応援コメント

第97話 決意するわけで」への応援コメント

  • 幼女に頭を下げる女の子たち。周りで見ている人たちはどんなふうに見ているんでしょうかね。
    とりあえずこれ以上の言及はされないようなので一旦心春にとって何とか切り抜けた感じですね。

    ふと思ったのですが心春以外のアンドロイドたちはお小遣いとかもらっているんでしょうか。おつかいとかで買い物に行かせてお金を持たせることはあっても私用で使えるように渡しているのかなとちょっと疑問に思いました。
    つまり心春のおごる発言は主人から何らかの理由で預かったお金を勝手に使おうとしていると女の子たちが勘違いした......はさすがに深読みすぎですかね(笑)
    ただ単純に心春みたいな幼女におごらせるのは気が引けるって感じですかね。

    告白相手は今回の話ではまだ分からないのですね。とりあえず誰なのか予想しながら楽しみにさせていただきます。

    作者からの返信

    Euphoriaさん、いつもお読み下さり、ありがとうございます。コメントもいただけて嬉しいです(* ゚∀゚)ノシ

    今回は体の不調をやんわり伝えただけで、難を逃れました。
    幼女に頭を下げる女の子たち、その現場に居合わせたらびっくりするでしょうね。

    アンドロイドにお小遣いをあげているかどうかは厳密には分かりませんが、おそらくあげていないと思います。
    心春や夕華のような存在は珍しく、一般的にアンドロイドは人をサポートする為に作られていますので。

    お小遣いは珠理亜なんかは遊園地で知ってますし、來実も知ってかな?といったところで、単純におごらせるのが気が引けるということでしょう。
    色々と裏事情まで考察して頂きとても嬉しいです(*´ω`*)

    今回決意したのは來実です。今一ハッキリしてなかったこの子がきっと、物語を大きく動かしてくれると思います。

  • 初めてのファミレスで、はしゃぐ珠理亜が可愛いですっ。
    ひょっとして何処かできな子さんが、微笑ましく見てるかもと妄想してニヤニヤしてしまいました。
    珠理亜の可愛いところは、何だかきな子さんと共有したくなります。

    幼女が奢るって凄い状況ですねっ。
    実際に行われたらレジ支払う、幼女の姿が見られたのかなと思うと、ここでもニヤニヤしてしまいました。

    來実の最後のセリフで、ホロリと来てしまいました。
    やっぱ最後まで聞いていたのかーっ。
    來実の気持ちが嬉しくてたまりません。
    ここに心春の頼もしい生涯の友達が出来たようで、ホロリと来てしまいました。
    誰も振られて欲しくはないですけど、たとえそうなっても心春の傍にはこの四人が居るような気がしましたっ(TvT)

    作者からの返信

    うちはとはつんさん、コメントありがとうございます! 珠理亜の可愛さを見逃さず発見していただきありがとうございますヽ(*´∀`)ノ

    人生初のファミレス、今回女子会ということできな子さん来ていませんので視察を兼ねて一番乗りを目指して早く来ました。
    予想以上に、皆が早かったので準備できずに挑みましたがこっちの方がみんなに聞けて良かったかもしれませんね。

    幼女がレジで財布を取りだしお金を支払う、その後ろで高校生と大学生の4人が並んでお礼を言うなんて光景が見れたかもしれませんが、さすがに無理でした笑

    來実は最後まで聞いていました。そして最後まで心春に聞こうと思っていましたが、心春の焦る様子を見てやめました。
    その代わり新たな決意をこの女子会でしています。この話のタイトル、決意するわけでは來実に大きく向いていますし、他の3人、心春にもかかっています。

    私もずっと4人一緒で楽しく過ごしたいんですけど……ここは心を鬼にして決着をつけます(>_<) 

    いつも読んで下さって、ありがとうございます(*゚▽゚)ノ

  • 來実ちゃんが気を遣うという結末でしたか……こうなると、來実ちゃんがちょっと苦しくならないかと心配です。大丈夫だろうか。
    でも、言いにくそうにしている心春を前に、無理強いはできないですよね。
    本当は心春に自ら言って欲しかったんじゃないかな、なんて思うんですけど、そこに拘らず自分にはできることをしようと思える來実ちゃん、思ったより大人なのかもしれません。

    なんだか女子たちの間に、ちょっとした絆が生まれかけているような気がします!
    惚れた腫れたが絡んでいる分、ただのお友達になるのは難しいかもしれませんけど、誰が選ばれても、その後少しでも係わりが残ってくれたら嬉しいなと思います。

    そして、珠理亜ちゃん、可愛かった……お友達になりたいです。庶民の暮らしをお教えできますよ!

    作者からの返信

    Ifさん、コメントありがとうございます!

    気になって言い出したことが、大きくなり心春本人を追い詰めてしまったと責任を感じてしまった結果になります。

    來実は自分で何でも背負い込むくせがあるようで、自ら犠牲になることが多い、損な性格だといえるかなと。

    大人といえば大人ですが、もう少し素直になってみても良いんじゃないかなと、私が言うのも変ですけど、そういう子です。

    心春がいることで集まり、話合う切っ掛けができた、女の子たちの関係にもちょっぴり変化が。
    今後も含めてうまく表現できたらいいなと思っています。

    珠理亜が早く来た理由は、ファミレスを偵察しにきたからだったりします(^_^;)
    偵察はできませんでしたけど、人生初ファミレスを楽しんだと思います。

    是非、お友だちになってあげてください!

    いつも読んで下さって、ありがとうございます( ・ω・)ノ

  • ピンポーン! あと、おしゃれなとこだとベルがありますよね。思わず執事を呼ぶみたいにかっこつけてカランカランと鳴らしてしまう。

    あ、重大な事実な明るみに……と思ったら、來実さんの心遣いでセーフ。
    楽し気な雰囲気を出すのも四人娘のいいところですね。いい子たちばかりだ。
    心春ちゃんの心臓(駆動装置?)はドキドキしただろうけど、結果的に心春ちゃんの背中を押す感じになってよかった。
    心春ちゃんとトラさんの話あいがどうなるか続きを待ってます。
    あ、その前にトラさんの告白? ついに、ついに。

    作者からの返信

    私のイメージだと、 ヤケザケさんは日常的にカランカランとベルを鳴らして専属の執事を呼んでいるのかなと。

    ヤケザケさんが読んだとき、章が9月になっていましたよね(^_^;) すいません。話数がずれてて間違ってました。

    來実によって心春の不調は皆が知ることになりましたが、不具合の度合い、危険性は明かされませんでした。
    心春はドキドキでしょうね。心臓はないですけど感覚は残ってるみたいですし。

    恋敵の4人ですが、憎しみ合うことはないように、と言っても一人付き合いだしたら嫉妬はあるのかな……(^_^;)
    私が言うのもなんですが、みんないい子ですよね。告白はそうですね、一人告白していない子がいるので、この子に先にしてもらおうかなと。

    見守っていただけると嬉しいです。この子がトラと心春にもたらすものは多いでしょうから。

    いつも読んで下さって、ありがとうございますm(_ _)m