作品のない天才作家
牛盛空蔵
1・天災作者あらわる
少し肌寒い風が、窓からそろりと吹き込む。
換気のためとはいえ、その冷気に数人の生徒が思わず震える。
そして、その寒さなどまさに「どこ吹く風」、得意げに持論をぶつ男子生徒がいた。
「文章には色気というものが必要なのだよ」
決まった、とばかりにニヤァと気持ち悪い笑み。
「色気? エロを入れるの?」
女子生徒の問いに、彼は答える。
「違う、そんな下品な色気じゃあないのだよ。こう、文字の列が生み出す、そこはかとなく匂い立つ何か、それがすなわち『色気』」
立て板に水。何やらぐちゃぐちゃ語りだす。
「香ばしさってこと? それなら今の板ヶ谷くんも」
「断じて違う。……上品と下品の境界といってもいい。その匂い立つ何かによって、文章は、そして作品は存在を許される。ああ、まさにアブソリューション、僕のような天才にのみ与えられる神の赦しなのだよ!」
数人の生徒が振り向くが、いつものことなのですぐに興味を失い、各々のやることに戻る。
ひとしきり語ったところで、聞いていた女子生徒、高遠が言う。
「でも板ヶ谷くん――」
彼女はポニーテールを揺らして続ける。
「小説、一作品も書いてないよね」
板ヶ谷は「句内下根第一高校」の一年一組。天才的な物書きにして、まだ世に一作も小説を出していない――商業書籍はおろか、ネットや同人ですら小説を書いていない、おまけにライトノベル志向なのか一般文芸志向なのかすら、本人の中では設定が一貫していないという、実に不思議な経歴を有する、傑出した作家である。
されど、矛盾、などといった言葉は、この男の前では意味をなさない。なぜなら彼は不世出の天才だからだ。才能は不可能すら可能にする、世界とはそういうものだ。
だから板ヶ谷は自信満々に返した。
「そうだな。確かに僕は、一本も小説を書いていない。しかしそれは僕が天才だからだ」
「エェ……」
高遠はきっと、驚いているのではない。いつものことに呆れているのだろう。
板ヶ谷は、次の言葉を練るまでに彼女を見る。
顔は悪くない。全くもって悪くない。肌も白く、二ヶ月後には降り積もるであろう雪にもきっと劣らない。その肢体にも実に「色気がある」。
それほどの美しさをたたえながら、全体の雰囲気は……ギャル。若干吊り眼なまなざしは、明るくも勝ち気に輝き、その声は、鈴が鳴るというより生命力にあふれる。
見た目だけなら、どうしてこの女子が文芸、それもライトノベルなんぞやっているのか、板ヶ谷でなくとも多かれ少なかれ不思議には思うだろう。
もっとも、板ヶ谷もその理由を知らない。知らないが、それはそういうものなのだろう。見た目がギャルだからといって、中身までギャルでなければならないなどという法はない。
「天才の書く小説は、究極でなければならない」
「板ヶ谷くんは、自分の中では究極なんじゃないの?」
「いいや。僕はそこまで増長してはいない」
高遠が何か、言いたいことを我慢したように、板ヶ谷は見えた。きっと「十分に増長してるよ、代表作がない時点で」とかそんなところだろう。
気にせず続ける。
「僕は世界で最高の小説家だ。しかしそれは他者との比較で一位であるというだけだ。僕はまだ、小説の究極、絶対の真理たる無限の宝石をつかんでいない。だから僕は、究極に至るまでの道を求めなくてはならない。……たとえ世界で一番の小説家だとしても」
「ハァー! すごいね……」
高遠は大げさに、可哀想なものを見る目で驚いた仕草をする。
「しかし、今日は跡見がいないんだったな。話があまり盛り上がらない」
「跡見は家の都合で休みって言ってたでしょ。しかしあの子、板ヶ谷くんの妄言をまともに受け取るからねえ。それさえなければ」
「妄言とはなんだね。僕の至言をきちんと噛みしめるいい女子じゃないか」
「はいはい、分かった分かった」
高遠は誰にも聞こえない小さな声で「いい女子か……」とつぶやいたようだったが、板ヶ谷は気づかなかった。
板ヶ谷、高遠、跡見の三人はもちろん文芸部……ではない。単にアマチュア作家仲間である。板ヶ谷は一作品も書いていないが、彼自身の認識では「究極の」小説家なので、まあ、作家仲間と言っても、彼の中では差し支えがない。
高遠はネットと同人の双方で執筆している。同人誌のほうは、少しだけだが黒字が出ているレベルの、結構な売れっ子作家だ。……この表現は矛盾していない。黒字が少しでも出る時点で、同人としてはかなりの人気作家と言ってよい。
そして跡見は。
「同人とかすごいね。私なんか手が出ないよ」
文章の色気の話から二日後の放課後。近所のカフェ「うどんや」で板ヶ谷、高遠と駄弁っていた。
カフェなのに「うどんや」である。
それはともかく。
「跡見も投稿サイトで書いてるじゃん。立派だよ、小説家を名乗りながら一作品も書かない誰かさんと違って」
「へえ、そんなやつがいるのか。ぜひ会いたいところだな」
「板ヶ谷くん、わざとかな?」
高遠は毎度のごとく呆れ返った目を向けるも、彼は全く堪えない。
「僕のことなら例外だ。僕は究極を求めるためにあえて書かないだけで、書けば世界一なのは分かりきっているからな」
「はいはい」
うんざりしながらも話自体はきちんと聞く高遠。
一方、跡見は。
「そうだよ、板ヶ谷くんはすごい人です! 板ヶ谷くんのまばゆい創作論はまさに金言、いつもありがたく拝聴しています!」
板ヶ谷を崇拝していた。
なぜこうなったかは、彼にすらよくわからない。気づいたら可愛い女子に崇められていた……というライトノベルのような展開。まともに聞けば高遠のように呆れるのが普通だというのに。
「……うんうん。それでよい。なんせ僕は世界一の――」
「世界一の文芸評論家ですよね!」
「えっ」
「いや、ですから、世界一の文芸評論家ですよね!」
彼はしばし戸惑った後、それらしく返した。
「まあ、世界一の文芸評論家と呼んでも差し支えないな。世界一の小説家である以上は」
「違います、板ヶ谷くんは小説家ではなくて、世界一の文芸評論家です」
板ヶ谷の表情が凍った。
「一本も作品を生まない人を小説家とは言いません。でもその創作論はすごいです。きっと文芸評論ではスーパーマンです!」
「跡見、ずいぶんはっきりと……その程度にしようよ、ね?」
「しないよ。板ヶ谷くん、あなたは文芸評論家です!」
きっぱりと言い切る彼女。
「いや、まあ、僕が文芸評論家に見えても仕方がないね。でも僕は究極の小説家としての才があるからね、その点を忘れなければ、まあ、別にいいか、うん」
よく泣かずに返した、僕は偉い、と彼は心のなかでつぶやいた。
「そうですね、まだ一度もその才は発揮されていませんけど、そう考えておきます」
「うん……うん」
実際のところ、板ヶ谷は文芸評論家としても決して優れてなどいない。一度、文芸評論を書こうとしたが、百字で挫折した。質以前にまとまった作文を仕上げられない。
学校でも小論文課題をたまにやるときがあるが、彼は全力で字数稼ぎをして、ヒイヒイ言いながらようやく完成する程度だ。もちろん質は保証できない。
なお、高遠と跡見は小論文をとてつもないペースで書ける。字数稼ぎどころか、どこを圧縮するか悩むという。質も教師いわく、結構なものだそうだ。
ともかく、彼には文芸評論の才能も無い。
「で、なんの話だったかな」
「板ヶ谷くんが文芸評論家だという話です」
「いや、そうじゃなくて」
「同人の話でしょ」
「ああ、うん、それ」
やっと話が元に戻った。
「高遠さんの同人誌は」
板ヶ谷は口を開く。
「うん?」
「エロなの?」
「違います」
速攻で否定された。
「エロなの?」
「違います。同人がエロしか無いとか思ってる?」
繰り返し質問したが、同じ答えが返ってきた。
彼は「エロだったら良かったのに。少なくとも僕が得する」と思ったが、口には出さなかった。当然である。
もっとも、女子に「エロなの?」と聞いている時点でアウトなのだが、それはそれ、これはこれだった。
それを尻目に、跡見が話をまともな方向に掘り下げる。
「そういえば、高遠の同人活動については、あまり聞いたことがなかった。どんなの?」
「私も跡見にはあまり話していなかったっけ。そうね、まずは……」
言うと、スマホを操作しだした。
エロでない時点で興味を失った板ヶ谷は、適当に場をしのいだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます