第126話◇今年のまとめ?

令和2年12月17日(木曜日)です。

ここ大阪でも今日は雪がチラつきそうです。.☃︎.'.°☽寒いですね。


 突然ですが、雪印の6Pチーズの読み方が、ではなくて、ロッピーチーズだと昨日初めて知りました。

 マジかΣ( ̄□ ̄;)!!

 ちょいちょい買ってましたよ、知ってましたか?



 それと、ニュースとかで近ごろよく聞く言葉、「エビデンス」とか使う必要ある?

(ミヤネ屋で連呼してました)

 ビジネス英語かもしれへんけど和製英語ですよね。

 よーわからんわっ!

「ワンオペ」とか「リマインド」も然りです。


 あと半月で今年も終わります、やり残したことも多くて来年の抱負なんて掲げることすら考えられません、結婚式も新婚旅行もしないままなのですが、写真だけでも撮っておけばよかったと思う毎日です。

 まさか、病気になるとは思ってもいませんでしたからね。


 減らない感染者の数、開催されなかったオリンピック、新しい生活様式、ここ数年で一番衝撃的だった事件の犯人の求刑が死刑だったこと、たくさんの人の命を奪った男が生きていることや責任能力の有無。この時代で餓死での死亡。

 たくさんの尊い人の死。


 考えると悲しいニュースばかりの一年でした。


 新しい年が良い年になることだけをおもわずにはいられません。


 えっ!まとめるにはまだ早すぎる?


 確かに······(笑)


 色々と考えてしまった一日でした。


 この冬いちばんの寒さが続きそうです、普段より電気料金が高くなりつつあるけど、仕方ないですよね、引きこもり生活ですから。


 どうぞ暖かくしてお過ごしください。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る