ウチの銀暦事情 Fractal.6
『さて、お話は、だいたい分かりました~ ♪ 』
天真爛漫な笑顔で、マリーは状況把握を自己申告する。
いや、どうせ分かってないやろ?
『要するに、モモちゃんは仲間外れになったみたいでイヤだったんだよね~?』
当たらずとも遠からずの
『じゃあね、わたしがちゃんと説明してあげるね?』
ほんわか担任教師が
いや、せやから……そもそも、マリーの説明で理解できなかったんやん?
助け船を求めてリンちゃんを
さては無関係を決め込んだん?
場の空気など
『モモちゃん、まずケーキを想像してみて?』
「ふぇ? ケーキ?」
『モモちゃんの好きな白玉抹茶のケーキが、丸々あるとするよね? とても大きなホールサイズの。でね、一層目が生クリームで、二層目がスポンジで、三層目が白玉入り抹茶スフレで、四層目もスポンジなの。この各層が重なった造りを、ブレーン構造だと考えてみて?』
ふわぁ? おいしそうやわぁ ♪
って、
ん? つまり──
「──つまり、違う層が重なってる……って単純な解釈で、ええの?」
『そうそう! でも、層の性質が違っても、それをひとつにまとめた解釈で〈ケーキ〉だよね? このケーキの層と同じで、宇宙も『異なる宇宙同士が次元層で重なってる』って考えるのがブレーン宇宙構造の基本的解釈なの。違う宇宙が次元層で重なっていても、まとめて〈宇宙〉という
「せやけど、単に重なってるだけなら別次元宇宙への航行なんて、そんなに大変な事でもないんちゃうの?」
『もしもモモちゃんがケーキの上で
……その表現イヤや。
『さて、これで〈ブレーン構造〉は、なんとなく理解できたかな? じゃ、次は〈フラクタル構造〉の説明ね?』
理解……できたん?
自覚はあらへんけど?
ま、ええか。
〝表マリー〟の説明よりかは解りやすいし……。
『今度はケーキの層を〈次元〉と考えて、抹茶スフレ層の白玉それぞれを〈宇宙〉と考えてね? いい?』
「うん、ええけど?」
『じゃあ……食いしん坊のモモちゃんは、上から指を突っ込んで白玉を摘み取ろうとしま~す ♪ 』
「ちょっと待ってーーッ?」
いきなりの誤解を招く例文に、ウチは思わず絶叫訂正!
「そんな意地汚い食べ方、ウチはせぇへんもん!」
『だ~か~ら~、仮定だってば~~』
いくら仮定やからって……。
あれ? リンちゃん?
何で顔を背けて、笑いを噛み殺してるん?
『はい、白玉が取れました~! でも、アレレ? その隣に埋まっていた白玉の方が大きいですね~? モモちゃんは悲しくなりました。シクシク』
……此処は〝ハウゼン幼稚園〟やの?
『そこでモモちゃんは、また指を突っ込みま~す! 今度は、さっきよりも少し斜めに指を入れてみました』
「……せぇへんってば」
『白玉は無事に取れました~! さっきより大きいやつで~す! すこし指を入れる角度を変えただけなのに……不思議ですね~? そこでモモちゃんは指を差し込む角度を毎回変えて、他の白玉もほじくり出す事にしました』
「せぇへんってーーーーーーッ!」
何や、コレ?
何や、この辱め?
ふぇぇ……もうイヤやぁ~~!
顔から火ィ出そうやぁ~~!
リンちゃんに至っては、コンソールパネルに突っ伏して笑い死にしとるし……。
『白玉は全部、形も大きさも違いました。指を入れた穴は同じなのに、角度を変えると出てくる白玉は違うのです。不思議ですね~?』
ウチは不機嫌さを隠しもせず、膨れっ面で答える。
「別に不思議やないよ。入れる穴は同じでも、その先にある白玉は全部別物なんやから」
『そう! それなの!』
「ふぇ?」
『全部〝抹茶スフレ層に埋まっている白玉〟でも、個々の出来には微妙な違いがあるから
「つまり、進入角度と到達座標によって異次元宇宙の性質が決まる……って事なん?」
『抹茶スフレ層全体にある白玉は、それぞれが全然異なるよね? 大きさや形はまだしも、細かくいえば〝粉の生産元〟とか〝機械の調整具合〟とか〝白玉粉を作った人のプロフィール〟とか〝練り上げるタイミングのコンマ秒での差〟とか……同じ条件の物は、ふたつと無いでしょ?』
「病的に細かいよ?」
『うん。でも、その細かな差が、宇宙へ置き換えた時には重要なの。一見同じ宇宙に見えても、実際には微妙な差があって、全く同じ宇宙は決して存在しない。例えば〝モモちゃんがサイボーグの宇宙〟もあれば〝モモちゃんがサイキッカーの宇宙〟もある。そうかと思えば、果ては〝モモちゃんが存在しない宇宙〟だってありえるの。これは本当に一例で〝
「『存在しない』とか言われると、ゾッとするわぁ……」
『そうよね。でも、これは〝モモちゃん〟を基準にした例だけで、基準を他へ移すともっと膨大な数になるの。〝銀河連邦が設立されていない宇宙〟とか〝イザーナが開発されていなかった宇宙〟とか。
「し……死滅ぅーーッ? そ……そんなんアカン!」
ウチ、慄然と硬直したわ!
『例よ、例! もっと小さな例でいうと〝いま地球にいる
「せやけど、それって普通に〈パラレルワールド〉概念と
『うん、そうだよ。でもね? これに〈フラクタル構造〉を適応させると、この差が微妙な宇宙ほど近くに存在してて、差が激しい宇宙ほど遠く離れている形になるの。さっきのケーキの例でいうとね? モモちゃんが指を入れた辺りは〝白玉〟だったけれど──』
「……入れへんってば」
『──外れたところでは〝果物〟かもしれない。もっと外れた位置なら〝ダイヤモンド〟や〝ウラニウム〟かもしれないのよ』
「あ、だから『コンペイトウの出来損ない理論』なワケや?」さっき〝表マリー〟が何をさせたかったのか──ようやくウチは解ったような気がした。「つまり、そうした微妙な差が次々と際限なく派生していくから、ああした〝線のインフレ〟みたいな図形になるワケやね?」
『そうそう! だからね? 縦軸の次元層はケーキの層、横軸の分岐宇宙はたくさんの白玉なのよ。解った?』
「うん ♪
『それでいいと思う』マリーは嬉しそうに、満面の笑顔を浮かべた。まるで落ちこぼれ生徒が、ようやく公式を解いた瞬間に立ち会った先生みたいに。『モモちゃんは、
『楽しい個人授業中、申し訳ないんだけどさ──』不意にリンちゃんが
すかさずウチも座り直し、気持ちを操縦体勢へと切り替えた。
「攻撃?」
『違うわね。間違いなく航行物体よ』
ウチの質問を簡潔に否定しつつ、リンちゃんはパネルに輝き浮かぶイルミネートキーを次々とタッチ操作する。
「まさか〈クラゲ〉?」
『待ち伏せた? なくはないけどさ……』
リンちゃんも完全には否定せぇへん。
そんなウチとリンちゃんの緊迫したやりとりに、お呼びじゃない方のマリーが加わる。
『まだ、な~んにも準備してないのにぃ~……困っちゃうね~? ブゥ!』
……一気に場違いな脱力感に満ちたわ。
「可愛く膨れてる場合やあらへん! 艦長、マリーやん!」
『あ、そうだね? うん、そうだ! 頑張んなきゃ、わたし!』
小脇絞めて小さくガッツポーズ!
いや、言われんでも自覚してくれへん?
『で? モモちゃん、リンちゃん、どうしよっか?』
アカンわ、この人。
きっと『使命感』いう文字が辞書から落丁しとる。
と、リンちゃんが的確な判断力に一喝した!
『
リンちゃんのパネル操作は素早く、そして、正確やった。
その手慣れた感覚がもたらす
『ニュートリノビーコン、出す!』
ミヴィークが前方へと光速素粒子弾を撃った!
いや、もちろん肉眼では見えへんよ?
これは次元航行直前に〈宇宙クラゲ〉にも使用した物で、本来は追跡などに用いる素粒子マーカーや。
要するにな?
えとぉ……えっとぉ…………。
「……あんな? マリー?」
『なあに? モモちゃん?』
「……〈ニュートンのベーコン〉って、何?」
ウチの質問にマリーは優しく
『つまり〝人工ボソン粒子をニュートリノコーティングした素粒子マーカー〟の事よ? 光速を帯びるニュートリノコートの性質によって、
「ふぐぅ~……解らへん~!」
『う~ん? モモちゃんに解り易く例えるなら〝透明人間に頭から小麦粉を被せ掛けるようなモノ〟かな?』
「あ! そんなら解ったわ ♪ 」
マリー、にっこり
リンちゃん、深い
「せやけど、リンちゃん? そないなモンをブッ掛けて、どないすんの? 今回、追跡せぇへんやん?」
『今回は追尾目的じゃないッつーの。さっきマリーが述べた理屈の応用になるけど、ニュートリノビーコンは拡散付着した機体データを表層的に解析し、その機体像を仮想映像化する事も可能。それを狙ったのよ』
「……どゆ事?」
小首傾げるウチを
『仮想モデリング完了……機体映像、出すわよ』
そして、メインモニターへ問題の機体像が映し出された。
その機影は……!
「『なっ?』」
同時に驚きの声を上げるウチとリンちゃん!
対照的にマリーは『あらあら~?』とゆったりしたマイペース口調。一応は驚いている様子やけど、伝わり辛いわぁ……。
映し出された正体不明機は──宇宙を泳ぐ〈エイ〉やってん!
いや、比喩表現やなく、読んだ文面そのままの!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます