並みが京都と似ているのは、まだ今よりも"あやかし"という存在が認知されていない時代に多くのあやかしがよく日本へ観光しに来ており、そのとき
そんな
ジリリリリリン……ジリリリリリン……。
居候屋の一室に黒電話が鳴り響く。がちゃりと音を立てて受話器を持ち上げ耳に当てる。
受話器を取った人物は、
「もしもし、こちらは『居候屋』ですが?」
『おお! シロ坊、仕事だ来てくれ!』
受話器から聞こえてくる声は士郎のものよりかなり低く、歳が士郎より上であることがうかがえる。
「仕事はいいんですが、その"シロ坊"っていうのはやめてもらえませんか? 俺、もうそんなに幼くないんですけど……」
士郎がいらだって目尻をピクピクさせる。だが、話のやりやりからして、親しい
「幼くなくても、俺からしたらシロ坊はいつまで経ってもシロ坊なんだよ」
「意味がわかりません……。まぁいいです、今から向かいますね」
このやり取りはいつまで経っても終わらないだろうと、士郎は早々に話を切ったのである。一つ大きな溜め息を吐いて、士郎は居候屋を出て大通りをはさんだところにある真正面の『聞き届け屋』の
「おぉ! きたか」
その声は、さきほどの電話のものと一致する。黒いスーツに身を包んだダンディーな
「これ、頼むよ!」
手渡されたのは一枚の書類である。
聞き届け屋とは、未練をのこし、いつまで経っても成仏出来ずにいる死者の言葉を聞き、出来る限りの範囲で願いを叶えるための手助けをする所だ。そして、居候屋とは、未練をのこした死者たちが家族などに伝えたかったことを居候というかたちをとってそれを叶え、これから転生するであろう死者たちそして、死に分かれにより前に進めずにいる生者たちのために不安を払拭もしくは軽減し、心のわだかまりを取り除くための所である。
つまり、手渡されたこの書類には死者の要望が記載されているということである。
ひと通り書類内容を確認した士郎は了承し、一番下にある依頼引受人の欄にサインをした。
「もう来てるから"朝顔"に入ってね〜」
「わかりました」
朝顔とは依頼人の待つ
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます