ピラカンサ

「好き」と「大好き」の間には、途方もなく深く長い隔たりがある。さらに「愛する」なんて段階に達するためには、恐らく三度ほど解脱してみないといけないのではないだろうか。何かを好きになるのは簡単だけれども、更にそれを好きになる才能が、私には欠けている。

「それってさ、つまり防衛な訳よ」

 知った風な口をきく従兄弟が、コタツの中で私の足を蹴った。

「もっと好きになって、それが報われないとなると傷つくから、自分で勝手に予防線を張っちゃってるんだよ」

「そういうもんなのかな」

 私はもっと根の深い問題だと思うのだけれども。

「そうそう。でも大丈夫だよ。人ってのは君が考えてるより余程、単純だから。好きになってもらえたら好きになるもんなんだよ」

 魚と水の喩えは私でも知っている。でも、それを言うのがよりによってこの従兄弟だから、信用が置けない。

「だからさ、君はもっと軽率に、人を大好きになるべきなんだよ。手始めに、この僕からとかさ」

「無理」

 好きになってもらえたら好きになる、という単純さが人間の持ち味ならば、私はきっと人間ではないのだ。目の前で煩い、この従兄弟が生き証人だ。

 決して埋められない溝は、多分この世にある。それは私たちの身体のぐるりに涙の跡のように刻まれて、きっと永遠に交わることもないのだろう。


 それでも、一緒にいることは出来る。コタツの中で、足を蹴り返すことも。


 従兄弟が大袈裟に叫び声を上げて、私たちは子どものように笑い合った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る