応援コメント

第7話 私が、今、ここにいるという事」への応援コメント

  •  こんにちは。レビューから飛んできました。とてもいい作品たちですね。

     私も姪が産まれて、同じことを感じた事を思い出しました。

     そして、私も許されて来た事を。

     子どもが生まれてから、なおさらそういった事を感じる日々です。

    作者からの返信

    読んで下さってありがとうございます😊

    私自身、子供達が小さかった頃、
    許されて育てられたことを、
    すっかり忘れてました。

    仕事で、効率と能力を求められ、
    無駄をしないって思考に
    なってしまってたので、
    無意識に、それを子供達に
    求める自分に気づけてなかったです。

    今、思うと、疲れて余裕がなくて、
    子供達が小学生位になると、
    お母さん大変なんだから、
    この位してよ、とか、
    先読んでやってよ、
    とか、本当自分勝手(ー ー;)

    自分自身の気持ちを聞いてなかったり、大切にできてなかったので、
    子供達も大切にできてなかっです。
    だから、とても後悔しています。

    なんで一緒にいられた時に、
    いろいろ寄り添ってあげなかったんだろう、
    世界は、とても素敵なんだって一緒にみてあげられなかったんだろうって。

    目先の損得でいろんな事を
    ジャッジしてしまっていたので、
    その先の大きな得に気づかなかった。

    だから、これから子育てする人には、いろんな事を楽しんで欲しいなと思います。

    夏戸様のこれからの子育てに、
    たくさんのワクワクと幸せが
    ありますように。

    編集済
  • 素晴らしいですね。
    私もshimo55さまのように、いるんなことを感じ、いろんなことに気付ける人間でありたいと思います。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    レネさんのページもみせて頂きましたが、いろいろな事を
    感じてらして素晴らしいと思いますよ。

    自分の事だとあたり前だと感じているので、なかなか
    その素晴らしさに気づけないかもしれませんが。

    自分以外の人のいい所を見れる人は、その人の中に、
    素晴らしいところに気づける感性があるからだと
    思っています。

    その気づきが、又、自分の周りの人を豊かにしていきますしね。

    レネさんやレネさんの周りの方を幸せにする気づきが
    たくさんありますように。