第5話 シンデレラは働かないへの応援コメント
どなたかが、10行に一度笑えますとレビューされていましたが、まじで3行に一度笑ってました(笑)
シンデレラ最強で、そして、なんていい家族(笑)(笑)
作者からの返信
3行に一度まりこさんを笑わせられたなんて、シンデレラ、いい仕事しました! コスプレさせた甲斐があった!! あざま~す♡♡♡
いやしかし、いい家族やるのって血が繋がっていても難しいなあと思う今日この頃です💦
第4話 桃太郎は旅立たないへの応援コメント
かぐやちゃんの店で、500万稼いできてもらいましょーよ。゚(゚´Д`゚)゚。
作者からの返信
熟女でもイケますかね? イケるなら早速……💨💨
しかし500万は遠い😭
第3話 もうひとりのかぐや姫/「かぐや姫は帰らない」裏バージョンへの応援コメント
切なっ!!!オジイサンのイメージが180度回転しました。
作者からの返信
切ない話とかは割と照れちゃうんであんまり書かないんです。これはだから珍しいのかな。後はまあ、お察しの通りでして……笑。
第2話 赤(点)ずきんは騙されないへの応援コメント
はぁ、私も胃が痛いです(笑)
作者からの返信
あ、これから、ですか? 頑張ってください! 応援してます📢
ウチは受験は終わったんですが、違うことでやはりずっと胃が痛いという……(エンドレスお悩み💧)
第1話 かぐや姫は帰らないへの応援コメント
かっこよ!!かぐやカッコ良い!!!
作者からの返信
え? カッコ良いですかぁ?? かぐや嬉し~っ♡ まりこさん、大好きですぅ😚
(よくぞまあこんな旧作僻地まではるばると✨お越し頂き感謝感激雨あられで御座います! って言うか、地震大丈夫でしたか?)
第8話 白雪姫は噛じらないへの応援コメント
眠り姫のお話と繋がったー!! そういう展開、大好きです♡
2人のインストラクターって、もちろん彼らですよね? さすがにBLには目覚めなかったか……ちぇ。
ユッキーとおかあさまが加わったら、お城は大繁盛間違いナシ。継母印の毒リンゴパイも大々的に売り出しましょう。
どのお話も、すごく面白かったー!
また何か思いついたら、是非書いて欲しいです。もっともっと読みたーい!!
作者からの返信
うわ。熱引いたばっかりでこんなすぐに読みにこなくっていいのに、読んでくれた上に「面白い」なんて♡コメントにお☆さままで頂いてしまって、なんだか申し訳ないよぅ。大丈夫? 口の中、🍎のせいで痛くなってない?
ネタは……あるんだ。あるんだけどね。ないのは時間。つい後回しにしちゃってて💦 今、書いてるのが何せ多すぎるので、どこかで区切りがついたらまたこれも書きたいなあ。霧ちゃんのお姫様たちも面白かったから、いつかふたりでコラボみたいなことできたら面白そうだよね。姫トーーーーク!! って勢いで毒舌かましまくって色々ぶった切る、みたいな。あ、霧ちゃんの姫は当然、鞭持参でお願いします。
とにもかくにもありがたいお言葉、嬉しかったよぅ✨✨
霧ちゃん、お付き合い頂き、本当にありがとー!!
編集済
第7話 三年寝太郎は育たないへの応援コメント
ラ・ママで笑いました。エッグマンも通ったなぁ(懐)
いろんな歌が出てきて楽しかったです。
「柱の邪魔な…」の歌のタイトルが思い出せません。何でしたっけ?
家族全員を並べると、トラネコ?
追記です:
記憶の中にある歌声は、ユカイなんだよなぁ……でも、勘違いかも。私、昔からタイトルを全然憶えないヒトなんですよね。歌詞はじわじわと思い出してきたんだけど……「レンガ通りの坂の上にある 柱が邪魔なあのクラブで 月に一度は演奏してた〜」ですよねw「音さえ出せればよかったのさ〜」とか。
作者からの返信
ラ・ママ……ソコ突っ込んでくれるひと、初登場(゚д゚)! 嬉しい✨ そうか、エッグマンかあ。どこも懐かしいねえ。残ってる所もコロナのせいで大変そうで……。かくいう私もLIVEは去年の暮れに一本行ったきり。今年はこのまま0で終わりそうです⤵
その曲、誰のか思い出したくて検索かけたんだけど出てこないんだよ。シャケだったかなー、って思ってローザとレッズ見たけど該当ないし。知ってるはずの古いツレ、死んじゃってるしwww もしも分かったら教えてね(ΦωΦ)!
第6話 眠り姫は眠らないへの応援コメント
ちょ、最後! 彼らが何かに目覚めてしまいそうな気がするのは、私だけですかっ?!(期待に満ちた眼差し)
作者からの返信
ちょっ! 霧ちゃん何、期待してんですか!?
やだなあ、もう。タグ見て下さいよ? 未だにレーティングつけてないんですよ?
続きは……続きは……www
第5話 シンデレラは働かないへの応援コメント
ガチレイヤーシンデレラ、それならたしかに炊事洗濯なんてやってる暇はありませんね!
家族がみんないい人だったのも、意外だけど面白かったです♡
作者からの返信
シンデレラやかぐや姫などのおとぎ話を使った作品が結構あることに気付いて、5分に出した後、少し読んで回ったんだけど、その時は霧ちゃんのに気づかなかったよー。やっぱり皆、おとぎ話は好きだよね♬
第4話 桃太郎は旅立たないへの応援コメント
冒頭からもう笑いました! おば(か)あさん、腰痛は大丈夫かw
桃から生まれた子供たち、見事なまでに脛かじりになってますね! ファッション系インフルエンサーとして活躍する未来があれば良いのですが……
作者からの返信
ご心配頂きありがとうございます✨ 今では、おば(か)あさんの布団の横にはストレッチポールが常備されていて、腰に違和感を感じるとすぐ乗るようにしている為、トラブルは激減しているとのことでしたv
桃太郎は元々「戦コン入ってがっつり稼いでアーリーリタイアする」って言ってましたが、絶対無理だから!! 近頃は日和って「商社にしよーかなー」ってあんた、世の中舐めすぎだから!! 桃だけに相変わらず脳内フルーツ畑のようです🍑
編集済
第3話 もうひとりのかぐや姫/「かぐや姫は帰らない」裏バージョンへの応援コメント
おじいさん………こうなるしかなかったの? 哀しい……けど、おじいさん本人はどこか満足そう。月明かりの下、お酒飲んで微笑みながら逝けたのなら、それはそれで良い最期のような気もします。
追伸:昨夜のお月さま、見たよ〜♪ 煌々と強い光を放つ、綺麗なお月様でした。ラストシーンを読みながら思い出していたのよ。
作者からの返信
おお。さすが霧ちゃん♪ タイミングばっちり👌
昨夜は満月だったけど霧ちゃんは見られましたか? 私は見たよ~👀
ところで、今、突然気が付いてしまった(汗)。コレ、三人称視点だ。そうか、こう書けば良かったのか! ヤベェ。全然気付いてなかった💦 霧ちゃん、読んでくれてありがとう✨ ←違う、そこじゃない!
第2話 赤(点)ずきんは騙されないへの応援コメント
どこかの国みたいに、大学までは学費タダならいいのに……
赤(点)ずきんちゃん、がんばれ。お(ば)かあさんは、真夜中の高級スイーツというご褒美でもなきゃ、やっとれんのですよ。きっと。きっと、ね!
作者からの返信
ほんとに学費タダにして欲しい💰
赤(点)ずきんは今や💰色を通り越してプラチナ色⤵ そんなの年取れば皆白くなるのにー、って言っても、へ? ってなもんです。
そんなやつの相手してると、マジでご褒美でもなきゃやってらんないんだよーー(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
第1話 かぐや姫は帰らないへの応援コメント
満っちゃん、お久しぶりです♡
前から気になっていた作品、やっと読みに参りました。
腹黒だけどしっかり者のかぐやちゃん、最高でした! 面白かった〜♪
竹の意匠の建築デザイナーさん、有名建築家のクマさんを思い浮かべてしまいました。
>やっぱり自分がやるより、誰かにやらせる方がラクかと思って。
至言ですな。しかも帝がスポンサーなら安泰です。
オバ(カ)アサン、かぐやちゃんと末永くお幸せに。
作者からの返信
わぁ。霧ちゃん、お久しぶり♡
……へへへ。気が付いてたか笑。私のはほんとくだらないので笑ってお許しを。
そうです、そうです。クマさんは、今、展覧会中のあのお方、をイメージして頂ければv
ひとにやらせてラクして稼げるならそれが一番だよね♬ そういうオイシイ商売があれば、今すぐ私もやりたいところですが、残念ながらそんなウマい話はないのであった。というわけで、中秋の名月も近い今、かぐやちゃんがうちにも来ないかなあ、と空を見上げる毎日です。って台風か🌀
霧ちゃんちは平穏無事でありますように✨
こんなところまでお越し頂き、ありがとうです!!
第8話 白雪姫は噛じらないへの応援コメント
なるほど、勉強になりますw
作者からの返信
いえ、それはちょっとならないかと……💦
こんなおバカシリーズに♡コメント、バナナならぬお☆さままで頂いてしまって、感謝の言葉もございません。
本当にありがとうございます!!
第5話 シンデレラは働かないへの応援コメント
そういえばこんな話だった!
なぜか忘れてました。
作者からの返信
この話は元々ここで書いていたのを、「5分で読書」のどんでん返しにちょうどいいか、と思って単独で出したんです。皆さんに読んでもらえて正解でした。
第4話 桃太郎は旅立たないへの応援コメント
そして次のエピソードタイトルを見て再びため息をつくのでした。
作者からの返信
あ、たしかにwww
このシリーズの中に並ぶと、なんかもうろくでもない娘の話にしか見えません……( TДT)
第2話 赤(点)ずきんは騙されないへの応援コメント
うちも胃が痛いです……
作者からの返信
これからが学費かかる本番じゃないですか。
がんばってください!
(我が家は既にシンデマス……)
(こちらまで再読の上、フォロー頂き恐縮です💦 これって「連載中」に対する圧なの? そろそろ「完結」打て、ってコトなの? どうしよう……書きかけてるネタはあるんだけど……)
第8話 白雪姫は噛じらないへの応援コメント
まさかの眠り姫キャッスルが再登場とはっ!
しかも、新たなアイデアが浮かぶ浮かぶ……(笑)
リンゴに毒は無くても、眠り姫に白雪姫にお后様が揃えば、周りのメンズからは目の毒……じゃない眼福でありますな☆
作者からの返信
今、見たら1万字弱って……。せめて前後編くらいにしろ、って話ですね。全くもって失礼致しました💦
眼福、と言って頂けて、姫たちもさぞ喜んでいることと⤴⤴ シャレオツなコメントありがとうございます✨✨
さらにさらに☆まで頂いてしまって、「眠り姫救出大作戦/Kissの栄冠をこの手に♡」のゴールプレゼントを姫が用意しているとかいないとかwww あ、それともリンゴの方がいいですかね🍎?
姫たち共々、厚く御礼申し上げます!!
第7話 三年寝太郎は育たないへの応援コメント
リポビタン派ではなく、オロナミン派の一家でつね☆
ちなみに愛宕は162㎝です……(笑)
作者からの返信
こやつを矯正させるためにはウルトラ難度の技が必要みたいです(T_T) 気分としてはマルコムX、って感じです……。
Mr.愛宕の個人情報をまたひとつ入手してしまいました(-д☆)キラッ あざまーす!!
第6話 眠り姫は眠らないへの応援コメント
経営企画とBL。そしてスタジオにお化け屋敷。さらにはクライミングまで。正しく「眠る」暇なぞありませんなぁ☆
作者からの返信
眠り姫は既に一生分、寝てしまったのかもしれません💤。
寝ないで済む分、色々とやることは多そうで……、
古のバブル時代を彷彿とさせるような「24時間」な姫になってしまったようです(TдT)
第5話 シンデレラは働かないへの応援コメント
次世代型シンデレラストーリー☆
独特の設定と性的入れ違いレイヤーの極み描写は痛快です。
何よりも「広い会場は、案外、密でした」というさり気ない一文が、とてもすてきな切り口です(笑)
作者からの返信
これを書いたのが一年前。時事ネタてんこ盛りなので、読み返したら「ああ、こんな時もあったよなあ」と懐かしくなっていてほしかったのに。
「広い会場は~」の件、今年もまた通用してしまうのが、いやはやなんとも。っていうか、怖くてそんなところ、とても出かけられません💦 お菓子で釣られたら……うーむ。
痛快、と言って頂けて、嬉しいデース(*>_<*)ノ♡
第4話 桃太郎は旅立たないへの応援コメント
きび団子を食わされたおば(か)あさんが犬に見えてきました(笑)
他の近所にもブランド桃太郎や桃子がいたら、国の税金体制も壊れてしまいそうですね。カフェで一山当てるイメージが全然湧かないところが、絶妙のコメディポイントです☆
作者からの返信
そうか、おば(か)あさんは犬だったのか……_| ̄|○
こんなやつらばかりでは日本の将来はイエローカードです⤵⤵
カフェは最低限、食べていければ、ってラインでしか誰も想像できないと思います……。一山当てられたら……、( ゚д゚)ハッ!いかんいかん。無駄に夢見ちゃ🍑
第3話 もうひとりのかぐや姫/「かぐや姫は帰らない」裏バージョンへの応援コメント
パチンコと向き合うのって、物思いに耽るには本当にピッタリだと思います。何を考えていたのかすら分からなくなる感覚、すんごい分かりますわぁ☆
人生の確変リーチを再び得られる事なく動かぬ人となってしまいましたが、その心の持ちようは穏やかで満ち足りたミッションのがありようにも感じられました。
生まれ変わったら、月から見下ろすかぐや姫の執事あたりで暮らしてみたいものですね☆
作者からの返信
当事者は幸せばっかりとはなかなかいかないものです。でも、愛宕さんにそんなふうに言って頂けて、オジイサン、夏の夜空の雲の上から笑っている気がします。
ちなみにパチンコ、実際に自分がしたのは一回だけ……。その唯一の一回、みるみるうちにお金が機械に吸い込まれていって、なんじゃこりゃー!! と心の中で大絶叫。それからは二度と足を踏み入れてはいないのでしたwww
第2話 赤(点)ずきんは騙されないへの応援コメント
なかなか一筋縄ではいかない様子ですねぇ。
学力は低くても、金を積めば入学できるA大学といったところでしょうか。ヤケに合格する自信があるじゃないですか(笑) まぁ、受かっても高い高い入学金を払えなければ結局ダメなので、一応の洗脳の効果はあるかと思われます☆
作者からの返信
自信過剰だった赤(点)ずきんは、天狗の鼻をへし折られて金髪頭でうぇぃうぇぃしてます(TдT) 隠せよな! そのキラキラ頭、頭巾で!! って思いますけど、頭も尻も隠さないらしいです。うぇーん。゚(゚´Д`゚)゚。
第1話 かぐや姫は帰らないへの応援コメント
強かなかぐや様☆
起業セミナーの成果が出ることを祈り、愛宕も通おうかと‥‥‥あぁ、ホストクラブだったか(笑)
竹取物語をしにパチンコへ向かう爺さんのアイデアが素敵です!
作者からの返信
こんなところまでお読み頂き恐縮です(@_@;)
まったくもってふざけた話ばかりのシリーズですが、少しでも笑って頂ければ嬉しいです♡
女性扱いのお上手なMr.アターゴにはぜひともお勤め頂きたく☝ NO1ホストも夢ではないはずです!!
第7話 三年寝太郎は育たないへの応援コメント
円広志ーっ(笑)
ちなみに、ここだけの話、私大谷翔平と大差ない位の身長があります。
若い頃はお洒落な服や靴が、全部小さくて嘆いたものです。
毎月メンズノンノを購読する、お洒落男子でした…(遠い目)
嗚呼、週三であの頃に戻りたい…。
作者からの返信
若い方には分からなさそうなネタがほとんどの話でゴザイマス。笑ってくれる塩ちゃんに感謝でゴザイマス♪
で、おーたにくんと大差ないタッパですと?
で、髭生やしてメンノ読んでたオシャレ男子ですと?
……塩ちゃん。
今度からキミを、『カクヨムSS界の阿部ちゃん』と呼ばせてもらおうか(-д☆)キラッ
第6話 眠り姫は眠らないへの応援コメント
私はおっさんなので、若い姫だと話が合わなくて駄目ですね。
アイドルグループとか全部同じ顔に見えますし。
もう、加齢に伴い色んな事の区別が付かなくなってます(笑)
作者からの返信
ああ、私もです。アイドルは男女問わず区別がつかないです。ずいぶん前だけど『嵐』のメンバーが分からないと言ったら、さすがに絶句されましたwww 今は分かるようになったけど、解散しちゃった(;´д`)トホホ…
ってワケで、塩ちゃん! またまたゴメン💦
どうも最近、色々と見落としが多くてやばい(@_@;)
コレも加齢に伴う諸々の不手際と笑ってお許しを~m(__)m
第4話 桃太郎は旅立たないへの応援コメント
「別に鬼退治でなくてもふつうに働くだけでもこの際いいんだけれど」
この言葉が染みますね。
我が家はもう少し先ですが、どうなる事やら…。
作者からの返信
再読の上にコメントまで……ありがとうです!!
桃太郎は今日はカメラマンとしてモデル付きの日帰り旅に出ています。もちろん帰宅はまだです┐(´д`)┌ヤレヤレ
そして自分で書いておいてなんですが、挙げてくれた言葉が痛い。痛すぎる(ノД`)シクシク
でも、大丈夫です。こんなしょーもないやつ、そんなにいてたまるか! いられたら困るんだよー。日本沈没だよー。
……少しは慰めになったでしょうか(・・?
第2話 赤(点)ずきんは騙されないへの応援コメント
嗚呼、何というリアリティ。
我が家は、まだ先の話ですが、恐ろし過ぎます。心臓に悪いです。
こういう話になった時には、いつ倒れてもいい様に、予め担架に乗っておこうと思います(笑)
作者からの返信
うげげ(@_@;)💦
ゴメンナサイ! 完全に見落としてました……!!
自分のボケナスっぷりが恐ろしすぎて、心臓止まりそうです💔
ちなみに赤(点)ずきんは、X大学(近くて安い国立)は当然のように受けず、当然のようにA大学に落ち、A大学から2ランク以上下の大学に進学して、文句を言い言い遊んでいます。今はテスト期間で「やべー💦 単位落とす」と言いながら、です。
涙なくしては語れない続編を書くべきかどうか、ハムレットの心境でアリマス(ノД`)シクシク
第8話 白雪姫は噛じらないへの応援コメント
眠り姫もお元気で、よかったです。
白雪姫がキン肉マン姫(笑)。林檎の使い方も笑っちゃいました。
私も白雪姫のお話を書いたことがありますが、こんなこと思いつかないですねぇ。毒舌鏡とか(ノ´∀`*)
作者からの返信
いや、もう、お恥ずかしい話で恐縮です(^_^;)
でもやっぱり白雪姫は元ネタとして人気ですね♪
こんなおバカシリーズにお付き合い頂いた上に☆まで頂戴して、ありがたすぎです(//∇//)
本当にありがとうございました!
第7話 三年寝太郎は育たないへの応援コメント
最後の紙飛行機が素敵。
ママ、ファイトです!!きっと社会に出たら有望ですよ(ノ´∀`*)
作者からの返信
う、う嬉しいっ。なんてお優しいお言葉。身に沁みます(/_;)
でも、どうやら後期の単位も怪しいようです…。
こんなんで進級できるのか!? 不安しかありません。
しかも、こんな昼夜逆転生活を送っている人間が、果たして真っ当な社会人になれるのかと考え出すと、胃が痛くなる日々です。とても”有望”なんて思えない…。うぇーん。゚(゚´Д`゚)゚。
第6話 眠り姫は眠らないへの応援コメント
まさかの、イバラの城の真実……。
いやーでも、これはレイヤーさん達楽しいでしょうね!アリです、アリ。
作者からの返信
アリですか?
男子のバカバカしい会話を書いてみたくて、勢いで書いてみたんですが、プラナリアさまにそう言って頂けるとは…笑。
嬉しいです\(^o^)/
おバカな話を読んで頂きありがとうございます♡♡
第4話 桃太郎は旅立たないへの応援コメント
うーん……恐ろしや。
我が子はどうなっていくんだろうと思いますが、その前にまず自分の人生設計も振り返りたくなりました。こどもに夢を託す気は無いけど、果たしてこどもが夢を見ようと思う背中を見せられているのか(^_^;)
作者からの返信
えっ?
大変な中にもやりがいや意義をきちんと持って働いているひとばかりの、あんな素敵なお仕事小説書かれているプラナリアさまなら、そんな心配は無用かと。
それに、大丈夫です。
大半の学生さんたちはこの不況の中、懸命にバイトに励んでます。こんなしょーもないコドモは多くはないはずです(キッパリ)。全く親の顔が見てみたいもんです…(;´д`)トホホ…
第3話 もうひとりのかぐや姫/「かぐや姫は帰らない」裏バージョンへの応援コメント
おじいさんの印象が、ガラリと変わりますね……。
何があったのか、分かるような、分からないような。幸せって、何だろう。おじいさんだけの物語が、あったのですねぇ。
作者からの返信
なんというか、ひとの気持ちは分からないなあ、と。
そして自分自身の気持ちも分からないことって結構あるよなあ、と。
そんなことをつらつらと思ったりします。
…まあ、コレ書いた一番の理由は、ワタシつい女性擁護ばかりしちゃって男性に厳しいんで、ゴメンねオジイサン、って謝罪と言い訳半分ですかね苦笑。
第2話 赤(点)ずきんは騙されないへの応援コメント
赤(点)ずきん!すごい発想ですねぇ。
当事者は大変でしょうが、微笑ましい親子です(ノ´∀`*)
……我が家は十年後、どうなってるのかなぁ(^_^;)
作者からの返信
いえ、全然微笑ましくないです。もうね、毎日バトルですから…。
ホントあっという間ですよ? こんなんなっちゃうの。
ですからちっちゃいうちに、いーーーっぱい!!可愛がっておいた方がいいです。
どっかで間違えてこんなになっちゃった場合、「あー、昔はこんなに可愛かったのになあ…」なんて小さい頃の写真見ながら、自分を慰められますから(/_;)
励ましコメント、ありがとうございました♡
第1話 かぐや姫は帰らないへの応援コメント
まさかの、かぐや姫でした。輝かしいですねぇ。
がんばれ、お母さん!!ここからリスタートだ!
作者からの返信
んー。お母さん、ホストクラブで今頃何して働いてるんでしょうかね?ちょっと覗いてみたいです笑。
…って、「シンデレラ」からこちらに回ってまで読んで下さった方って、プラナリアさまが初めてです✨
めっちゃ嬉しいです!!
ありがとうございます♡♡
編集済
第8話 白雪姫は噛じらないへの応援コメント
白雪姫→シロさん→ゆっきー
ジム→ラブドール→熟女コース
おいコラ。なんのこっちゃい!
(≧▽≦)/
青森でも長野でもなく、福島のリンゴ(笑)しかーし、福島のリンゴの美味しさを知っているとは。おぬしただ者ではないな。
ていうかー、思い出した〜。
ラプンツェルだわよ〜
クライミング城なら、ラプンツェルの城じゃないの〜ワクワクする〜♪
で、全体的に、
あるある。と、ナイナイ。の繰り返しで忙しいわい(笑)
運動した感じっす。
追伸 (눈‸눈)なんだ〜 痩せないのかぁー。ちぇ。
私もつい、あれとこれも。この行のための説明を。と、いっぱい書きたくなります。そして長くなるんですよねぇ。うんうん。
満つるさんの物語は、なんだかいつも
速度を感じます。だから、ふっと止まったような消えたような描写が印象に残る気がします。
作者からの返信
いや、もう、ちょっと詰め込み過ぎだよねぇ爆
ふねさんと雪ちゃんがいるから思い入れが強くなっているのか? 2つの話を盛り込んだから、読んでなくても分かるように説明が増えてしまったせいもあるし。結果的に他と比べて分量が…(汗)
まあ、書きたいイメージが多すぎるんです。
なんならコレも独立させて、ちょっとえっちいなラブコメでも書けよ? ってコトかなあ。
ともかく、とっちらかっちゃった忙しい話に付き合ってくれてありがと~♪
ただし。運動気分は味わえても、ヤセないからね?
第4話 桃太郎は旅立たないへの応援コメント
姉さんこんばんは!いや~このシリーズ面白いですね(^o^)ブラックユーモアたっぷりの展開が最高です!そして、さりげなく福島の名物を紹介していただきましてありがとうございますm(__)m
作者からの返信
兄さん、こんばんは☆
兄さんに褒めてもらえると嬉しいや♪
自称、福島応援団なので、ホントならGoToしたいくらいなんですけどね。コロナこんなんじゃドコにも行けないですなあ(T_T)
いつも読んで応援してもらって、感謝感謝です!
第2話 赤(点)ずきんは騙されないへの応援コメント
赤ずきんか馬鹿ずきんか知らんが、岡山大学には、そんなアホどもは要らん("^ω^)・・・
田中角栄さんを首相にした元通産省次官と刑事被告人にした元検事総長の後輩が、何やら怒っております、ってことで(苦笑)。
作者からの返信
私たちの世代なら、ガツンッと怒るのも普通にアリだったんですけどね……。
今は褒めて伸ばすのが主流とかで、怒るのはNGらしく、オバ(カ)アサンも苦労しているようです(笑)。
楽しいコメントとフォロー、ありがとうございます♪
第1話 かぐや姫は帰らないへの応援コメント
離婚届の夫欄の指名
夫 サヌキ ミヤツコ
ですな("^ω^)・・・
作者からの返信
ふふふ。本名ご存知なんて、もしやご親戚かしら?(キャバ嬢っぽく)
……なーんて、せっかくなら名前も現代風アレンジにしたいので、何かいいアイディアが浮かびましたらご提案ください♪
♡も☆もありがとうございます!
第2話 赤(点)ずきんは騙されないへの応援コメント
満つる姉さんこんばんは!大学の学費は頭が痛くなる問題ですよね。うちの息子達はまだ小学生なのでまだ先ですが、今から貯蓄しておかないと……。双子なんで大変なことになりそうです!
否……、今の学力から考えると大丈夫そうです……。ホッ(〃´o`)=3
作者からの返信
ええっ!双子ちゃんなのぉ!?
それは奥様も兄さんも、小さいうちはさぞ大変だったことでしょう。その分、今は楽しさマックス!でしょうね♪
いやいや、油断は禁物ですぞ?兄さんみたいに一緒に遊んでくれる親なら、学力もすくすく育つらしいですよ?
…というワケで、両手で「カニ子」の手(=チョキん、チョキん)、です(笑)
♡に☆、ありがとう~嬉しいです。゚(゚´Д`゚)゚。
第8話 白雪姫は噛じらないへの応援コメント
おんもしろかったです!!笑笑
やり手の二人組をうまいこと使って、眠り姫、着々と稼いでる気が…!!笑笑
作者からの返信
まーりこさーん!
おんもしろい、と言って頂けてホッとしています。当時は考えなしに書いてたもんで、1話毎に段々長くなっていって、気が付いたら……ひゃー💦 ごめんなさーい😅
いやもうほんとお戻り早々、こんなバカ話シリーズにお付き合い頂いただけで感謝の言葉もありません。それなのに暖かいお言葉にお✩さまのみならず、素敵レビューまで……✨✨ うぇーん😭😭😭 ありがたくって悶死してます。
たくさんの暖かいコメントにとても励まされていました。
本当にありがとうございました!!