第34話 悪い子になるね。

「あの、申し訳ありません。クラスに戻らなきゃいけないので」


 そんな声が聞こえたのは、まさに階段を下りた先。

 他校の制服を着た奴に、結愛と奏が絡まれていた。

 周りの奴らも遠巻きに見ているだけ。

 ……相手は二人か。


「失礼、うちのクラスの者が何か粗相を?」

「あっ、史郎さん」

「史郎君」

「は? いででででで。離せ、離せって!」


 ムカつくこと言われそうだから、先制で腕を掴んでそのまま力を込める。


「一応、招待券、確認してもよろしいですか?」

「えっ? 何? 疑うの? 客を?」


 もう一人の方、流石に、脅せて無いか。

 腕を掴まれただけで痛がるのは、大げさだと思うよな、普通。でも、これ以上派手なことはしたくない。


「確認させてもらえないでしょうか?」


 握る力を強める。ちらりと目を向ければ、涙目だ。目線に釣られて、強気ですごんできたもう一人も、大げさではないとわかってくれたようで、ポケットから財布を取り出して、紙を一枚取り出す。


「チッ、これで良いだろ。だから離せよ」

「はい、どうぞ」


 ゆっくりと離すと、パッと後ずさり距離を取り、そいつもポケットから招待券を取り出した。

 誰だよ、こんな奴ら呼んだの。

 そいつらはさっさと階段を上がっていく。

 入れ違うように降りてきたそいつは、逃げて行く他校者の背中を見て、ニヤリと唇の端を吊り上げた。


「もう済んだんだ」

「あっ、……霧島君」

「やぁ、久遠さん。先生方呼んできたけど、杞憂だったみたいだね。流石九重君」


 奏が一瞬、不安げな目をして、結愛が奏の前に出て。俺も反射的に一歩霧島に近づいた。

 そんな俺達に、霧島は薄く笑うだけで答える。

 彼の後ろに目を向けると、小走りで体育担当の先生と、うちの担任が来ていた。


「今すれ違った人達?」

「はい」


 そう答えると、すぐに先生方は追いかけていった。

 あとは、任せても良いだろう。


「それじゃ、僕も行くよ」

「あぁ。その、サンキューな」

「別に、気に入らなかっただけさ」


 そのまま片手をヒラヒラ振って去って行く。


「……また守られた」


 俺達の沈黙を破ったのは、そんな奏の一言だった。


「場慣れしてない、喧嘩慣れもしてない。そういう奴は、そういうのに慣れている奴が近くにいる時は、そいつに任せるのが正しいんだよ。つまり奏は正しかった」

「いない時は?」

「助けを呼んで逃げ回れ」

「それじゃあ、強くなれない」

「強くならなきゃいけない状況に、頻繁に巻き込まれる方がおかしいんだよ。どっか回ろうぜ」

「えっと、私は……」


 結愛の迷う素振り。でも、もう一押しすれば着いてくると俺は知っている。


「なんだよ。結愛、用事でもあるのか?」

「えっと」

「無いなら行こうぜ」

「はい」


 志保に、俺があの時志保を助けた仮面の男だと、気づかれたかもしれない。結愛に相談しておくべきだろうが、いや、でも特に何か不都合があるわけではない。もうしばらく、様子を見ても良いだろう。


 そう判断したのは、志保に「ありがとね」と言われて、嬉しい。そう思ってしまった自分を隠したかったから。そんな身勝手な都合だけど。


 それからは、何事も無く文化祭は終了、閉会式をやって解散。

 打ち上げをしに行くというクラスメイトの横を通り抜けて、家路についた。








 「じゃあ、また」

「あぁ」


 駅前で、志保と結愛と、手を振って別れる。

 打ち上げしようとか、そういう話題も無く。俺達はいつも通りだった。

 文化祭だからとか、そういうことを理由に盛り上がるような柄じゃない。

 達成感とかよりも、疲れた、という感想の方が強い。


「買い物は?」

「今日は無いかな。夕飯はあっさりにしたいね」

「同感だな。文化祭の屋台は味が濃すぎる」


 自然と、二人で並んで歩く形になる。

 特に何か話すことなく歩いているだけなのに、落ち着くんだ。


「ん? どうした」


 チラチラと、こちらを見上げる視線を感じた。

 何か、言いたそうにしているように見えたんだ。


「ねぇ、史郎君」

「んー?」

「もう平気なんだね」

「何が?」

「朝倉さんと一緒にいて」

「あー」


 影が長く伸びる。

 何度も歩いた道。何度も隣を歩いた幼馴染。

 落ち着くな。やっぱり。


「史郎君。あの、ね」

「あぁ」

「私さ、弱いじゃん。あー、ごめん。困るよね、返答」

「そりゃまぁ。強さにも色々あるとか、そういうの求めてないだろ」

「うん。ねぇ、もっと困らせて良い?」

「良いよ」

「安請け合い、しちゃって良いの?」

「奏なら良い」

「そう。また、助けてくれる?」


 悪戯っ子な笑みを浮かべる奏が、妙に色っぽく見えて、心が震える。


「何度でも」

「そう……」 


 家の前。奏は立ち止まる。

 十分程度の道のり。そのゴール。

 いつもなら、「後でね」とか「また明日」って言いながら、手を振って中に入っていくところなのに。


「どうした?」

「史郎君。今から、私、悪い子になるね」

「あぁ。良いよ」


 今日は妙なことを言うな。奏のわがままなら、聞いても良いって思える。いくらでも応えたいと思える。


「言ったね。もう飲み込めないから」

「たまにはそういうのも良いだろ。どんとこい」

「ありがと。私さ」


 思わず息を飲んだ。

 振り返った奏が。あまりにも綺麗で。見惚れた。

 手が、後ろ髪に伸びて、毛先を弄んで。


「……うん。はっきり言うね。回りくどい言葉、浮かばないや」

「あぁ。どうぞ」


 覚悟を決めた瞳が、真っ直ぐに俺に向けられた。


「……よし。私、史郎君のこと、好きなんだよね。……大好きなんだよね。恋人として」


 奏でられた言葉に、心臓が跳ねた。


「あー、えっと。それって」

「LIKEじゃないよ。LOVEだよ」

「あ、あぁ」


 聞こうとしたことが、先回りで答えられる。

 真っ直ぐに好意を、ぶつけられていることは、理解できる。

 けれど、今、目の前にいる奏。ずっと面倒を見てくれていた人に言われている。その状況に、理解が追いつかなかった。

 好意をぶつけられる温かさに、頭がぼんやりとした。


「ずっともやもやしてた」

「う、うん」


「朝倉さんのことが気になっていると相談された時も

 史郎君が振られた時も、同じ学校に朝倉さんがいた時も、

 萩野さんが史郎君に接触してきた時も、朝倉さんを守らなきゃいけないってなった時も、

 史郎君が二人を助けに夜中飛び出していった時も。ずっとずっと、もやもやしてた」


「理由はわからんけど。すまん」

「わからない? 史郎君の中で、一番になりたいからに決まってるじゃん」

「あっ。えっと。ごめんなさい。えっと、その」


 考える。どうする。

 叫びだしたい衝動をぐっと堪える。

 溶け出していく脳を必死にかき集めて考える。

 奏のことが好きか嫌いかと聞かれたら迷わず好きだと言える。

 目の前にいる奏はとても可愛い女の子で。傍に居てくれるのが、日常で……。


「今答え出さなくて良い。これは宣戦布告だから」


 俺の思考を断ち切るように、きっぱりと。ごちゃごちゃしていた頭の中が、真っ白になった。

 一歩、奏は距離を詰める。二歩、視界は奏で埋まる。

 茜色に照らされる。道行く人の視線を感じる。

 でも今確かに、ここに俺と奏だけの世界があった。

 花音ちゃんや音葉ちゃんがここに来たら、絶対にからかわれるって、ぼんやりと思った。


「史郎君。まだ朝倉さんのこと、好きでしょ」

「……わからない」


 否定しきれない。でも、肯定もしきれない。


「史郎君、怖がってる。まだ、恋が怖い」

「お見通しのようで」

「だからね、史郎君。私、悪い子になる。史郎君のこと、きっと落として見せるから。朝倉さんが座りっぱなしの席、奪って見せるから。怖いとか忘れちゃうくらい、私に夢中にさせちゃうから」


 どうしてだろう。

 心が、温かい。

 それは、結愛に「付き合ってみませんか?」と言われた時とは違う。

 じんわりと、沁み渡るような温もりが、広がっていく。

 パッと元の距離に戻った奏が、いつも通りの、安心できる笑顔を見せる。 


「史郎君、ご飯一緒に食べるでしょ。着替えたら来てね」

「あぁ、ありがとう」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る