第三十六話 策士



「大体よ、アラン。覗きをするつもりがねえってんなら、お前どうして校舎裏なんかにいたんだ?」



 呆れたように聞いてきたのはハルの護衛騎士、ガウルという中年騎士だ。

 最近では俺にも武術を教えてくれる師匠のような立場のため、この中ではハルの次に気安い男。


 ガウルに聞かれて、ふと俺は考える。

 


「……どうしてと言われても」



 適当に走ってヒロインから逃げた結果、たまたま校舎裏についただけだ。

 あの場所にいた理由なんて特にない。


 強いて言えば。

 俺が休憩していた場所の目の前で、勝手にご令嬢が着替えていただけである。



『あんな着替え見せつけられて……被害者は俺だ! セクハラだ!』




 ――というのは、流石に無理筋だろう。


 いくら世紀末式交渉術でも、そのターンアラウンド大逆転には期待できない。


 そもそもそんな話が耳に入れば、ワイズマン伯爵家が激怒するのは間違いない。



 嫁入り前の令嬢の柔肌を覗いた男は、問答無用で消される可能性も高いのだが。


 俺が子爵相当の身分を持っていること。

 加えて公爵家使用人ということを加味して厳重注意で終わるか。

 重くとも懲役二、三年くらいで済むはずだ。



 裁判にかけられて、数年の懲役を食らう可能性と。


 「とことんやったるんじゃあ!」モードに入った伯爵家と争う可能性。


 こんなもの、天秤にかけること自体が間違っている。

 そもそも後者の場合、実刑判決プラス貴族と敵対という最悪のルートすら見える。



 俺が理想とするのは、誰とも敵対しないような言い訳だ。


 誰も悪くない悲しい事件だったという方向に話が転がり。

 誰も責任を取らず、丸く収まる。

 これが最上の道だ。


 どうにかしてそこまで持っていきたいのだが……。



「あ!」

「ど、どうした」



 刹那、俺の脳裏に閃きが走る。


 この作戦が成れば。

 俺の罪が有耶無耶になるどころか、ヒロインに対して打撃を与えることもできる。


 罪を躱すどころか、カウンターで利益まで生む作戦を思いついた。


 窮地を好機にひっくり返す策を、この土壇場で思いつくとは何という策士だ。

 もしかして俺は、天才ではないだろうか。


 と、これからの展開を予想して、俺は自画自賛する。



 ――スラムのコソ泥、ネズミオヤジが使っていた「架空の流れ者作戦」でいこう。


 あれはこういう話だ。


 まず、さる貴族の家に盗みに入ったネズミオヤジが捕まった。

 目的は遊ぶ金欲しさだったらしいのだが。



『あ、あっしは最近流れてきた、恐ろしく腕の立つ男に、無理やり命令されたんでさぁ!』



 と、まずは架空の人物に責任転嫁。

 主な責任はその男にあり。

 自分はやむを得ず片棒を担いだだけだと、罪のダメージを減らしにかかる。



『なんでもここの家に、所有者が呪われて死ぬ宝石を仕込んだとかで、ええと、もう必要が無くなったから、今さら効果が出ても困る。盗んでこいって命令されて!』



 その後こんな感じで、自分の行動どろぼうが相手の利益にもなる話だと主張したらしい。

 

 貴族は念のために「腕の立つ流れ者」について調査をするが、一向にそんな奴は見つからない。

 ――当たり前だ、そんな奴は存在しないのだから。


 そして当然、呪いのアイテムも見当たらない。

 それも当たり前だ。この話はネズミオヤジのでっち上げなのだから。


 普通なら狂言、若しくは苦し紛れの言い訳で終わるのだが。

 ネズミオヤジも世紀末式交渉術の使い手だ。

 これでは終わらなかった。



『姿も形もない? ……これだけ探しても痕跡が見つからないということは、やはりどこかの密偵じゃないんですか!』

『ううむ……そういうことも、あるか……?』

『きっとあっしを囮にして、ブツを盗んでいったんだ!』



 疑わしいとは言え、嘘と断ずることはできない。

 何故なら、証拠がない・・・・・のだから。


 貴族の屋敷にある宝物は、衝動買いされた物がほとんどだ。


 馴染みの宝石店から勧められたり、貿易商が持ってきた舶来品を大人買いしたりと。買い方は豪勢であるが、管理が杜撰ずさんな場合が多い。


 数多ある宝物の中から。

 盗まれた品物がないこと・・・・を証明するなど、不可能に近い話だった。



『お、おねげぇです貴族様! あっしを匿ってください! 計画をバラしちまったんだから、このままじゃ殺されちまいます!』



 ネズミオヤジは盗みに入った家に、まさかの要求。

 証拠がなく、迷っているのをいいことに、押して押して押しまくる。


 失うものが何もないのだから、全力で攻めの姿勢を取った。

 

 そして。


 

『謀略を仕掛けてきた奴がいるということは、こいつを手元に置いておけば、何かのカードにはなるだろう』



 当主がそう言い始めたものだから。

 彼は貴族の屋敷に下男として努めることになった。


 まさかまさかの大逆転劇である。


 これの何が笑い話って。

 そのことを酒場で賢しらに話したものだから、速攻で嘘がバレて鉱山送りになったというオチがつくのだ。




 さて、この話を引き合いに出して何が言いたいか。


 証拠が無ければ、いくら疑われようが強弁できる。

 デカい犯罪のインパクトで、小さい犯罪の印象を限りなく薄めることができる。

 注目したのはこの二点だ。



 まずは存在しない誰か・・に、責任を放り投げる。

 例えば不審者でもいたことにしよう。


 次いで、俺は不審者を追って、たまたま事件現場にたどり着いたことにする。

 俺があの場にいたのは不審者を追っていたからだ!

 と主張するのだ。


 その後は。不審者がいた証拠はないが、不審者がいなかった・・・・・証拠もないと、強引に押し切る。



 大勢の警備員が徘徊している中で、俺しか気づかない不審者がいたというのは相当苦しい言い訳だが。

 堂々としていれば意外とバレないことは、オヤジが証明している。


 そして黙秘の理由は、「不審者が居たと叫べばパニックになると思ったから」で、いいだろう。




 ……苦しい言い訳だと分かっていながら、何で俺がこんな迂遠なことを考えるかと言えば。


 ヒロインから逃げてきました。

 などという言い訳が、大っぴらに使えないからだ。


 ガウルが言った通り、覗くつもりは無かったと主張したところで。

 何故突然走り出したのか。

 何故人気のない校舎裏に行ったのか。

 何故保健室の前にいたのかなど。


 ヒロインを抜きにして考えれば全ての行動が不自然だ。

 深く突っ込まれると、返答に困ることが多すぎる。


 そして返答に困れば疑惑が深まる。

 しかし事情を話すことはできない。



 そういう事情もあって。


 俺は大事件を起こして、全てを有耶無耶にする作戦を企んだ。

 


 小さな犯罪のインパクトを、大きな犯罪のインパクトで打ち消すのだ。


 周囲の人間の頭から痴漢の事件がぶっ飛ぶくらいのやつだ。

 少なくとも、この場はそれで何とかなる。


 被害者が伯爵家の令嬢なので、それなりの衝撃が必要になるのだが。

 今、この学園内に居て。

 犯罪のターゲットにされたら一番衝撃が大きい人間は誰だろう。


 ――間違いなく、第一王子だ。そう考えながら、俺はちらりとハルの方を見る。


  

 エールハルト殿下を狙った犯行が起きようとしていて。

 俺は阻止するために動き回っていた。

 これなら言い訳が立つし、色々なことに理由を付けられる。


 全ては殿下を守るため、不可抗力で起きたことなのだ、と。


 さて、逆転の一手を打つべく。

 俺は真剣な顔でガウルの顔を見て言う。



「実は……俺があの場所にいたのは、ハルのためだ」

「何? どういうことだ、アラン!」



 俺はガウルの質問に答えず。

 ハルの方を向き、神妙な顔で告げる。



「お前は狙われていたんだよ」



 ……至極真面目な顔をしながら、俺は大ウソをついた。


 架空の不審者・・・・・を、王族の襲撃犯にでっちあげたのだ。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る