12. 秘密特訓開始……と思いきや、まさかの事態です

「じゃあ、本題に入ろうか。……魔法の練習がしたいんだって?」

「え、ええと……はい」

「アルトは私が魔女だってことを知っているけど、それを言いふらすような男じゃないから安心していいわよ」


 魔女狩りに対する言葉だろう。ラウラが信頼を寄せている時点で、それはまったく心配していない。だがせっかくなので、セラフィーナは気になっていた点を聞いた。


「あの……アルト様も魔法が使えるのですか?」

「うん、そうだよ」


 あっけらかんとした声に呆気にとられる。魔女の存在は少ないが、魔法使いも貴重だ。しかも、難しい魔法を難なく使いこなしている。マルシカ王国に行けば、引く手あまたなのではないだろうか。

 けれど、アルトは今の生活に満足しているような表情で、愛おしげにラウラを見つめている。だが、ラウラはその視線に気づかないふりを決め込んでいるのか、セラフィーナに視線を合わせた。


「さっきもアルトが言ったように、ここには特別な結界が施してあるの。だから外部に音がもれることはないし、爆発しても衝撃を吸収するようになっているから火事になる心配もない。魔法の特訓には最適な場所なの」

「す、すごいですね……」


 思わず感心していると、アルトが口を挟む。


「そうだろう? ラウラが新米だった頃、職場の鬱憤を晴らすのにちょうどいいっていうので、二人で改造したんだよ」

「鬱憤を……?」

「そうよ。こういう風にね」


 突然ラウラの手から炎から飛び出したかと思ったら、そばにいたアルトの周りを取り囲むように火柱が襲う。あわや火だるまになるかと戦々恐々としていると、真上から水がジャッパンと流れ落ち、水浸しのアルトが濡れた髪をかき上げた。


「いきなりやってくれるね……」

「標的があったほうがやりやすいでしょ?」

「……え、ええと……」


 おろおろとするセラフィーナにウィンクし、アルトがパチンと指を鳴らす。すると、アルトの足元に風の渦が生まれ、大きくなった風の塊はやがて全身を覆った。

 心配するセラフィーナと正反対に、ラウラはゆったりくつろいで足を組み替えている。


「……服を乾かすの、結構大変なんだよ? 微調整とかさあ……」


 いつの間にか風はすっかりやんでいて、アルトの髪や服だけでなく、床までもきれいな状態に戻っていた。


(……これが魔法……! すごいわ!)


 物語の中だけの世界だと思っていたことが目の前で繰り広げられ、セラフィーナは胸が高鳴る。絵本の登場人物になった気分だ。

 アルトはふうとため息をついて、バスケット横の簡易食器棚からスプーンを一本取り出し、セラフィーナに差し出した。


「まずは、このスプーンを浮かしてみようか」

「……どうすればいいのでしょうか?」

「指先に魔力を流して、スプーンが浮くイメージをしてみて」

「…………魔力の流し方がわかりません」

「しまった。そこからか」


 アルトががくりと肩を落とす。その腕をぽんと叩き、ラウラが立ち上がる。セラフィーナの横に回り込んできて、手を差し出した。


「魔力の流し方は私が教えるわ。まずは私の手を握ってみてちょうだい」

「こうですか?」


 ひんやりとした手を握ると、ラウラがにっこり微笑む。


「今から私の魔力を流すわね。言葉じゃ伝わらないだろうから、体で感じて。……いい? いくわよ」


 冷たかったはずの手が温かくなり、電流のように何かが流れ込んでくる。くすぐったいような不思議な気分に包まれる。けれど、その時間もすぐに終わった。


(なんだろ……量は少ないけど、何かがわたくしの中に入ってきた……これが魔力?)


 先ほどの感覚を忘れないように、自分の手のひらを開いたり閉じたりしてみる。イメージはできたと思う。体のずっと奥にある熱を相手に移すイメージだ。


「どう? 感覚はつかめた?」

「……おそらく、わかったかと思います」

「じゃあ、逆をやってみて」


 今まで意識してこなかった体の中にある熱を解き放つイメージだ。ラウラの手を握り、熱を移動させるように念じる。だが、いくら待っても、変化は訪れない。


「……来ないわね」

「……すみません。イメージはできているのですが」

「アルト。原因がなにか、わかる?」


 それまで傍観者となっていたアルトが瞬き、腕を組む。


「今度は僕と手をつないでもらっていい?」

「え、はい」


 ラウラより温かく大きな手が、セラフィーナの小さい手を包み込む。ラウラのときとは違って、何かが流れ込んでくることはなかった。けれど、何かを引っ張られるような感覚があり、首を傾げる。

 アルトはそこで手を離した。


「……参ったな。これは才能どうこうという話じゃない。魔力を強引に引き出すこともできないなんて、おかしい」


 異常事態であることを断じられて、セラフィーナは肩身が狭くなる。


(一体、何が悪かったのかしら……アルトさんの口ぶりだと、魔力の引き出しはできて当然って感じみたいだけど)


 こちらに拒否するつもりは毛頭ない。しかしながら、現実には彼の力を弾いてしまっている。どう考えても、原因はセラフィーナにあるとしか考えられない。

 アルトはフラストレーションを発散するように、自分の髪をくしゃくしゃにした。


「す、すみません……わたくしは何もしていないのですが」

「……いや、こっちこそ取り乱して悪かった。ラウラ、これって魔力量が二重に見えていたっていう話と関係があるんじゃないか?」


 アルトが問いかけると、ラウラが「え?」と聞き返す。けれど、しばらくして、ぶつぶつと小さい声のつぶやきがもれた。やがて、考えに没頭していたラウラがパッと顔を上げた。


「……もしかして、そういうこと?」


 何かに思い当たったらしいラウラは、二人分の視線を受け止めて、ごほんと咳払いした。


「セラフィーナ。あなたの魔力量は普通の人が見たらゼロ、だけど、本当は常人を逸するレベルだっていうのは前に話したわよね?」

「はい」

「理由はわからないけど、あなたの魔力は何らかの理由で使えない状態になっていると考えられるわ」

「……使えない状態、ですか?」


 セラフィーナが聞き返すと、ラウラは大きく頷く。

 説明しているラウラも動揺しているのか、思い詰めた表情だった。


「おそらく、魔力量が書き換えられているのと同じ理由でしょうね。平たく言えば、ロックがかかっているの。だから、今の状態では魔法は一切使えないわ」

「そんな……本当に……?」

「ええ。残念だけど」


 ラウラの答えに、セラフィーナは目の前が真っ暗になったような気分になった。


(魔女と会えれば、活路が開けると思っていたのに……! 魔法が使えないなんて!)


 これでは、防御も攻撃もできない。

 残念に思っているのはセラフィーナだけではなかったようで、アルトも意気消沈したように表情が暗い。


「……魔力量が桁違いっていうから、すごい魔法が見られるかと思っていたんだけど」

「こればかりは仕方ないでしょう。本人にどうこうできる問題ではないようだし……問題はどうしてそんな状態になっているか、だけど……何か心当たりはある?」


 話題を変えようとこちらに話が振られ、セラフィーナは渋面になった。


「…………いえ、何も思いつきません。魔女と出会ったのも、ラウラ先輩が初めてでしたし」

「そう。この件は私でも調べてみるから、今日はもうお開きにしましょう」


 ラウラの宣言で、魔法特訓の時間は呆気なく終わりを迎えた。

 非番だったアルトも翌日は仕事があるらしく、帰りは三人で宮殿まで戻った。道中、二人は面白おかしく宮殿の七不思議の話をしてくれたが、気を遣われているのは明白だった。セラフィーナは微笑んでやり過ごすことしかできなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る