『質問に答えてみた企画』への回答

皆さま、こんばんは。長月そら葉です。

今回も質問企画を見付けましたので、参加させて頂きますね。


Q1.小説を書こうと思った理由は?

▶︎昔から、小説やマンガなどを読むことが大好きでした。その延長線上で、自分でも書いてみたい! となったわけです。最初は漫画家を夢見ていましたが、今はイラストも描ける小説家を目指しています。


Q2.ペンネームの由来は?

▶︎長月は誕生月、そらは亡くなった愛犬の名前、葉は本名の一部。


Q3.自分の書いた小説(これから書こうと思っている小説)をいくつか一言紹介してください。

▶︎『銀の華』

三咲晶穂が大学で氷山リンと出会うところから始まる、異世界ファンタジー。

『天恵の酒』

阿曽という少年が、仲間と共に鬼に堕ちた人々の魂を救う物語、かもしれない。

『春待防人物語―『雪を溶く熱』異伝』

防人に行ったまま行方不明の幼馴染を探す、葵という少女の物語。


Q4.《Q3》で紹介した作品の中でお気に入りの作品のあらすじと気に入っている理由を紹介してください。

▶︎『銀の華』

三咲晶穂は、大学入学後に氷山リンという青年と出会う。実は彼には秘密があり、晶穂は彼とその仲間たちに出会い、異世界という存在を知る。


気に入っている理由は、最も長く連載している(現在進行形)小説であり、書きたいことがたくさんある物語だからです。


Q5.どんなジャンルの小説を書くのが好きですか?

▶︎異世界ファンタジーや歴史もの。


Q6.自分が目指している小説はどんなものですか?

(例:みんなが笑える小説、話が深い小説など)

▶︎誰かに「とても好き」だと言ってもらえる小説。

 誰かの日常の活力になり得る小説。

 更新を待ち望まれる小説。


Q7.小説の設定を考えたり、小説を書いたりする上で大変なことはなんですか?

▶︎精査すること。あれもこれもとすると収拾がつかなくなるからです。

 また、アイデアが浮かんでこない時は苦しいです。


Q8.逆に、楽しいことはなんですか?

▶︎キャラクターたちが好き勝手動いて物語を紡いでいってくれること、ですね。

 あとは、感情の機微やバトルも楽しいです。


Q9.自分の書いた小説(これから書こうと思っている小説)のキャラクター(名前まだ考えてなくても)で自分に似てるなーと思うキャラクターはいますか?

▶︎……いない、かもです。


Q10.自分の小説たちの共通点は?

▶︎何か大切なものを守りたいと願っていること。


Q12.小説内で特に気に入っているセリフ(ネタバレ控えめで)

▶︎とあるキャラクターの告白。


Q13.どんなシーンを書いているとき(考えてる時)に最も楽しいと感じますか?

▶︎恋愛、バトル。


Q14.設定を考えたり、書いたりしている時に気をつけていることは?

▶︎必要以上の設定を盛らないこと。


Q15.自分の経験を小説に入れている場合、その小説の題名とシーンを軽く教えてください。

▶︎『ぼくはそら』

 自分というか、愛犬との日々を振り返って書きました。


Q16.小説を書くにあたっての目標はなんですか?

▶︎書籍化、そしてアニメ化。一作で消えない作家になること。


Q17.設定を考えるときに何を元にして考えていますか?

▶︎キャラ設定は、所謂プロフィール。


Q18.自分のキャラクターの中で誰かを元にしていますか?またそれはどんな人ですか?

▶︎モデルがあるキャラはいません。


Q19.もしも、自分がファンタジー小説のなかに入れるとしたらどんなファンタジー小説の中に入りたいですか?

▶︎異世界ファンタジー。敵と、剣や魔法で戦う小説。


Q20.読者の皆さんや、応援してくださってる人、まだファンがいない人は頑張る宣言など、好きに書いてください!

▶︎いつも応援下さる皆さま、励ましを下さる皆さま、ありがとうございます!

 これからもわたしらしい物語を綴ってまいりますので、引き続きよろしくお願い致します。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る