25.明日を迎えたい。

 ――レイン・リインカーネーション。

 シスター・リリス。美貌の概念を持つリリスが有する、概念起源。その効果はすぐに現れた。


 ぽつ、ぽつ、と。


 雨が降り始めたのだ。それが、僕らの身体を包むと同時に、僕はすぐにその効果を感じた。


「これは――」


 シェルもその変化を理解したようだ。僕は、即座に目の前の暴食兵へと剣を向けると、斬りかかる。


「“G・G”」


 一閃。


 それまでの傷もあったろうが、しかし。驚くほどあっさりと――僕が斬り伏せた暴食兵が、地に倒れた。これで残るは十四体。


 そう、リリスの概念起源の特性は、。僕に合わせて、シェルも攻撃技であるTTを叩き込むと――暴食兵が倒れる。

 これで十三体。


「お願いします、ミルカ!」


 そのまま、僕が叫び、


「わ、わかったわ!」


 ミルカと、それからリリスが同時に概念技を起動する。


「“W・Wウィンド・ウィンド”!」


「“W・Wワイド・ウェーブ”!」


 が加わり、僕を加速させる。凄まじい勢いをなんとか制御しながら、僕は暴食兵の後方に回り込むと、


「“M・Mマウント・マギクス”!!」


 ――AAの上位技で、斬りかかる。

 一撃、しかし倒れない。こいつはまだそんなに削ってなかったから、当然だ。反撃に、二体の暴食兵に囲まれる。


「危ない!」


 ミルカが叫ぶ、だが構わない。リリスのRRの真価はここにある!

 迫る刃を、構わず僕は受けながら、暴食兵に斬りかかる。しかしおかしい、いくら倍率の高い防御バフを得ていても、はずだ。

 どういうことか。


 コレが、リリスの概念起源の真の力。

 そう、。つまり、リリスの起源技を受けている間、僕たちは戦闘不能にならずに永続的に戦うことが可能なのだ。


 いや、正確には違う。この概念起源を使って、リリスは母を救った。であるならば、その効果は概念使いでないものにも及ぶはずだ。

 だから、正確には、


 ――この概念起源は、防衛戦の前提を全て覆す。そう、





 この概念起源の効果を受けている限り。

 つまり、雨を浴び続ける限り、この防衛戦で死傷者は発生しない。村人達は今、宿の外で周囲の警戒にあたっている。そうなるように僕と師匠で提案をした。だから、どうあっても全員がこの雨を浴びる。


 


 とはいえ、ここで概念起源を切るということは、ある意味では敗北と同じだ。大罪龍を退治できるわけではないのだから。

 だからこそ、可能なら切らずに終わるのが理想だったが、暴食兵二十は僕たちでもムリだった。せめて後ろを気にしなくてよくて、僕と師匠とリリスだけでやるなら、まぁ強欲龍戦より少し高い程度の勝率はあったのだが。


 流石に守りながらでは、こうなるというものだ。


 だからこそ、少し試しておきたいことがあったのだが、効果なし。まぁこれができただけでも意味はあるのでヨシとしておこう。


「悪いな暴食龍――!」


 そして、ここからが反撃開始だ! 死の否定により、敗北というマイナスはなくなった、けれども、この戦闘を終わらせない限り、勝利というプラスにたどり着くことはない。今はただのゼロ、プラマイゼロだ!


 反撃を気にすることなく放った一撃。

 それらはまず、先程GGをぶつけた龍を撃破し、これで十二体。

 返す刀で、僕は即座にDDを起動した。移動技により、距離を稼ぐ算段だが、こいつには当たり判定がある。それによる巻き込みで、更に一体。十一体!


「その一体は任せます!」


「あ、ああ!」


 流石にこの一体はもう大丈夫だろう、三人に任せて僕は師匠の元へと突っ込む。あちらは――すでに七体になっている!?


「――おまたせしました!」


「待たせすぎだ、こっちはもう詰めの時間だぞ!」


 お互いに敵を斬り伏せながら、向かい合わせに立つ。――とはいえ、一瞬のことだ、コンボはまだ続いている!


「こいつはすごいな! そして君の速度は更にヤバイ!」


「三重にしてますからね! ちょっと制御できてない部分もあるので、これでもまだ抑えてる方です!」


 一瞬で敵の後方に回り込みながら、斬りつける。しかしこれは、がためだ。本来なら正面から斬り伏せた後次に向かっていなければならない。


「これが強欲龍戦にあればな」


「あったらもっと警戒されています。あのバランスがギリギリだったと思いますよ、それに勝てたんだから問題なしです」


「それも――そうだ!」


 また、一撃。

 一気にこちらの敵は二体減った。残るは六体。


「聞こえるか暴食龍! いや、聞こえなくてもいい! だけど聞け!」


 師匠と僕が、同時に反対方向から上位技を叩き込む。残り五体。


「お前がどれだけ増えようと、お前達がどれだけ人間を苦しめようと、人の生きたいって意思は止まらない。折れないんだ! リリスの母がそうであるように。生きるってことは勝つことだ!」


 快楽都市で、エクスタシアの下、人々は好き勝手に生きている。

 それは無秩序なようでいて、「生きる」という意思と活力に満ちていた。あの街に、死にたいと思っている奴はいないだろう。師匠に怖がって逃げ出しても、命乞いをするやつはいなかった。

 ゴーシュに至っては、強欲龍を倒し、エクスタシアにも刃を突きつけた僕たちを、利用して得をしようとしていた。あそこには、そういう人しかいない。


「生きることを、諦めたいやつなんていない! お前は食らって、食らうだけ増えていくかも知れないけど、人はそうじゃない。だから死にたくないんだ!」


 ――この村の人々は、最初生きることを諦めかけていた。

 でも、シェルとミルカが説得して、それを少しでも押し留めようとしていた。僕と、そして何よりリリスの説得を受けて、生きることを諦めないでいてくれた。

 そして今も、僕たちの勝利を祈って、待っていてくれる。


「その上で、逃げずに戦うことが、僕は好きだ! 負けると解っていても挑んで、それをひっくり返すのが大好きだ!」


 リリスの母を見捨てた異邦人は、生きることを諦めていた。

 逃げることでしか生きられなかった。そんな彼らがキライだから、リリスの母はリリスに生き方を教えたのだろう。そりゃあ、なにかから目をそらし続けることも、生きることではある。逃げることだって、生きる上では必要だ。


 でも、僕はそれが大嫌いだ。


 だから、勝ちたい。


「流石にそこまで極端なのは、どうかとおもうがな! ああけど、リリスの母の言葉には私も賛成だ! 勝ちたいから生きるんだろう! 当然じゃないか!」


 師匠が叫ぶ。同時に暴食兵を切り飛ばし、これで四体。


 あと二体ずつ。そしてここで、僕も師匠も、準備が整った。


「行くぞ! 見せつけてやれ! 私達は、いつだって自分の勝ちを、確かめたいんだ!」


「はい! 師匠! 見せつけてやりましょう!」


 剣を、


 槍を、構える。


 ――当然、僕に最上位技があるということは。

 師匠にもそれは存在する。3のヒロインの頃からの最上位技、TTに並ぶ代名詞。ルーザーズでは使用されたことはなかったが、データ的には存在していた、その名は――



「――“L・Lルーザーズ・リアトリス”!!」



「――“L・Lラスト・ライトニング”!!」



 雷電の閃光が、暗黒の巨大刃が、翼のように広がって、


「いっっけええええええええええええええ!!!」



 ――残る四体の暴食兵を、一瞬にして消滅させた。



 ◆



 みれば、遠くでシェル達も暴食兵を倒しきっていた。雨はまだ降り注いでいる。つまるところ、僕たちの勝利だ。

 それから、急ぎ村へと戻る。雨が続く限りは、絶対に安泰の状況とはいえ、完全に村の上空を無視して、暴食兵に集中してしまっていた。心配ではある。


 とはいえ、空からの侵入者はもう訪れなかったようだ。これも偵察だから、暴食兵がやられる時点で、これ以上挑んでも意味がないという判断だろうか。

 何にせよ、その夜は交代で見張りをしたが、結局――



 ――魔物が、それ以降現れることはなかった。



「――おつかれ」


「あ、おつかれさまなのー」


 夜明け前の、仄暗い、けれども周囲が分かる程度の明るさになってきた頃。僕はリリスと見張りを交代するために、見張り用のベランダへとやってきた。村の宿の最上階。一番大きな部屋のベランダで、ここがもっとも視界を確保できるのだ。


「これ、コーヒー」


「わ、ありがとー。お砂糖いれた?」


「お砂糖はこっち。大半を師匠に持ってかれちゃったから、手持ちが少ないけどね」


 と、数粒の角砂糖を見せる。本当は入れ物いっぱいに入っていたのだが、師匠がガバガバもっていくので、底をつきかけていた。あの人はコーヒーを呑むんじゃなくて砂糖を食べてるんじゃないだろうか。


「コレくらいあれば大丈夫なのー。一緒に呑む?」


「そっちがいいなら、ご一緒しようかな」


 二人して、ベランダの椅子に腰掛ける。

 正直な所、もう見張りは必要ないだろう。それでも僕がこうして上ってきたのは、朝日を拝むためだ。この辺り、じゃんけんの結果僕とリリスが勝ち取った権利である。


「もうすぐおひさまぴっかぴかなのー。楽しみなの」


「そうだね、ああ、疲れた……」


「お疲れ様なの、もうあんな無茶しちゃだめだからね?」


 善処するよ、と気のない返事をする僕に、むくーっとリリスは膨れて見せた。ははは、と笑ってごまかして、話題を変える。


「――勝ったんだね」


「勝ったのー」


 二人してコーヒーを呑んで、一息ついた。


「ん、とね?」


 ふと、しばらくじっとしていると、何やらリリスに変化があった。こちらをみて、何かをいいたげにしている。


「どうした?」


「ありがとう、なの」


 何を――と言われても、正直色々ありすぎて、どれか一つにしぼりきれない。ああいやでも、僕がお礼を言われて一番うれしいことと言えば――


「お母さんのこと、すごいって言ってくれて、嬉しかったの」


 やっぱり、そこだよな。


「だって、本当にすごいと思うから。負けたくないっていう思いだけで、今日……昨日の夜と同じような状況を生き延びて、そして誇れるように生きたんだから」


「……うん。お母さんは、私の一番なの」


「だったらさ」


 これは、単純な僕の感想。

 リリスの話を聞いて、彼女の母のことを知って。

 そのうえで、リリスに抱いた、純粋な感想だった。


「その一番に、負けないように頑張らないとな」


 リリスにとっての一番は、母親の生きた証とでも呼ぶべきものだ。リリスは負けたくない、逃げたくない。その思いは、結局の所リリスのもので、母親のものではない。

 だから、リリスの誇るべき一番に、リリスは負けてはいけないとおもうのだ。

 いつか母に胸を張り、自分も勝ったと、伝えられるように。


「…………うん!」


 リリスはうなずいて、残っていたコーヒーを一気に飲み干すと、それから、ばっと立ち上がる。



「あさだーーーーーーー!!」



 それは、朝日だった。

 ベランダの端に駆け寄って、リリスはぴょんぴょんと跳ね、それからこちらを向く。僕もカップを置いて立ち上がると、少しずつ上ってくる朝日に、目を細める。


「ああ、朝だ――僕たちが、勝ち取った朝だ」


 その光景に、戦いの終わりを、僕は強く感じるのだった。



 ◆



「な、何をしているんだー!?」


 僕たちがベランダから出て、宿の方へ戻ると、なにやら起きてきたばかりらしい寝間着姿の師匠が、驚愕した様子で叫んでいた。

 なんだなんだと行ってみると、そこには確かに驚きの光景があった。


 テキパキと、村人が宿の片付けをしていたのだ。


「あの、シェル……これは?」


「あ、ああ君たちか、うん、何でも――村人たち、元からここを放棄しようという考えだったらしいんだ」


 起きがけで何も知らない師匠はスルーして、事情を知っていそうなシェルに問いかけると、村人の顔役である老婆が近づいてきた。


「まぁ、近いうちに、ここを離れようってことはもともと考えててね」


 ……そういえば、ゲームだとこの後、概念使いたちがこの山をぶち抜いて、トンネルを作るんだ。それで、行きとは違って帰りはかなり楽に帰れるのだけど。

 そうか、最初から彼らはそちらに拠点を移すつもりだったのか。


「ラインの人らの力を借りて、この山の下の方をさ、くり抜けないかと思ってるんだよ。それで、昨日の夜、そっちの二人が軽々と道の崖を崩してただろ? 行けるな、と思ったのさ」


 師匠と僕を指差して、老婆は言う。


「ここが危険……というか、概念使いに守られてない場所なんて、とてもじゃないと住めたもんじゃないってのは、今回のことでよく感じた。ここには思い入れも、過去も山程ある、けど、それに拘っているわけにも行かないってことさね」


「なるほど……」


「とはいえ、その思い入れを捨てなくて済んだのは、アンタ達のおかげだよ。本当に、ありがとう」


「……はいなの!」


 リリスが、勢いよく返事をした。


 ――撤退を選んでいたら、彼らは一から全てを始めていただろう。それでも、命があれば、この世界においては行幸だろうが、それでもそれは、負けと同じだ。

 逃げるということは、決して間違いではないけれど、それに納得できるかは個人次第で、僕はできることなら、永遠に納得したくない言葉だ。


 だからこそ思う。

 この戦い、本当に――勝ててよかったと。


 笑うリリスを見て、思うのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る