死生活

@ryo-ohama

第1話 本書の読み進め方

皆さんは幼少期に何か不思議な体験をした事があるだろうか?自分以外には見えない友達がいたとか、絶対にあり得ないはずの不思議な思い出が記憶されているとか。面白い事に自分では覚えていなくても親や兄弟から見えない誰かとお話ししていたよ!と大人になり後から聞く人も中にはいるらしい。


私にもそんな体験があったのだが、これがまた本当に不思議で不思議でたまらない体験だった。そして珍しいことに私の場合は幼少期に限らず人生の節目節目でその体験をする事になった。厳密には現在進行形で今もそれを体験し続けている。


その体験は本当に現実離れをしているし、人に話すのは正直恥ずかしい。おかしな人と思われるか、中二病と言われてしまうかも知れない。


それでも今回、自分の体験を文字に起こそうと思いついたのはその体験が今まで持っていた自分の価値観を打ち壊し、大切な事に気付かせてくれた要因となった為だ。私はこの体験から本当の幸せとは何か?生きる意味とは?死ぬとはどういう事なのか?を深く考える事になった。残念ながらまだ全ての答えは出ていないが、途中までの答案をここで話していけたらと思う。


またその体験自体が本当に現実離れをしている内容となっているので、ファンタジー小説を読むように楽しみながらリラックスして読み進めてくれると嬉しい。読み進めていく中で少しずつ先程のテーマである『幸・生・死』について新しい価値観を読み手のあなた達に芽生えさせることが出来たら嬉しく思う。


では私の体験した中二病な不思議な体験の始まり始まり。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る