スライムを拾った④
「そんなに寂しいなら、故郷に帰ればいいじゃないか」
「一人で帰れるなら、とっくに帰ってるわよ! でも、水がないと乾いちゃうの! それにあたしがどこから来たのかもわからないし……」
「ふーん、大変なんだな。それじゃあ、俺はそろそろ行くよ」
「ちょっと待ちなさいよ、冷たすぎじゃない!? 聞くだけ聞いてさようならは酷いわよ!」
スライムは慌てて俺を引き留めた。
「お前が勝手に話してきたんだろ」
「それとも、急いでいるの?」
「いや、別にそういうわけじゃ」
俺は馬鹿正直に答えた。
「それじゃあ、どこに行こうとしているの?」
「とりあえず麓の町かな」
「悪いことはいわないから、止めておきなさい。ちょっとは腕に自信があるんでしょうけど、スケルトン一匹で行っても返り討ちに遭うだけよ」
「誰が攻めに行くなんていった?
「おやおや、知らないんだ。あそこの町は古い風習が残っていて、魔族というだけで石を投げられるのよ」
「それって当たり前じゃないのか?」
魔族が人間に近付こうものなら、剣で斬りかかったり弓矢を射たりするのは普通の行動である。
「当たり前って、いつの時代の人なの?」
スライムは呆れるようにいった。
「なあ、今って来光歴何年だ?」
俺は逆にそう聞き返した。
「んー、確か2320年くらいじゃない?」
「2320年……? マジで?」
「マジよ」
俺が三十歳の誕生日を迎えたのが2020年のことである。
スライムの言葉が本当なら、ここはあれから300年後の世界ということになる。
「もしかして人間だった頃の記憶が残っているの?」
「ああ、しっかりとな」
「すごーい!」
スライムは驚きの声をあげた。
「ちっともすごくない」
俺はつまらなさそうにいった。
「ううん、すごいよ! ただのスケルトンは人間の頃の記憶なんて持ってないもん! だからあなたはただのスケルトンじゃないのよ!」
一応褒められているので悪い気はしないが、超嬉しいかといわれれば微妙な気持ちだ。
いきなり三百年も経ったといわれたショックが大きすぎるからだ。
「ところで、町まで下りて何をしに行くつもりだったのよ」
久し振りの話し相手ができて嬉しいのか、スライムの口は止まらなかった。
「少し調べたいことがあってな」
「調べたいことって?」
「自分がどうして死んだのかとか」
「くすくす、何それ変なの」
俺の答えに、スライムは笑い出した。
「どうして笑うんだよ」
俺は口を尖らせた。
「だって、あなたはまだ死んでないじゃない?」
「それは生死に対する価値観の相違だな」
想定外すぎる言葉に、俺の口元は思わず緩んでしまった。表情は骨だからわからないかも知れないが。
本音をいうと、俺も自分が死んだといまいち実感できていなかったので、ツボに入ってしまったのだ。
「ねえ、どうせ暇なら、あたしも連れていってよ」
「話を聞いていたか? 俺は自分がどうして死んだのか調べに行くんだぞ」
「だったら別に危険を冒して麓の町に下りる必要もないじゃない? 人と魔族が一緒に暮らしている町だっていっぱいあるんだし」
「人と魔族が一緒に暮らしているのか、この300年の間に随分と変わったんだな」
俺はそう独り言を呟いた。
俺の生きていた時代、人間が魔族と交流を持とうものなら、
「それはそうかも知れないが、お前を連れて行く方法が――」
――ある。
俺のユニークスキルは一部の例外を除いて、あらゆるものを『収蔵』することができる。
当然、生き物も『収蔵』することができるの。
スライムと大量の水を『収蔵』すれば、水槽の完成だ。
問題があるとすれば、相手の動きを封じられるわけではないので、体内で暴れられると大惨事である。
「その顔は、あたしを連れて行く方法がありそうね」
スライムは
この骨の顔の表情を読むとは、なかなかやるな。
「でも、俺にはお前を連れて行く理由がない」
俺はきっぱりと断った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます