第11話 偶然を装ったあからさまなウソ
校内にある食堂は昼休みとあって、混み合っていた。満席というほどではないが、どのテーブルにもひとつかふたつくらいしか空きがない。
で、俺は食堂でも数少ない二人掛けのテーブルに座っていた。食べているのは日替わりのコーンラーメン。箸だけではコーンをすくえず、レンゲが必要になるものだ。
「たまには学食もいいかもな」
俺は口にしつつ、麺を啜る。教室では長い時間、同じ場所で白瀬といることに耐えられないからだ。昨日、屋上近くの階段で弁当を食べていた理由と同じく。
「しばらくは、色々とローテーションを考えて昼休みの過ごし方を考えるか」
「大変だね、成瀬くん」
「まあな。そうなったのも、白瀬が告ったりしなければさって、おい」
気づけば、テーブルを挟んで空いていたはずの席に、白瀬がごく自然に座っていた。手前にはかけそばが入った器がある。日替わりでなく、定番メニューを選んできたらしい。
「昨日、成瀬くんがああいうところでお昼を取っていたから、今日はどうするのかなって思っていたんだよ」
「白瀬は、友達と弁当を食べるんじゃないのか?」
「今日はちょっとね、たまたま忘れちゃって、たまたま食堂に足を運んでみただけなんだよ」
白瀬の言葉には、あからさまなウソが混じっているようにしか感じられない。特に「たまたま」という表現あたりとかが。
で、周りは、何人かの生徒が興味深そうに視線を移してくる。おそらく、同学年の生徒らだろう。まあ、白瀬はどうも、クラスだけでなくて、学年でも男女から人気があるようだ。と、三崎から昨日さらりと教えてもらっている。
「俺はさ、面倒なことに関わるのは嫌いなんだよな」
「だったら、わたしと付き合えばいいんだよ」
「あのな」
「そしたら、成瀬くんは堂々と、わたしの彼氏だって名乗れるんだよ?」
「いや、それに対する妬みとか、恨みとかあるだろ?」
「そんなの、気にしなければいいんだよ。気にするなら、わたしがそういうことを言う人たちに文句をぶつけてあげるよ」
「そうすると、余計こじれそうな気がするんだが」
「そうかな」
白瀬は納得をできなさそうな顔をしつつ、そばを啜り始めた。
「そういえば、妹さんは元気かな?」
「白瀬には関係ないだろ?」
「関係あるよ。いずれは長いお付き合いになるかもしれないんだよ」
「あのな……」
「でも、今は休戦というか、保留かな。昨日、成瀬くんがあんなことするなんて思わなかったから」
白瀬は言うと、箸を止め、器の中へぼんやりそうに顔を動かしていた。
「わたしは諦めないよ。成瀬くんのこと」
「一途だな」
「他人事みたいに言うけど、当事者は成瀬くんなんだよ?」
「わかってる」
俺は答えると、持ってきていたコップのお冷を何口か飲む。
周りの視線はもはや、どうでもいいといった感じで気にしないようにしていた。いや、中に三崎がいたら、後が面倒だが。
俺はふと、朝、奈帆と登校をした時のことを思い出した。
「なあ、白瀬」
「何かな?」
「無理も承知で、ひとつお願いをしてもいいか?」
「わたしと付き合ってくれるなら、いいよ」
「まあ、お願いっていうのは、それに近いかもしれないな」
「えっ?」
俺の言葉に、白瀬は予想だにしなかったのか、間の抜けたような声をこぼした。
まあ、近いというだけで、告白を受け入れるという意味ではない。
あくまで、近いというだけだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます