応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第20話への応援コメント

    多分18話までは生きていたサルーン王
    これ以上無い位の あっさり具合でしたね
    ざまあだし コレも運命かな

    楽しい物語を ありがとう御座いました

  • 第10話への応援コメント

    アロマセラピーですな。
    不眠に効果的なラベンダー(っぽい)オイル。
    長い付き合いの不眠症なら、
    聖霊効果で
    「試しにオイル嗅いだら即落ち」
    「机にゴンッ」
    って騒動になりそうな予感。


    ついでに誤字報告です。

    野草摘み終わりに
    そんなもんでいいんじゃないから。

    そんなもんでいいんじゃないかな。

    花の圧搾中
    手に入る花の量は微々たるもので

    手に入る液の量は

    もしかすると、表現的には
    [集まる液は微々たるもので]
    の方が読みやすいですかね?

    作者からの返信

    コメントありがとうございますヾ(●´∇`●)ノ

    おっしゃる通りですね
    ただしそこはファンタジーなので、雰囲気壊さないように頑張ります(●´ω`●)

    そして誤字ありがとうございます
    早速修正しました

    ちなみに下の方は
    手の中に収まる
    というつもりで書いていたのでそのように直しました
    分かりにくい表現ですいませんでした

  • 第7話への応援コメント

    楽しく拝読させて頂いております

    「甘味袋の緒が切れそう」新しいですね~
    読んでるだけで頭が良くなりそうです

    作者からの返信

    コメントありがとうございますヾ(●´∇`●)ノ

    そしていつも読んでいただきありがとうございます

    甘味袋の緒が受け入れられて(?)嬉しいです
    思いついたまま書いていますが、難しい話にならないよう気をつけます
    これからもちょこちょこ趣味が顔を出すかもしれませんが、お楽しみいただけたらと思います(●´ω`●)

  • 第1話への応援コメント

    赤、青、黄、緑・・・
    光の法則、赤と緑で黄
    赤、青、緑で・・・白

    そりゃ、[全部光る]と見えないわな。

    作者からの返信

    コメントありがとうございますヾ(●´∇`●)ノ

    原色について気付いて頂いて嬉しいです(●´ω`●)
    科学小説では無いですが、科学を捩った設定を上手く混ぜれたらなぁと思っています

    またなにか気づきましたら気付いてるとコメントいただけると嬉しいです(●´ω`●)

  • 第1話への応援コメント

    第一話でグダグダと書いたり、説明書のようなプロローグにならず、世界観や登場人物についてスッと理解出来る構成だったので、凄いと思いました!

    キャラクターも魅力的なので、続きが楽しみです。
    (特にエアがお気に入りになりそうです)

    作者からの返信

    コメントありがとうございますヾ(●´∇`●)ノ

    構成褒めていただいて嬉しいです
    ようやく読みやすい一話を書けるようになったようです

    キャラも褒めていただきありがとうございます
    今後ともよろしくお願いします(●´ω`●)