壬生寺③


「社務所、どこだろう」


 水掛地蔵尊をあとにして、道を囲む建物群に目を向ける。人気がないというと聞こえが悪いかもしれないが、それだけの静けさに包まれている。境内を見渡すと、本堂に人影が見えるのだが、聞きに行くにしても距離があり過ぎた。途方にくれていると、服を引っ張られた。


「見て見て! 新撰組のお墓だって!」


 壬生寺と書かれた提灯がぶら下げられた建物を指差して、真歩がはしゃいだ。真歩が歴史に興味のあるタイプではなかったと思うが、どうも違ったらしい。引きずられていくなかで新撰組の墓という言葉を目にして、やっと真歩と足並みを揃えることができた。歴史に興味はなくても、歴史上の人物の軌跡を目の当たりにできることが胸を踊らせた。あ、真歩も同じだ。と気づいた。

 建物にまっすぐに入っていくと、小さな庭に出た。


「あ、近藤さん」

「え? そうなの」

「あれ? 違ったっけ? テレビで見ただけだからなー」


 飛び石を進んで石像に近づくと、近藤勇と書かれていた。意外に厳つい顔だねなんて言いながら、銅像の前に二人で並んだ。大使の墓地を順に回って、看板の前に並ぶ。眺めているだけの私と違って、真歩は読み込んでいた。つま先立ちしたり、踵でたったりして、真歩を待つ。真歩がこんなに新撰組に興味があるとは思わなかった。

 私たちの後ろを少年が一人、行ったり来たりをしている。たまにこちらを見ながら、建物に入ったり石像のところに行ったり。目が合って笑う。少年は笑ってくれなかった。

 真歩が読み終わったようで一歩後ろに下がったので、後ろをついていくかたちで建物の中に戻った。


「下にも何かあるみたいだねー」

「行ってみる?」


 地下に続く階段に二の足を踏んでいると、女性の二人組が入ってきた。どうやら親子らしい女性二人が、庭に続く入り口で立ち止まる。さっきまで人が居なかった売店に、人がいることに気づいた。


「どちらですか?」


 やり取りをしている二人組の背中から、視線を上に向ける。書かれてある文字に息を飲んで、真歩と顔を見合わせた。


「ねぇ、お金、払うんじゃない?」


 真歩の言葉に空笑いを返しながら、女性二人の後ろに並ぶ。


「すいません」


 謝りながら、壬生塚と資料室の料金を払う。壬生塚はさっきお邪魔したので、地下にある資料室に向かった。地下は冷気と静けさに包まれていた。

 壁際に置かれていた展示ケースの中には狂言の資料や仮面が飾られている。観音像もある。


「狂言って、見たことある?」

「テレビとかで? いや、ないかな。何となく知ってるけど」


 真歩はいつから知識人になったのか。私のはるか後方を歩く真歩は食い入るように資料を見ていた。私は流し見同然だ。それでも資料室には底知れない感動が溢れていて、ちょっと触れただけの私にもその感動を味合わせてくれた。

 真歩が満足するのを待って、一階に上がる。受付の人と目があって、なんとなく壬生塚に向かった。石像の前まで行って、さっき見落としていた壁際のテーブルに向かった。


「スタンプあるよ!」

「捺そう! 捺そう!」


 某アニメの記念スタンプを見つけて、台紙に捺した。好きなキャラでもなかったが、居合わせた偶然にはしゃぐ。

 台紙を鞄に直すと建物内の阿弥陀如来像を参拝して、さっきまで無人だった売店に寄った。


「あった!御朱印!!」

「新撰組のだ!!」


 そこにあったのは、青色の御朱印帳だ。さすが新撰組ゆかりの地。御朱印帳には誠の字が刺繍されている。


「あれ?探してるのないね」


 私が目的としている、壬生寺限定の御朱印帳は見当たらない。


「社務所じゃないと、ないのかな?」

「探そうか」


 売店のお姉さんに一礼して外に出ると、私たちは周囲の建物に寄りながら門まで戻った。道中に、社務所はなかった。


「あ、地図あったよ!」


 どうしようか困り果てて本堂を眺めていた私の後ろで、真歩が叫ぶ。境内図を見つけたようだ。


「本道の横だって」


 近づくと真歩はすでに目的の場所を見つけていて、私に笑いかけた。

 本堂への道をもう一度進みながら、自分たちの散漫さに笑い、社務所ではなく寺務所にたどり着く。まさか本堂横にも張り紙があったなんて。笑いは止まらない。

 まるで一軒家の装いの寺務所に戸惑いながら、中に入る。玄関の前まで来てお守りや御朱印張を置いている小窓を見つけた。

 でも、誰も居ない。


「すいません」

「押すんじゃない?」

「あ、ほんとだ」


 小窓横にピンポンを見つけて、押す。音は私たちにも聞こえた。少しして、女性が来てくれた。


「限定の御朱印張ください」


 御朱印もお願いすると女性は中へ戻っていった。次に女性が現れたとき、その手には、当たり前だが、御朱印帳が握られていた。

 お金を払い、御朱印帳を受け取る。手にした瞬間、これまでにない興奮に包まれた。お礼を残して寺務所をあとにする。御朱印帳を胸に抱える私に、真歩は苦笑していた。


「お昼時だったね」


 いつの間に時計を確認したのか。脳裏を昼時は避けること!というどこかのホームページの文面が過った。


「だね」


 興奮が反省に変わって、舞い上がっていた自分にチクリと刺さった。


「お昼時にすいませんって、言えば良かったね」

「そだね。次は気を付けよう」


 本堂を背に門に向かう。反省は勿論しているが、興奮を忘れたくない。私は手にした御朱印帳を、空に掲げた。


「お昼時かー! なんかまたお腹減ってきた!」

「さっき鳴ってたもんね」

「うそ! 聞こえてた!?」

「聞こえるよー、静かだったもん」


 騒がしさを取り戻して、私たちはどこかに寄ろうと話し合う。お昼も大事だけれど、それよりも御朱印帳をじっくり眺めたかった。地蔵菩薩にあやかしに。あ、小さく新撰組も見える。そんな特別な御朱印帳を眺めたかった。そして、御朱印も。

 それに、次の計画を立てたい。

 そのときは、絶対昼時は避けよう! と腹の虫に誓う。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る