応援コメント

第58話 ツンデレのデートはツンもデレでしかないわけで」への応援コメント

  • 私的なことで申し訳ないのですがカフェラテの3Dアートってまだ試したことがないのでやってみたいなってちょっと思いました。
    來実も試してみたかったんですかね。かわいい系は似合わないと思ってて試してなさそうですよね。

    子供キャラってなぜかお子様セットとかハッ〇ーセットとかを店員さんが勝手に決めつけますよね。この手の展開はいつ見ても面白いですね!

    作者からの返信

    Euphoriaさん、いつもお読み下さり、ありがとうございます。コメントもいただけて嬉しいです(* ゚∀゚)ノシ

    実は私も3Dアートやったことありません(^_^;)やってみたいなぁ~という願望を込めながら來実の気持ちで書きました。
    「可愛い」が似合わないと思っている來実ですので、やってみたい気持ちは人一倍強い娘です。

    思わず叫んだ心春は、お子様セットを頼みません。
    一応プライドありますから。笑
    面白いと言っていただけ嬉しいです!

  • トラが少しずつ來実の心のガードを溶かしていく会話に、私も夢中になっていたので、その空気を鉈でぶった切る「違うでしゅ」に、本当に不意を疲れて笑ってしまいました。しかしトラは会話がうまいっ。
    これは惚れてしまうのは仕方がないです。

    私はネコさんエピソードが聞けて本望です。
    來実が付けてくれたのを忘れていたので、「ああああっ」と心の中で叫んでしまいました。ネコさん単体でも可愛いのに、そこへ來実エピソードが入って来るので、もう最強ですっ(・v・)

    作者からの返信

    うちはとはつんさんコメントありがとうございます(* ´ ▽ ` *)ノ

    このトラの会話本音で邪心がないのです。こんな風に言えたら私もハーレム形成出来るんだろうなあと邪心を込めて書いています。
    でもその邪心がトラのセリフに乗らないんですよね。不思議!?

    心春の心の叫びを鉈で表現されるとは完全に突っ込み役の心春さんも喜んでくれると思います。
    一応主人公なはずなのに恋愛をしないという(^_^;)

    髪にいつもいらっしゃるネコさんの髪留めは初めて來実と出会い頭に付けてもらったもの。完全に体の一部と化したネコさん。
    今ではお気に入りになったネコさんを付けてくれてありがとうは心から言えたと言うことです。

    最強になれてますか? そう言ってもらえて嬉しいです(*´∀`*)

    いつも読んでいただきありがとうございます。本当に感謝していますm(_ _)m

  • いやー、やっぱ幼馴染は強いよな、って思いながら眺めていました。
    共有してきた時間がとても長いから、思い出だって他の人よりもたくさんあるわけで。
    セミの抜け殻のところ、來実ちゃんかっこいい! って思いました。
    そこら辺の男子よりイケメンなのでは?!
    でも彼女の人の好さが分かるエピソードですよね。
    自分のために怒ったわけではないですもの。友達のために怒ったんですものね。うん、良い子だ……

    今のトラに想いを寄せる子たちは皆いい子たちなんですけど、來実ちゃんは内面のよさが特によく伝わってくるような気がします。
    デート一番手だったからかもしれませんが!
    猫の髪留めのくだりも。ずっとつけてるってことは、やっぱり心春(トラ)も憎からず思っているのはきっとそうですよね……
    いやーでも本当にあの中から誰か選べと言われたら難しすぎる!

    作者からの返信

    If様コメントありがとうございます(* ´ ▽ ` *)ノ

    そうですねいくら接点があまりなかったとはいえ他の子より思いではありますからそこは強味ですよね。

    元々人を思いやれる子なんですが素直に言葉を出せない性格故に言葉遣いが乱暴になるので損する女の子です。

    髪留めは無意識ですけど気に入っているんだと思います。
    生まれて初めてつけたアクセサリーというのもありますし。

    誰を選ぶか難し過ぎるとのこと。その言葉が凄く嬉しいです。
    話の大きな流れは決めていて結末も決めてはいるんですけど最近どの子も愛着が湧いて少し悩んでいたりします(^_^;)
    絶対にしないハーレムエンドで終わらしてしまおうかって思ってしまいます。
    つまり私も悩んでいます(笑)
    う~ん難しいっ(>_<)

    いつも読んでいただき本当にありがとうございますm(_ _)m

  • ラテアートには私も憧れました。結果、できません。
    ふわふわミルクホイップに、型抜きの上からココアパウダーを振りかけて絵をつくるので精一杯ですね。

    心春(トラ)さんの言うとおり、トラ(心春)さんが來実さんのハートをぐっとわしづかみするような感じになったのではないかと。
    でも心春(トラ)さん、パンケーキを頼むだなんて、優しいなあ。口ではああだけど。(こ、これが幼女のツンデレか)
    最後のありがとうのシーン、いいですね。心春(トラ)さんが素直になって、ちょっと嫉妬心がなくなった気がします。
    心春(トラ)さんは、來実さんのこと気に入ってますね。今後どうなるのだろう。

    作者からの返信

    lachs ヤケザケさんコメントありがとうございます(*´∀`*)

    ふわふわミルクホイップ(; ゚ ロ゚) 型抜きの上からココアパウダー( ゚Д゚)
    プ、プロがここにいらっしゃる。私なんて渦を描いて満足していたというのに……なんて愚かな私(;つД`)

    切り替えて本編に入ります。心春(虎雄)も本人が意図せず少しずつ変わっていっています。人とあまり関わってこなかった虎雄が人と触れることで心の変化があったのだと思われます。
    でもまあ口は悪いんで心春もツンデレになってますね。寧ろ來実よりツンデレやっているかもしれません(笑)

    こんな状態の來実を見たらもう彼女で良いかな、心春がそう思いはじめていてもおかしくない状態ですかね(^_^;)今後を気にしていただけて嬉しいです。

    いつも読んでいただき本当にありがとうございますm(_ _)m