応援コメント

秋深く交流重視の質問に答えました。」への応援コメント


  • 編集済

    この度は自主企画にご参加頂き、誠にありがとうございます。
    丁寧な回答もありがたいです。

    5歳から書き始めたとは、すご過ぎる。私が5歳の頃はお昼ごはんとおやつにしか興味がなかったですよ_(:3」z)_

    ⑥の回答には、頭が下がります。私は口語も汚いし、文章も稚拙なので勉強しなきゃなーと恐れ入ります。

    着物は私、自分で着れます!最近着ていないので桐箪笥からうらめしやと聞こえてくるような気がしないではないです。今からは着物にいい季節ですよね。

    ピアノは私の憧れです。音符と五線譜が理解できず小学生の頃から楽器は苦手でした。大人になって、なんでうちの親はピアノを習わせてくれなかったんだと吠えております。

    たくさん作品を書いていらっしゃるのに、⑨は意外でした。私もカタカナ名は苦手です。とりあえず最初に使いたい字を決めて、それから50音表とにらめっこです。なんてローテク_(:3」z)_お恥ずかしい。

    増田様のお名前をどこかでお見かけした事があるなーと思っていたら、『砂漠渡りと長月』の企画でした。私も参加してみようかと思っていましたが、書けず。

    またカクヨムのどこかでお会いしましょう!
    重ねて感謝申し上げます。


    投稿した後に下にあった鳥丸様のコメントが目に入りました。
    為になりますね!

    作者からの返信

    こちらこそ、ご丁寧にありがとうございます。もうほんと、下手なものばかりで恥ずかしいです。
    いろいろかいてますが異世界転生はどうしても苦手でした。いつかはチャレンジしたいですが、その時も参考にしたいです。本日はありがとうございます。また何かありましたら、よみにいらしてください。

  • はじめまして。「交流重視」ということなので、コメントさせていただきます(^^)

    私は海外が舞台のお話ばかり書いているので、キャラ名もみんなカタカナなんですが、こういう→ https://www.name-doctor.com サイトを参考にして設定したりしています。
    他にも“アイルランド系イングランド人”のように検索して、ウィキペディアのページを見て参考にしたりもします。

    あとは、欧米の人の名前って聖書から採られていたり、職業からきていたりしてルーツや意味がけっこうあるので、そういうのも調べてみるとおもしろいです。なかには、響きはカッコいいのに意味が最悪な名前があったりも……(^^;

    作者からの返信

    どうもありがとうございます。
    ご丁寧にアドバイスありがとうございます。何かヒントがもらえて参考になりました。本当にありがとうございました。
    なかなか、読まれることもないお話ばかり書いていますが、少し進歩しそうです。ありがとうございました。また何かありましたらよみにいらしてください。