本を喰む子
凪司工房
1.本を読む人
すれ違うには背中合わせにならないと無理だな、と
何年も置かれたままの本たちだからか、紙とインクの匂いというよりやや
文章は難解だ。翻訳ということを置いてもエッセイを読むようには進まない。それでも一つ一つの表現から浮かび上がる世界はあなたを
ただ、ずっと没頭していられるかと言えばそうでもなく、あなたはそっと奥のカウンターに座る白髪を乱雑に後ろでまとめた店主の様子を
立ち読みをしていて彼女に何か言われたことはない。
歴史が染み付いたような黒ずんだ本棚は、上の方に
できればこの全集を読み終えるまでは、と、あなたは心の中で手を合わせる。
それから十五分、いや三十分程度だろうか、再び本にスリップを挟むと、見つからないようにそっと棚に戻した。順番も並ぶ高さもぴたりと揃える。
――また明日。
そう微笑し、あなたは店を出た。
雲の多い天気に気を悪くしながらも、翌日も
海外小説の翻訳版は向かって右手の真ん中の通路脇の一画に並べられていて、あなたは一応客の振りで一番左手の通路を奥まで歩いてから、きょろきょろと探している視線を使い、一瞬それで店主を確認する。
今日も彼女は本を読んでいた。
年齢は分からない。ただずっと同じ姿形、それに
所定の位置までやってきてから再度カウンターを見やると、店主は丁寧にページを
黒い背表紙の全集、その三巻目に手を伸ばす。
でも大丈夫だろう、と根拠のない安心を言い聞かせ、あなたは続きを読み
しかし翌日、更にその次の日も、本は消えていた。同じ著者の別の作品だけでなく、遂に今日はあなたが読んでいる本の二つ前の文庫も、消えてしまった。
まだ、半分も読んでいないのに。
難解な報告書のような著作を、誰が好んで買っていくのだろう。もう一人の自分がいるのだろうか。読んでいる小説の影響か、そんなホラーを考えてしまう。
その日は酷い雨だった。傘を畳み、軒下の
ちょうど入り口の真上の蛍光灯が何度か
ない。
三巻目だけでなく、七冊あるうちの最後の一巻を除いた全ての本が棚から消えていた。
――嘘だ。
心の中で何度も言い、あなたはもう一度確かめる。誰かが別の場所に間違って仕舞ったのではないか。それとも棚そのものを間違えたのだろうか。何度も確かめた。だが自分の本が消えてしまっているという事実を確認するだけだった。
早鐘が打つ。
あなたは落ち着こうと第七巻に手を伸ばして、はたと思う。
カウンターを見た。老いた店主はじっと本を読み耽っている。
――大丈夫。
何が?
――いいから。そう。何も問題はない。
まるで手にした本と対話しているようだった。表紙の白抜きされた著者のイラストが、あなたに微笑みかけているのだと思った。
鞄を開ける。
気づくとそこに、あなたの手から本が落ちていった。
心音なのか、靴音なのか、その聞き分けがつかない。
木枠のガラス戸の前まで来ると、ゆっくりと力を入れる。少し開き始めたところで、ガタン、と
「これ、滑りが悪くてね」
老婆は何度か戸を叩き、それから今一度力を入れて押しやる。木戸は全て開いてしまった。
あなたは小さく頭を下げ、店を出る。足を外へと踏み出す。
「店を出た、ということの意味を、あんたは理解しているよね?」
振り返ろうとしたあなたの手を、彼女の手が思いのほか強い力で握り締めていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます