それは金貨よりも尊いものへの応援コメント
すごく感動した!
僕はこの作品、好きだな!
一見すると厭世主義に陥ってるんだけど、対話形式で、実は、きみはわたしの希望足り得るのだよ、ということを諭そうとしてるような感じがしたよ。美しいな!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
感動したといっていただけて嬉しいです!
お互いしか見えてないような危なっかしさも感じるのですが、そういう小さい世界でも二人が生きて行ければ十分、というお話になったかなと思っています。
読んでいただき、ありがとうございました!
それは金貨よりも尊いものへの応援コメント
なんだかんだで息が合っているんですね。
自分にないところに惹かれるタイプなんでしょうね。
この日の会話を病院のベッドで語ったりしちゃうんでしょうか。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
君も僕も我が道を行けばいい、とドライな考えでいながら、それが結果的にお互いを尊重し合って惹かれあっちゃってるような関係じゃないかと。
どうにも最期の時を想像してしまう二人です(まあ、お星さまになるとか言っちゃってますから)。
読んでいただき、ありがとうございました!
それは金貨よりも尊いものへの応援コメント
リアリストなのに、彼女に合わせてロマンチストに答える彼がイイ!
素敵なおじいちゃんとおばあちゃんになってほしい。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
リアリストな一面をのぞかせつつ、どことなく地に足がついてないような気がする彼です。
お互いにつなぎ留め合って、歳を取っていくのではないかと。
読んでいただき、ありがとうございました!
それは金貨よりも尊いものへの応援コメント
企画参加ありがとうございました
キーワードの使い方が、とても好きです。二人の会話の流れとしてそれぞれのキーワードが自然に出てくるのが良かったです。この三つの作りましょう、と作ったはずなのに、自然さしかないと言えば良いのでしょうか、言葉が難しいです……。
お話も素敵でした!
特に男性のほうが、人や世界に興味が薄いようで女性だけに執着しているのが良かったです。
作者からの返信
企画運営、お疲れ様です。
3つのキーワードを見たその時は「これで書くのは無理なんじゃ……」と思いましたが、存外うまくまとまったように思います。
男性は現実的なことばかり言っておきながら、実のところ、相手の女性だけが現実味のある存在なのかもしれません。
読んでいただいて、さらにレビューもいただきありがとうございました!