第238話 擬態について

 すぐに擬態する水谷一志です!笑


 今日は擬態に関して語っていきたいと思います。


 前回語った内容の続きですが、僕はソリューション以外のクラーが発生した場合、その感情、態度、考え方等に「擬態」します。これは自分本来の考え方とは異なる内容のこともあります。(と言うより異なる方が多いですね)


 そしてその考え方で行動することもあります。でも擬態が解けると元のソリューションに戻る感覚です。


 あと憑依と擬態との違いですが、憑依は擬態よりもっと強力です。あと憑依は意図してなっている部分が多い(もちろんその限りではありませんが)のに対し、擬態はもっとナチュラルに「そうなる」感覚です。言ってみれば憑依は「感情」、擬態は「気分」と言う所でしょうか。


 あとだいぶん前に語ったピボットとの違いですが、ピボットはソリューションの「隣」、また「隣の隣」にあるような考え方に自分をシフトさせる行為です。対して擬態は明らかに自分本来のやり方、考え方とは異なる場合の動きになります。


 次回はこれまた難問!笑 座標とデプスの違いについて語っていきたいと思います。


 ではまた!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る