自分は小説家。
「自分は小説家です」
「自分は物語を書くのが好きで、書いています!」
「自分は小説を書くのが好きで、書いています!」
色々な言い方があるけど、実際あんまり使ったことはない。なぜならあんまり他人には言ったことがないからだ。
別に隠してるわけじゃないんだけどね。
自分は小さい頃から、物語を書くのが好きだった。
「自分で物語を書くと、自分の好きな場面を展開できる!」
なんて素晴らしいんだろうって心の底から思った。
「趣味はなんですか」
そう聞かれることが嬉しかった。
今、思えば知らず知らずのうちに、自分の作品を宣伝していたのかもしれないけれど、「もっとたくさんの人に読んで欲しい」っていう気持ちは本物だった。
だけれど大きくなってから、その気持ちは恐怖に脅かされた。
自分の物語を読んだ一人の友人が、言ったのだ。
「え?」
最初は分からなかった。もしかしたら何か誤字があったのかなって思った。
だけれど、自分が口を開く前に、友人は続けて言った。
「この物語のようなこと、いつも考えているの?」
この言葉を理解するのには時間をかなり使った。
つまりは、自分の見せた物語が、いつもの自分のイメージと、かなりかけ離れたものであったため、その友人はドン引きしたのだと言う。
そう言われた時から、自分は怖くなった。「誰も自分の物語を分かってくれない」
「また、引かれてしまう」って。
今まで自信満々に「物語を書いている」と言っていたのにもう言えない。言いたくなかった。
けれど、やはり「物語を書かない」なんて出来なかった。考えが溢れ出して、今すぐにでも書きたかった。
そして、その時、自分はインターネット上に自分の書いた物語・小説を投稿することが出来るサイトに出会った。
「物語を書きたい」という想いは再燃して、ますます燃え上がった。
自分は今、幸せだ。
インターネット上に投稿した作品は、全く知らない人が興味を持って読んでくれる。もしかしたら、その人は今、自分がいる地点の反対側の人かもしれない。
自分にどんなイメージがあっても、それをベースに置いて、批評されたりしない。
作品が、一から「作品」として批評されるのだ。
一人でも自分の作品を待ってくれている人がいると信じている。だから、自分はこれからも書き続ける。
自分は小説家だから。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます