第58話【紅葉月】

 9月9日(水)です。

 おはようございます(ᵔᴥᵔノ)ノ


 既にボロボロになってるノートがあります。カクヨムを始めてから、エッセイのネタになりそうな話や小説のプロットのような物や登場人物などが、雑然と書き記されているカクヨムノートです。

 誰にも見せられないくらい、汚い字で書いているし、こんなことまでメモっていたんだと驚きます。

今は2冊目に突入しました、図書館に行く時は持って行ってます。


 その中に陰暦の月の別称が書いてます。


 陰暦9月だけでこんなにあります。

 いろどりづき(彩月)、いわいづき(祝月)、えいげつ(詠月)、きくさきづき(菊開月)、きくづき(菊月)、くれのあき(晩秋)、げんげつ(玄月)、けんじゅつづき(建戌月)、せいじょづき(青女月)、ちくすいづき(竹酔月)、ながつき(長月)、ねざめづき(寝覚月)、ばんしゅう(晩秋)、ぼしゅう(暮秋)、もみじづき(紅葉月)


 紅葉月、彩月、寝覚月

 なんて素敵ですよね。


 冬から春になる時と、夏から秋になる時が一層素敵だと思いませんか?

 

 やっと秋の訪れを感じますね。


 そのノートには初めてコメントを書いた日のことや、コメントを貰った時の嬉しい気持ちなんかも書いてあって、懐かしいなと思ってしまいます。


 カクヨム初期の頃読んでいた作品や、コメントをやり取りしていた方、既に退会されている人の名前は時々思い出します。



 何処かのサイトで、また書いているのかなぁと、ふと思ってしまいます。


 昨日は驚きのニュースが飛び込んで来ました。

 伊勢谷友介さんが大麻所持で逮捕!


 特に好きな俳優さんではありませんが『お前もか!』と驚きました。

 俳優さんやアーティストさん、これ以上闇に落ちないで欲しいですね。

 確か山本寛斎さんと異母兄弟でしたよね、天国から寛斎さんが、嘆いていると思います。


 ⭐おまけ⭐

 ※もみじといえば広島のもみじ饅頭ですが、関西では箕面の『もみじの天ぷら』があります。

 おかずではなくてお菓子です。

 もみじに衣を付けて揚げてあるのですが、美味しいです。

 観光地”箕面の滝”に売っていますので、機会がありましたら食べてみてください。野生の猿に取られないように気をつけて~


 ※9月9日は何の日かと調べてみたら

 菊の日、男色の日、ノストラダムスの大予言の日(1999年9月9日)その他


 男色の日って;;(∩´~`∩);;

 何か嫌な名前!

 せめてBLの日とかにしてくれるといいですね。

恋愛対象がたまたま同性だっただけです。


※昨日は久しぶりにこのエッセイのPVが(100越え)伸びていました。カクヨムの弟、永谷瞬君のおかげです(笑)サンキュー⤴⤴⤴❣❗❕

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る