第12話 曖昧と愛情
抵抗とは捉え難い、小さな抗いをかわして、
「天沼さん、いいですね?」
「なんで、なんで聞くの?」
「だって、おれ。一応、合意がないセックスはしたくないですから」
ハッキリとこれから行われるであろう行為を言葉にしてやると、天沼はこれでもかと顔を赤らめた。
「思春期でもあるまいし。そんな恥ずかしそうにするのやめてください。こっちが恥ずかしくなる」
ネクタイに指をかけて引き抜き、それから、天沼の上に覆いかぶさるようにベッドに上がり込むが、彼はただそこでじっとしているだけだった。あんまり反応がなさすぎて、不安になった。いつもなら、「十文字のバカ」とか言って、足蹴りでもしてきそうなものだが……。
天沼は、泣きそうな顔をして、ただ十文字を見つめ返してくるだけだったのだ。
「天沼さん?」
「は、初めてなんだ」
「女性との経験はあると豪語していましたけど?」
「だからっ! 男とって事っ!」
「それはそうでしょうね。経験者だったら、もっと色っぽい反応するでしょう?」
「だっ、だから!」
「それだけですか?言うこと。おれの話分かります? 嫌な奴を犯すのは好きじゃない。おれ、男は好きですが、社会的規範は守るんで」
十文字の下で固まってしまっている天沼は、精一杯なのだろうなと、内心思う。両手をぎゅーっと握ってから、今にも泣き出しそうな瞳で十文字を見上げているからだ。
断るだろ?
ここまでしたら。
そう予測して、本当はやめたくないけど、いつでも彼の上から退くのだと決めて、天沼の言葉を待つ。しかし、彼は意外な事を言い出した。
「十文字は、おれのことちゃんと見てくれる?」
「は?」
「は? じゃないしっ! だから、ちゃんと見て、欲しい。おれと言う人間を。好きも嫌いも別として、ちゃんとおれの本質を見てくれる?」
家族にも属せない。仕事に依存して、心を支えている男が、こうして自分に存在価値を見いだして欲しいと懇願するのか?
見ているよ。
十分理解した。
彼は自分で、自分は彼。
重なる部分もあれば、相容れない部分もある。
それが複雑怪奇な人間の生き様。
「見ていますよ。今も、これからも。おれは、あなたに夢中だ。恋しているみたいだ。年甲斐もなく、ドキドキして戸惑っています」
十文字の胸も高鳴っているが、きっと、天沼も同様なのだろう。目元が上気して、瞳が潤んでいる。彼もまた、きっと自分に恋をしてくれているに違いないと確信した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます