(一)‐2

 警察に連絡するとなっては、間違いなく刑務所行きになってしまう。身寄りのない野上にとって、困ったり悲しんだりする身内や関係者はいなかったものの、長きにわたる刑務所暮らしを経て世間に戻るときには、職場の定年の年齢を超えてしまう。その後の生活を考えると、不安があった。

 それに知り合いから聞いた話によると、五〇を超えてからの刑務所暮らしは辛いらしい。野上はそんなことはもちろんまっぴら御免であった。

 なにより、和葉を殺したのは何のことはない、言葉の行き違い、売り言葉に買い言葉が三、四回続いただけのことであった。そんな程度のことで平和な生活を壊されたくはないと言う思いもあった。

 だから、全て隠してなかったことにしてしまえばいいと野上は思った。幸い和葉もまた、野上と似たような境遇の持ち主であった。親戚身内は既にほとんど他界してしまっていたか、連絡も取っていなかった。だから和葉の関係者から不審がられることはないはずであった。


(続く)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る