第23話 証拠説明書 最終版

平成21年(ハ)第 **** 号 損害賠償請求事件

               

原  告  米河某

被  告  自称 中松某



             証 拠 説 明 書(3)


                         平成22年 1月22日



岡山簡易裁判所 民事X係 御 中


                                                              原  告  米 河  某


 なお、号証番号及び標目における太字の証拠は、今回新たに提出したものであることを示す。

 注: ここでは、甲11~がそれにあたります。



号証 標目 (原本・写しの別)作成年月日  作成者   立 証 趣 旨  備考

甲1 宅急便伝票 写し 21.11中旬 ヤマト運輸株式会社

原告及び被告の居住地及び被告が原告に対しビールを送付したこと。


甲2 ブログ記事 写し 21.05.06初掲載 米河某

被告の記事の元となった原告のブログ記事(当時より若干の改訂あり)。

                            原告本人


甲2-2 コメント内容 写し 21.05.06より数日間  自称 中松某

被告が原告のブログに書込みをした内容。 被告本人


甲3 内容証明郵便 写し 21.11.30 米河某 

原告が被告に対し裁判外和解を申し入れたこと。 米河某


甲4  ブログ記事 写し  21.12.05 自称 中松某

被告のブログ。甲3に対する回答その他。 被告本人


甲5 同上 写し 21.12.05 米河某

被告の記事の元となった原告のブログ記事。原告本人


甲6 公開求釈明状 写し 21.12.14 米河某

原告が被告の所属する訴外S県歯科医師会に対し被告への厳正なる指導等   を求めた文書。 同上

甲7 ブログ記事 写し 21.12.15 11:17 自称 中松某

被告のブログ。甲6到達後訴外S県歯科医師会関係者より通報を受けた被    告が突如自己の運営するブログに書込みをなした記事。なお、翌16日被告    により削除。 被告本人、写しは原告保管


甲7-2 同上 写し 21.12.16 12:51 同上 同上。

     被告が原告に対し別立てのブログツールを活用しての話し合いを求めた記    事。同月19日昼頃被告自ら削除。 同上


甲7-3 同上 写し 21.12.17 00:31 同上 同上。

     被告が原告に対し絶縁とともに、訴外S県歯科医師会に対する申立の取下    げと謝罪を求めた記事。翌18日被告により削除。 同上


甲8 ブログメッセージ 写し 21.09.29 同上

原告が関与禁止の通告を無し、原告ブログ上で謝罪を要求した際の被告か    らの絵付メッセージ 同上


甲8-2 同上 写し 21.10.11 同上

     関与禁止通告が原告よりなされているにも関わらず、被告が原告ブログ記    事に呼応し、新たなブログを立ち上げてそこより原告ブログに送付した絵付    メッセージ 同上

甲9 ブログ記事 写し 20.10.26 22:34 自称 中松某

被告のブログ。原告に対する手紙と称するメッセージを原告をして匿名段    階で記事にしたもの。 被告本人、写しは原告保管

甲10 ブログ記事 写し 21.12.29 18:16 自称 中松某

  被告のブログ。原告に対する以上に訴外コーヒーカラー、同仲山卯月氏の    著作権等を侵害した状態で掲載した記事の全文。

                         被告本人、写しは原告保管

甲11 通報文書 写し 22.01.01 米河某 

     原告が訴外コーヒーカラー、同仲山卯月氏に対し、被告の著作権侵害の事    実を通報したこと。 原告本人

甲12 米河某著書 表紙等写し 18.09.12 米河某 K出版

原告が以前岡山市内の出版社から出版を依頼されたこと。 原告著書

甲13 年賀状 写し 10.01.01 及び 11.01.01 自称 中松某

  原告準備書面(1)で被告に妻子がいることを述べたことの立証。

                             被告作成、原告保管


                                    以上

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る