第46話 太史慈な事、賈詡の如し

 玄武げんぶ隊の視察を終えた。

 鉄パイプで組んだ工事現場の足場の階段を上る。

 この鉄パイプ城壁の上で、香が指揮するクロスボウ隊が高所からの射撃訓練をしている。


 ――事の起こりは、ある日、香が人材募集をしたいと言い出したのだ。


『人材募集? 別に良いけど……どうしたの?』


『実験やら何やらで、人手が欲しいの』


『うーん、実験か……。そうすると秘密を守れる人、家臣の娘とかかな……』


『それに私の侍女は、京都からついて来てくれた一人だけなのよ』


『それは不便だね。わかった武田家の家中で、お手伝いしてくれる女性を募集しよう』


 募集をかけると家臣の娘が沢山応募して来た。

 香の部下になるので、面接選抜は全て香に任せた。


 ・勉強が出来るタイプ⇒実験組

 ・頭の回転が速いタイプ⇒侍女組


 という感じで振り分けを行ったそうだ。


『ねえ。ハル君。武術が得意な子がいたけど雇って良い?』


『ああ。侍の娘だから、そういう子もいるよね。良いじゃない。雇っちゃいなよ』


 面接に来た中で、武に秀でた娘もいたそうだ。

 俺は香の護衛のつもりで雇えと言ったのだが……。


 香はこの子たちにネット通販『風林火山』で買った『クロスボウ』を持たせやがった。


 それも、ライフルスコープの付いた十万円もするガチなやつだ。

 いや、もう、これスナイパーライフルにしか見えないから。


 何でも武田家中では、香のクロスボウ隊に選ばれるのは大変な名誉らしい。

 ちなみにクロスボウ隊の名前は千鶴ちづる隊だ。


 階段を上っていると千鶴隊の勇ましい掛け声が聞こえて来た。


「構え~!」


 あれ?

 この声……どこかで聞いた気がする……。


「放て!」


 あれ!?

 まさか!

 まさか!


 俺は足場の鉄階段を駆け上った。

 足場城壁の一番上には、綺麗な小袖を着た女の子たちがクロスボウを構えていた。


 その中の一人を見て俺は叫ぶ。


「姉上!」


 そこに俺の姉がいた。


 武田めぐみ、十六歳。

 歴史上、定恵院じょうけいいんと呼ばれる女性で、歴史通りなら今川義元に嫁ぎ、今川氏真いまがわ うじざねを産む。


「おや、太郎。ごきげんよう」


「ごきげんようではありません! なぜ姉上がここにおられるのですか? ここは今川との戦場になります!」


「はて? 太郎はな事を申す。武田家の一大事に、本家の女子おなごが戦わずしてなんとする!」


 ずいっと姉上が迫って来た。

 いかん、どうも俺はこの人に弱い。


 転生前は姉がいなかったから、お姉ちゃんという存在になんとなく憧れがある。

 そのせいもあって、俺は恵姉上に強く出られないのだ。

 結構な美人だし。


「いや、しかし、ですね……」


「黙らっしゃい! 恵は千鶴隊の隊長じゃ!」


「な、なんですとー!」


 恵姉上が隊長!?

 そんな事は、聞いてないぞ!


「か、香! 香は?」


「なーに、ハル君」


 香は、すぐそこにいた。

 今日は、千鶴隊と同じ小袖姿だ。


「ちょっと! 姉上が千鶴隊に入っていたなんて、聞いてないよ!」


「え? ハル君知らなかったの? 虎ちゃんは、知ってるよ」


 飯富虎昌ぁおぶとらまさあ

 報告しろよぉ!


 いつも『香様! 香様!』ばっかり言ってて、必要な事を俺に報告してねえ!

 あいつ合流したら説教だ!


「ハル君の妹もいるよ」


「なっ……!」


「あー、兄上だ!」


 恵姉上の後ろから、ひょっこりと俺の妹が顔を出した。


みなみ! オマエまで!」


 武田南、十三歳、俺の異母妹だ。

 歴史上、南松院なんしょういんと呼ばれる女性で、歴史通りなら穴山信友に嫁ぎ、穴山信君あなやまのぶきみを産む。

 穴山信君は、穴山梅雪バイセツともいう。


 南は母親が違うが、年も近いので仲良くしている。

 要領が良く、見た目が愛らしい。


 香はさらっと衝撃的な事実を告げた。


「南ちゃんが副隊長だよ」


「おいー!」


 恵姉上も、妹の南もボウガンを手にして、姉妹仲良く隊長、副隊長って……。


「香! オマエが千鶴隊の隊長じゃないのか?」


「だって実験とかもあるし、私も忙しいのよ。恵ちゃんはリーダーシップがあるし、南ちゃんは頭脳派だから二人にお任せしているの。不味い?」


「いや、不味いだろ……。母上が聞いたら、なんとおっしゃるか……」


「兄上。大井の方おおいのかた様から、ご許可はいただいておりますよ」


 妹の南がニンマリと笑いながら、先回りする。

 大井の方というのは、俺と恵姉上の母親の事だ。


 くそっ!

 母上をダシに躑躅ヶ崎館つつじがさきのやかたに追い返そうと思ったのに!


「こ、行軍中はいなかったじゃないか……」


「あら! 私も恵姉さまもおりましたよ! ああ、かさをかぶっていたので、気が付かなかったのですね」


 こいつら確信犯だろう。

 行軍中に気が付いたら、絶対に躑躅ヶ崎館に帰していた。

 俺に見つからないようにして、ついて来たな。


 俺がウジウジと考えていると、恵姉上がキレた。


「太郎よ! そもそも、お主は、私の嫁ぎ先も決めておらんではないか!」


「えっ!? いや、それは……、この事とは関係ないですよ!」


「いーや! 関係ある! 嫁ぎ先も決まらぬ姉は無聊ぶりょうを囲っておるのだ。文句があるなら、嫁ぎ先をはよう決めよ」


「ぐっ……。わかりました! わかりましたから!」


 結局、俺が退く事になった。

 姉には勝てないのだ。


 しかし、困ったな。

 史実では、恵姉上は今川家に嫁ぐ。


 けれど俺は将来的に今川家を攻め滅ぼし、駿河と遠江とおとうみを武田家の物にしようと画策している。


 そうなると今川家には嫁がせられない。


 後は……。

 北条家?

 諏訪家?

 山内上杉家?

 いっそ織田家とか?

 浅井、朝倉とか?


 後の上杉謙信、長尾景虎に恵姉上を嫁がせるという鬼手も……。


「構え~! 放て!」


 恵姉上の嫁ぎ先に頭を悩ませる俺を無視して、千鶴隊の訓練は続いた。


 俺……、御屋形様……、武田家のトップ……。

 まあ、良いか。


 訓練を見ていてわかったが、恵姉上自身がクロスボウの名手だ。

 的を外さないし、クロスボウを構えるだけで名人の持つオーラみたいなのを放っている。

 たぶん、父信虎の武闘派の血が濃いのかな。


(外見は母上似の美人で良かった……)


 訓練は続く。


 なるほど、恵姉上は良く皆をまとめている。

 細かい技術指導をし、命中した時褒める。

 次弾発射までの間の取り方も、上手い物でみんなの呼吸が合っている。


「なあ、香。必中距離は、どれくらい?」


「そうねえ。50メートルってとこかな。50メートルなら必中。それも急所を狙って必中だね」


「ピンポイント狙撃って事か……凄いな……」


 ただ、当てるだけじゃなくて、急所を狙える!

 クロスボウは、矢を飛ばすので貫通力があり、殺傷力が高い。

 結果を考えると恐ろしいな。


「本当はね。もっと遠くまで飛ばせるクロスボウもあるのよ。けど、女の子の力だと弓が引けないので、必中距離50メートルが限界ね」


「いや、その距離で急所を狙えるなら上等でしょう!」


「ちなみに、恵ちゃんと私は必中距離100メートルよ。的を外さないわよ」


「ゲッ……」


 思い出した!

 香の一芸【巴御前ともえごぜん】だ!



【巴御前:戦場において非常に高い能力を発揮し、兵を指揮する。容姿に優れ、強い子を産む】



 一芸の『戦場において非常に高い能力を発揮し』ってのが、効いているのか!


 あれ?

 じゃあ、恵姉上も何か一芸持ちか?


 俺は恵姉上を見て、一芸【鑑定】を試みる。


(鑑定!)


 恵姉上の頭の上に文字が浮かび上がった。



【武田恵 一芸:太史慈たいしじ



 アカン!

 太史慈!


 太史慈は、三国志に出て来る弓が得意な武将だ。

 確か、呉の国所属。


 いや、レアリティは高そうだけど、恵姉上は女だぞ。

 一芸で太史慈は無いだろう!


 それで、一芸の詳細は?



【太史慈:弓矢において非常に高い能力を発揮し、一騎打ちを好み、兵を指揮する】



 一騎打ちを好むって、どういう事!?

 ねえ、どうして!?


 姉上の一芸はどこへ向かっているの?

 嫁入り前って自覚はあるの?


 いや、でも、なかなかの好スキル……。

 恵姉上に50人くらい預けたら、無双してくれそうだな。


 嫁に出すのが惜しい……。

 ずっと手元に置くか?

 いや、それはダメだよな。


 そういや、異母妹の南は、どうなんだろう?

 南も一芸持ちか?


(鑑定!)



【武田恵 一芸:賈詡かく



 賈詡って、魏将じゃねえか!

 恵姉上が呉将の太史慈なのに!


 武田家は、三国志なのか?

 まあ、父信虎は張飛っぽいけど……。


 俺だけ仲間外れ感がするなあ。


 それで、詳細は?



【賈詡:智謀に非常に長け、献策を行う。人を魅了し、世渡りに秀でる】



 参謀タイプか。

 世渡りに秀でるというのは、どうなんだろうか?


 ……いや、南は正室の子供じゃないから、丁度いいのかも。

 しかし……。


 ……。


 ……。


 ……。



 二人とも嫁に出したくないな。

 こんな優秀な一芸があるなら、武田家内で活躍してもらえないだろうか?


 俺が二人の将来に思い悩んでいると、背中に香の声が。


「ハル君。後で千鶴隊に差し入れしてね。甘い物が良い」


「あ、はい。わかりました」


 いかな武田晴信様でも、子供と女性には勝てないのだ。

 俺は千鶴隊に、どら焼きを貢がされたのであった。


■作者補足

定恵院と南松院は、実在の人物です。

ただし、名前や生年は、記録が残っておらずはっきりわからない人物です。


当小説では、定恵院と南松院の設定をかなり作者が創作しています。


■定恵院(武田恵)について

大井の方の長女(武田信玄と同母)⇒史実です。

今川義元に嫁ぎ、今川氏真を産む⇒史実です。


名前が恵⇒作者の創作です。

弓が得意⇒作者の創作です。

年齢

⇒恐らく史実に近いと思います。

生年はっきりしませんが、天文六年に十八歳で今川義元に嫁いでいます。

なので、今話の天文四年時点では十六歳であろうと思います。


■南松院(武田南)について

武田信玄(晴信)の異母の子供⇒史実です。

穴山信友に嫁ぎ、穴山信君を産む⇒史実です。


武田信玄(晴信)の妹

⇒姉であったとの説の方が強いようです。

妹との説もあります。本作品では、妹説を採用しています。


名前が南⇒作者の創作です。

年齢

⇒作者の創作です。

生年不明です。

年齢の設定は、下記のよう考えましました。


南松院が穴山信友に嫁ぐ

子、穴山信君が、天文十年生まれ

天文九年か八年ごろ嫁いだのでは?

天文九年を十八歳。天文八年を十七歳と仮定する。

本話の天文四年時点で、十三歳。


母親が誰か?

⇒不明です。

ただ、甲斐国の有力豪族である穴山家に嫁いでいるので、母親はそれなりの身分、力、影響力のある人物ではないかと作者は考えています。

武田信虎の奥さんの中に、『今井氏の娘』がいるので、今井氏の娘の子供ではないかと作者は考えています。

今井氏の娘(名前不明)は、甲斐国内の有力者今井氏の娘です。

躑躅ヶ崎館の中で、大井の方(信虎正室、信玄の母)についで、力があったという書き込みをネット上でみました。

側室の子なので、甲斐国近隣の大名家に嫁がせるのはなんだけど、甲斐国内の有力家に嫁がせるのはアリ、みたいな立場を考えると今井氏の血を引くのではないかと。


■作者コメント

恵と南は、調べてもはっきりわからない事が多いので、設定するのが大変でした。

香の時も感じたのですが、この時代の女性は記録がほとんど残っていないのですね。

ハッキリしない事が多いので、作者の方でかなり自由に設定をしました。


恵と南という名前も、現代的な雰囲気があってモダンで良いかなと。

タク(私の祖母の名前)とかじゃ、読んでてアレでしょ。

どんなに可愛いとか、美しいとか書いても説得力無いもん。

名前は大事。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る