天才と災い転じて?

まぁ色々あって首都ベンゼンの広場に到着した。


俺は早速そこらの町人に声を掛ける。




「失礼、この街には何があるんだ?」


「城がある(カンペ棒読み)」


「そんなことわかっている。他のだよ」


城下町だから城があるのは当たり前だろ。




「え? 他のだと? ええと(カンペ確認中)……武器屋と防具屋と雑貨屋と宿と図書館。ざっとこんなくらいかな(カンペ棒読み)」




「図書館……!」


俺は図書館という単語に反応してしまった。


学校では図書館だけが友達であったから図書館は大好きだった。




「サンキューな。 ありがとう」




そう言って町人と別れを告げ、防具屋へと向かう。




「あの人、バカでも流石に自分の街の情報くらいはわかるんだな。見直した」




早速図書館を漁りにでも行きたいところだが今は防具だ。




最初の村では武器屋や防具屋が無かった。武器は初期装備があるから、しばらくはなんとかなるとして、問題は武具。




防具は無慈悲ながら初期装備に含まれてないので早急に取り揃える必要がある。




「よし、ここか」




防具屋に到着した。


幸いさっきの広場から近くだった。


当たり前だが、迷う事なんてなかった。




俺は早速入店した。




「そういえば、俺は何か持っていたっけ……」


この世界に来てから一回も持ち物を確認していない。




体を適当にポンポンと叩くと


目の前に仮想表示が出て来た。




「うおっ! なんだよこれ……」




いきなり現れた物に戸惑いを隠せない。




「まるでVRMMOみたいだな。」




実物は何回かしか経験していなかったが、


たしかにそれはVRMMOのそれと似ていた。




「持ち物は…回復薬3つ、それと……手紙?」




宛先は俺だ。




「えっと? 何々?




ーーーー親愛なるアカギ様へーーーー




この度は、世界の異常より不本意ながら異世界生活




いかがお過ごしですか?




ホントはあと20年くらい生き地獄だったんだよ♪ 災い転じて福にできたじゃん。おめおめ。




新しい人生、頑張ってねwww




あ、あと同封した全世界地図は餞別のつもりだよ。




せいぜい頑張ってねwww




なんだこいつ……駄女神って奴じゃん……」




俺は猛烈にあの女神とやらに殺意を覚えた。




「次会ったらただじゃおかねぇ。覚えとけ」




そう言ってもその手紙の同封物、全世界地図は


有り難く頂戴した。



ーーーーーー買い物中ーーーーーー





生憎件の駄女神によって俺のメンタルは限界までぶち壊された。




その無責任な態度で如何にも頭がおかしい穀潰しであることが予想できた。




「暫く女神は信用できねえ……」




俺はそう愚痴愚痴言いながら気に入った装備を色々と手に入れることができた。




能力詳細


ライトアーマー


レア度:rare


能力:VIT+13


AGI+20


説明:移動速度アップに重点を置いた鎧。


軽装のため守備に期待してはいけない。




アームスティック


レア度:commonplace


能力:VIT+22


腕封じ耐性+5


説明:いわゆる棒手裏剣の様なもの。


腕に当てられた攻撃を無効化出来る。




「なかなか使えそうだな」


しかし俺は、こんな使いやすいものがあまり売れていないことに少し驚いた。




まぁ、スタイルの違いと言ったらそこまでだが。




「どうやって装備するんだ? なんかメインメニューみたいなものは…って?うわっ!」




いきなりメインメニューと思わしきものが目の前に現れた。




どうやら「メインメニュー」と思ったら勝手に出てくるらしい。




「飛んだご都合主義だこと……えーと、装備は……」




メインメニューの表示の中には、


「装備変更」 「使用可能スキル」「作戦行動」「戦歴」


のコマンドがあった。




「益々VRMMOみたいだな。これで装備完了と……」




慣れない操作をし終えて俺は図書館へと足を運んだ。




地図に町の俯瞰が観れたので楽に進めたのだが……




「街に規則性のかけらもない。建物が乱立してるし……。適当に街開発しやがったな……やっぱバカしかいないな」




建物が不規則に乱立していると、


・馬車などが走りづらい


・災害時に避難に戸惑う


・道を覚えやすい


などのデメリットがある。




「やっぱこれは再開発とかしないとやばそうだな〜」


なんていいながら図書館の扉を開いた。
















  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る