第102話🍂時間をかけて季節は移ろい行く……静かに過ごす休日


 昨日もほとんどお家時間を過ごしておりました。

 詳しいニュースは観てませんが、何?GOTOは一時期に中止なんですか?

 イートではなくてトラベルだけ?

 感染者の数が増え続けているのだから仕方ないのかもしれませんが、会食される人はほとんどが感染しないと思い込んでいるから平気なのだと思います。


 後手後手で国民も戸惑うばかりですよね。


 医療崩壊する前に対策を考えて欲しいです。


 ここ、関西でも観光地の京都の映像を見る限り完璧に密です。

 これだけの人数が密集しているのなら、飲食店も同じように人に溢れるでしょうね。


 鎧も盾も持たない今の私たちにはコロナとの共存は危険だとわからなければいけませんね。


 ✤◇✤◇✤◇✤


 昨晩9時からの新番組を観ました。ダウンタウンの松本さんと中居くんのトーク番組


 なかなか面白かったです。


 一番興味があったのは、森進一さんと三男のHIRO(マイファス)

 好きなバンドなので絶対に見ようと思っていました。

 近ごろ、たまに見かけるHIROのトークは面白いです☺


 父親の名曲「襟裳岬」を唄うHIROには感動しました。


 やっぱりめっちゃ好きな声です。


 やっぱり才能は受け継がれるのでしょうか?



 ◇

 ネットでみたのですが「アップデート」

 ある日小学生の息子さんが知らない名前の友達と遊ぶと言うから、新しい友達と聞いたら「〇〇君アップデートしたから名前が変わっただけ」

 なるほどと思いました。

 離婚して名字が変わることを引け目と感じる人が多いと思うのですが。前向きな捉え方なのかも知れませんし、現代っ子ならでの言葉なのかもしれませんね。

 結婚も離婚もアップデート!


 さてさて日曜日ですよ~!

 ゆっくりと過ごして参ります。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る