第358話 理解のメカニズムについて3

 やっぱり自分の中心概念は四次元です!笑 水谷一志です!


 今回も理解のメカニズムについて語っていきたいと思います。


 これは自分独自の考察ですが、一般的に人は「それぞれの経験、知識から物事を理解することが多い」と言われている中、僕のソリューションやトゥーンワールドにおける理解の中心には「四次元」があると思います。


 この「四次元」因子が中心になり、絶対概念を支えていると思うのです。


 またこれはネットよりの説明ですが、人は物事を捉えようとする時、まず自分の脳の中にある記憶や概念に照らし合わせようとする…この「認識の枠組み」のことをメンタルモデルと言います。そしてこれは、クラインの壷で定義した「カートリッジ」に近いのではないでしょうか?


 ただしカートリッジには認識面だけでなく精神面、性格なども含まれます。


 次回はエントリーナンバーについて語っていきたいと思います。


 ではまた!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る