15冊目 『地獄の輪廻転生機』 【現代ファンタジー】★

【業務日誌】

7月29日(水曜日) 曇


 皆さま、こんにちは。

 あさぎ図書館 館長の、浅葱あさぎ ひな です。


 この図書館では、館長であるわたしが、ここ『カクヨム』で読み終えた、おもしろい物語や素敵なエッセイを、皆さまにご紹介してまいりたいと思っております。



 開館以来、多くの読者さまにご来館いただき、嬉しく思います。皆さま、ありがとうございます。総来館者数も300(pv)を超えることができました。

 これからも、素敵な物語をご紹介してまいります。今後とも、よろしくお願いいたします。


 さて、昨日ご紹介させていただいた、科学読み物はどうでしたか……?

 はるかいにしえより、食糧を長期保存するために開発されてきた技術。その奥深さは伝わったのではないでしょうか?

 こういう科学雑誌って、ついついハマってしまいます。

 皆さまは、如何でしょうか……?


 さぁ、それでは、あさぎ図書館の15冊目……。

 今回は、現代ファンタジーをご紹介いたします。



【読書日誌】


☆ 小説タイトル:地獄の輪廻転生機

      https://kakuyomu.jp/works/1177354054894508136

☆ 著者:岩佐 春見

☆ 小説情報:【現代ファンタジー】 完結済 1話 3.946文字


【ゴートゥへール!! 瞳を閉じては、いけない。】


 地獄の輪転機の死人予定四千人を、間違えて四万人にしちゃった千夏ちゃん。うっかりミスで、地獄はお祭り騒ぎ!?

※この作品はフィクションです。実在の人物・団体等とは一切、関係ありません。



☆ ひな館長のおすすめポイント!


  ◎ ひな館長のレビュー

【部下のうっかりミスでお祭り騒ぎ? 指揮する課長の黒い笑顔が堪らない!?】


  ◎ 感想

 最初に断っておきますよ! わたしは決して、犯罪を許容しているのではありません!

 作家さまのあらすじにもテロップ、入ってますよね。

 でも、この物語は最高です。ゴートゥへール!!  瞳を閉じては、いけない。


 まずは、あらすじから笑ってください! 順番に読んでいくのがお薦めです。

 しっかりと『続きを読む……』してください。なにが表示されましたか? そう、登場人物たちの紹介です。もう、みんな揃って悪役です。

 流石に地獄が舞台のこの物語ですね。

 そりゃ、こんな皆さん、揃って地獄に落ちますよぉ〜♡


 そんな死後の世界にもお仕事はあるようで……。

 数字の入力をうっかり間違え、今や地獄はお祭り騒ぎ状態に……? その難局を乗り切るために、悪代官が暗躍します。


 さぁ、この事態、無事に乗り切ることができるのでしょうか?

 ゴートゥへール!!  瞳を閉じては、いけない。イヤ、そもそも、ここは地獄でしょ?


 この物語、ブラックなユーモアだと割り切って読んでください。抱腹絶倒だって可能性アリます……? アルかな? アルよ、たぶん……。


  ◎ そして、おすすめのポイントは……!

 まずは、登場人物たちの作り込まれたキャラクター設定と、そして、どこかで聞いたことのある状況設定が共に笑えます。更に、それぞれの、本文中での台詞まで……聞き覚えがあるかもしれません。

 ブラックユーモアとは、このような作品を言うのでしょうね……。



 本日のおすすめ『地獄の輪廻転生機』は、下記URLの書架にございます。

      https://kakuyomu.jp/works/1177354054894508136

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る