carnival~怪異都市~
木枯月扇
1話 日常
後悔、それは過ぎてしまった事を悔いること。その擬人化が、今の僕。
今更どうすればよかったのかなんて、考えるだけ無駄。
3回目、本当に僕は馬鹿だ。
一時の感情で、一瞬にして皆を
溶かしてしまった。
また犠牲が増えた。数にして、4。
戻って来てくれみんな!!
それだけが望みだ。慰めの言葉?もういらないよ。
そんなのはやめてくれ、聞き飽きたんだ。
ああ、神よ
「お前はほんとに存在するのか?」
天を
「さっきからうるせえよっ!!」
一部始終を見ていた友人に頭をはたかれた。
ジンジンと残る痛みを両手で覆うようにし、涙目になりながらも反論する
「うるさいだなんて言うなっ。こっちは人殺しなんだぞ!?」
彼の空気が変わる。表情は神妙な感じだ。
「またかよ・・・今回は何人だ?」
痛みを抑えていた片手をはずし、指で数を伝える。
「4人だとっ!まさか全員56歳じゃ・・・」
「その、まさかだよ」
目は口程に物を言う。
彼は信じられないとでも言いたげな表情をして見せ、深くため息をついた後、目の前の暗く丸まった
「前回の2人、女性と男性を溶かしたって時はまだ見過ごしてやってたけどよ、今回56歳を4人だろ?流石にほっとけねぇ。これはお前のためを思った発言だ。足を洗え」
黙って頷く他無い。
「そうか、よかった」
だってほら、目が笑ってない。怖い。
しかし、これだけは言っておきたい。お前は俺の何なの?
説教までされる筋合いないんだけど?
「でも、でもさ」
もう説教は聞き飽きたので最終手段を使うことにしよう。
「なんだよ」
「・・くねぇ」
「んぁ?」
そうだ僕は、
「僕は悪くねぇええええええええ」
「急に叫ぶな!!ってどこ行くんだよ」
それでも僕は悪くない。
これだけは使いたく無かったが仕方ない
奥義 「
説明しよう!「
あいつが驚いている間にただ逃げる為だけに意識を向け、脚を回した。
それに比例し、自分を呼ぶ彼の声がだんだん遠のく・・・ことはなく
結果としては10秒経つことも無く首根っこつかまれたのだが、それはしょうがないというものだ
「お前、元運動部なめすぎ」
「・・・ウィッス」
また頭を叩かれた、これ以上はバカになってしまうかもしれない。
彼は元陸上部エース。僕は美術部の、「
捕まったあと、勝手に逃げたことに対する説教がプラスされ、帰路につくのがいつもよりだいぶ遅くなってしまった。
「説教はもう嫌だなー、長いし」
これ以上怒らせると不味い。他人事なのによくそんなに怒れるとは思うが、
何よりあいつの「もう二度とするな」と言われたときの顔を思い出した。
「・・・課金するのやめよ。当分の間は」
心に誓った僕はそんなに時間が経たない間に、また説教される羽目になるのだが、それはまたべつの話。
高校一年生の僕、
これは予想でしかないけど、僕の監視役とかかな?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます