人は右/車は左/鳥は上/モグラは下を/虹の彼方へ


 人は右/車は左/鳥は上/モグラは下を/虹の彼方へ



 『Over the Rainbow』は1939年公開のミュージカル映画『オズの魔法使い』の劇中歌で、御存知の通り性的マイノリティのテーマソングともされています。

 映画の主演女優、劇中でこの曲を歌ったジュディ・ガーランドも、父がホモセクシュアル、自身がバイセクシュアルだったと言われ、一時期はLGBT運動の象徴になっていました。


 後述しますが、ここでの「人」は女性、「車」は男性を指しており、人と車の間を進む「鳥」と「モグラ」は社会の中でどちらとも付かない立場の性を示しています。

 「鳥」は自身の性を堂々と公言し、一定の社会的地位を得た者。

 そして「モグラ」は、隠れ潜む者。

 人と車が交わらない以上に、鳥とモグラは分断されている。自分達は空を飛ぶ鳥とは全く異なる存在なのだと地の底から訴える、掠れた呻き声が聞こえます。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る