第119話✾❇❅そして僕達は途方に暮れる~令和2年12月10日


 運命は我々を災難に出逢わせるが、一方の扉を開き、必ず救いの道を残す

(セルバンテス、『ドン・キホーテ』より)


 ────困難を乗りこえる道はちゃんと残されていると思いたいですね────

(色んな意味を込めて……)


 令和2年12月10日です。


 おはようございますm(_ _)m


 朝ごはんはくるみパンです。

 コーヒーはまだ飲めてないのですが、そろそろ飲める気がしてきました。



 今は休薬期間でして、後二週間程は飲み薬も以前から飲んでる甲状腺のだけなので楽チンです。

(たったの三種類です)


 カクヨムの新機能、ワークスペースで読んだ文字数が表示されますけど、読まれた文字数なら良いのにと思います。

 それが増えるとモチベーションも上がるかもしれないし、その月に貰えた★の数だって累計されると嬉しいかもしれませんよね。

 カクヨム運営さん、ちょっとズレてますけどー!


 ✷✶❇✾❅❉❋

 最近では、料理・手芸・DIY等のコツや作業方法などを動画でみれるのは嬉しいですね。

 料理に関しては材料を入力すればたくさんのメニューと手順を見ることが出来ます。

 自粛期間に料理に目覚めたという男子がSNSに写真を投稿されていたりします。


 主婦顔負けの出来にびっくりしますよね。


 普段の食事を作るのはもちろん女性が多いのですが、プロとして料理を作るのは男性ばかり。

 なんか癪に障るけど、確かにそうですよね。

 結局は男性が優位な世の中なのでしょうね。


 たまに手芸などをプロ並に作る男子とかいたりするし……


 まぁ料理男子はポイント高いので、これを読んでる男性諸君は是非とも料理男子を目指してください!!!

(既に料理男子かも💦)


✤おまけ✤

※アロエヨーグルトの日

※パンケーキの日

※コッペパンの日

※アメリカンフライドポテトの日

らしいですよ~!

(食べ物をピックアップ)


それと……”世界人権の日”と”ノーベル賞授賞式”だそうです。


それでは~今日も良い一日をお過ごしください┏○ペコ







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る