応援コメント

196話 After that」への応援コメント

  • Saddddddd!!!! But.. this novel is very good.. thnaks you

    作者からの返信

    This story is about transience.
    In Japanese, it is called hakanai.
    It is something sad but beautiful.

  • 子供はできなかったのか…

    作者からの返信

    出来たとしても育児放棄してそうです_φ(・_・

  • 寿命どうなるんだろうと思ってだけど。やはり主人公とくーちゃんは寿命が長いんですね。19歳で子供の体格の時点で薄々感じてたけど。わかったけど悲しい

    作者からの返信

    人と猫のように寿命の差はどうしようもなく_φ(・_・

  • ハーフエルフもニンゲンとあまり変わらない寿命でしたか。
    しかしこれは……傭兵都市の変態エルフと文通をして寂しさを紛らわせないと(脅迫感)

    作者からの返信

    ハーフエルフとニンゲンの種族については、第二部があれば掘り下げたいなと_φ(・_・

    変態に格上げされたエルフさんの時間感覚だと、文通放置プレーと錯覚する間が空きそうですw

  • 自分が死ぬのを見てほしかったのでしょうか
    戦場で最後を看取ってほしかったのでしょうか。

    もし、姫が居たならば
    「行ってこい。、終わったら、戻ってこい、待っている。」
    と、悲しい顔を隠しながら言ってくれたろうこともわかっていて、

    その上での、首を振る、だったのでしょうか。





    ハードボイルドの極みですね。

    作者からの返信

    お主も生き飽きたのじゃろう?と誘ったかもしれません。

    そして、姫がそう言ってくれただろう言葉を思い描きながらも、故人は囁かない。
    囁くのはいつも弱い自分の心なのだから、と首を振ったのかもしれません。